商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,700,703 名
クチコミ総数 17,397,136 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ふにゃちゃんさん
■ブログ ふにゃにゃにゃにゃ。
■Instagram @fuwatomoko
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ここ最近、飲んだ時終電で帰っても 奇跡的にしっかり帰ることが出来るふにゃです いつもはハウスさんのウコンの力を使用していますが この度イデアサンテ株式会社 さんのADHウコンを試してみました ADHウコンとは アルコール分解を助けてくれるADHとクルクミンをメインに配合し、 二日酔いや悪酔いを軽減してくれるのです ウコンの力のようなドリンクタイプと違い ちょっと大きめな粒タイプ 大きいと言っても1回につき2錠なので 逆に飲みやすい感じです アルコール飲む前に このウコンを飲み忘れてしまったのですが 慌てて帰宅中のホームで飲んでも 次の日、しっかりアルコールは抜けていて (その日は睡眠時間が少なかったのに) そんな技もあるんだっ と思ったりしました 粒タイプはホームで女子が飲んでいても ウコンだとバレないところがいいですね 粉末タイプとも違って飲みやすいこの粒タイプ 今後も試していきたいと思います イデアサンテ株式会社ファンサイト参加中 続きを見る
先日 よもぎ蒸し体験に行って来ました 場所は千葉県船橋市… うちからは相当遠くにあります 自然治癒力 東洋堂治療院さんです よもぎ蒸しといえば数十年前に1度すごく流行りましたね 私も韓国に行った時に1回体験していたので なんとなーくイメージがありましたが このお店に入るとまずよもぎのいい香りが 院内中香っていて心地よくなりました なんでも漢方としても使用するよもぎ他の葉を ここで調合してパッケージしているそうで しかも全部国内産の葉だそうです 私が行った韓国のは国内産だとしても韓国産 その時点でモノが違うことが分かります 院内に入るとまず身体を温めるために 岩盤浴でも有名な秋田の玉川温泉で採取された 湯の花から作られた石で足裏を温めていきます これ欲しい 冬なんてコタツ代わりにピッタリだよ 身体の芯から温まるのが分かります その間に体験するよもぎの種類を選びます 基本は11種類 それに効果によって23種類調合するらしく 希望のタイプを選択します 私は冷え性なので温熱よもぎをチョイス 15分の足裏岩盤浴が終わると部屋を移動 いよいよよもぎ蒸しです 部屋はメイク落としや、ナノスチーム等もバッチリ揃っていて 何の用意もせず安心して来店できるようになっています 椅子はこんな感じで、椅子の下に 土瓶に入れた調合され沸騰したよもぎを置きます なんかグロイけど… で、こんな格好をして、 ここに座って蒸されます 基本30分なのですが、7分くらいから もう熱くて熱くてたまりません 12,3分ころからはずーーーっと手で お尻の部分をパタパタ仰いでました 15分を過ぎるともう最初の位置に座っていられず お尻を少し後ろに動かしましたね 30分終了して、東洋堂さんでは 10分まで無料で延長して温めてくれるそうなのですが もう十分過ぎるほど熱かったので遠慮しました 終了後は身体がポカポカして汗がすごく出ました 続けていくと冷え性も治りそうだなと感じたくらい スタッフの方とけっこう話ができて 女性の身体についていろいろお話が聞けました 冷えは本当に身体に悪いということ 不妊の方がこのよもぎ蒸しをして妊娠につながったということ (医学的根拠はありませんよ) よもぎ蒸しをやり続けていると蒸気を吸うので 花粉アレルギーにも効いてくるということ 気功も行っているため、よもぎのみを体験しても 倍の効果が出る方もいるということ などなどまだまだ知りたいことはたくさんで 1日この院内に居てもいいと思えるほどでしたね 残念ながらうちからはプチ旅行となるほど遠いので 通うことは厳しいのですが、 近くだったら絶対に週一でメンテナンスに行きたいほどでした 良い体験をさせて頂きました 漢方自然薬治療院 東洋堂 ファンサイト参加中 続きを見る
アペリティフってご存知ですか フランスで食事前の時間をワインなどのお酒やソフトドリンクと おいしいアミューズ(ひとくちディッシュ)で ゆったりと過ごす時間のことをいうらしいんですが 私は知らなかったんですが 素敵な時間だと思いませんか そんな豊かなライフスタイルを体験できるところがここ 新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク では 33店舗がそれぞれのアペリティフ 続きを見る ['close']
以前書いた収納の巣さんの花粉症対策商品 花粉を99.8%シャットアウト すっぽり隠せる布団干しカバー を試してみましたよ とはいえ、花粉まっただ中の4月中旬までは やっぱり怖くて干せなかったし 仕事をしていて週末しか干せないにしては 4月は週末が天気悪い日が多くて ようやく干せたのは先週の午後出勤の日 それもバタバタしていて取り忘れた なので収納の巣さんのリンクですみません 商品は 1枚のシートになっているのを洗濯バサミなどで止めて 袋のようにして使用するのですが なぜ最初から袋ではないのかというと シングルであっても布団を袋に入れるのは大変だから ということらしいんです でも、私 2枚のシートの間に布団を入れて干す方が大変でした できれば4方の1辺(縦が良い)が開いている状態で 袋状のものなら干しやすいんじゃないかなと思いました でも干した後の布団で寝ても 花粉を全然感じなかったのは事実です 更にこのシートを被せることで黄砂や埃からも守ってくれるので 布団だけでなく洗濯物をこんな風にスッポリ覆うこともできます 使い捨てなのでシートをしまおうとして 花粉や埃が部屋に入ることを避けられるのもいいですね こういう生活上の悩みを解決してくれるアイテムは 積極的に使用するべきだな、と思いました 収納ツール専門店「収納の巣」ファンサイト参加中 続きを見る
先日CMでも見かけました株式会社新進 さんの新製品 ちょい足しジュレ生姜と梅を使ってみましたよ しかしうっかりしててをちゃんと撮ってません 私が使用してみたのはこの写真の奥にある シソが乗ったものの下… これ、イワシハンバーグなんですが その上に梅ジュレを乗せてあります 鰯と梅って合いますよね あと右にある卵豆腐には生姜ジュレを サッパリしててやっぱり合いました 他にはチャーハンに梅ジュレを入れて みたんですが、やっぱりサッパリして美味しく出来ましたよ それからアボカドとサーモンのサラダに ちょっと梅ジュレを足したのも良かったな 白身魚のムニエルに梅ジュレもgood 更に更に湯豆腐に生姜ジュレは、 さっと溶けるので食べやすいし生姜を切るする手間もいらず なかなかいい案でした あと定番っぽいところで納豆に梅ジュレ これは梅干しを叩きつぶさないでいいので楽です 使っていて思ったのは 梅や生姜を擦ったり切らなくていいので 手軽で簡単に使用できる 生姜より梅の方が使い道がある 生姜焼きなど普通はつけておかないとだが ジュレなら作る過程でサッと混ぜればいいので楽 などですね ストックしておくと調理の手間がなくなり 味付けの幅も広がると思いました 福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>