商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まいさん
■ブログ 自分磨き!!blog
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本きらりファンサイト参加中 今回お試ししたのはこちら ふかひれラーメン です こちらは東北復興応援!宮城県気仙沼市(石渡商店)のふかひれラーメンです 箱の中身は、、、 ふかひれあん 中華スープ 麺 が入ってます ふかひれの形もはっきりとわかります 出来上がり 中華スープはしょうゆ味です その上にとろーりふかひれあんがとても合います 初めてふかひれラーメンを食べたんですけどとてもおいしかったです 私が作ったラーメンは殺風景ですが、チンゲン菜やねぎ等を載せると彩りもきれいに出来上がります 震災があった後でもおいしいものを作るためにがんばってくれている人がいるので、これからも東北を応援できればいいなと思います 日本きらり 続きを見る ['close']
プリモディーネファンサイトファンサイト参加中 今回お試ししたのはこちら プリモディーネ プレミアムACシャンプー です こちらは天然系アミノ酸ノンシリコンシャンプーです 石油系界面活性剤不使用 ノンシリコン 100%天然由来 + ぺリセア髪の内側から補修 アルガンオイル豊富なビタミンE 9種の頭皮エキス天然由来 で、頭皮と髪に優しいです わりとサラッとしたシャンプーです 使い方は、、、 シャンプー前のすすぎはとても大切です洗うときと同じように指の腹で頭皮を動かすようにして、頭皮から髪の先までしっかりすすぎます シャンプーを手に取り、軽く泡立ててから頭皮と髪にシャンプーをつけて、よく泡立てて洗います 最後のすすぎは髪の泡を流すだけでなく、頭皮を指の腹で洗うようにしっかりとすすいで下さい 泡立ちもよく軋みもなかったです 柑橘系のいい香りに癒されながらシャンプーしました 乾かした後はしっとりというよりはサラサラになりました 髪の毛1本1本がしっかりした気がします やさしく洗ってきれいな髪を目指したい方にお勧めです 肌トラブルが気になる方のノンシリコンシャンプー 続きを見る ['close']
株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト参加中 今回お試ししたのはこちら ミキ’sコラーゲン です こちらは高分子コラーゲンのサプリメントです 高分子コラーゲン(ゼラチン)のほかにセラミドローヤルゼリーも配合された美容サプリメントです さらさらのパウダーです 150ml程度のお湯またはコーヒー、紅茶などに溶かしていただきます 1日約6gが目安です そのままお湯に溶かして飲んでみました お湯に溶かすととろみが出ます 目で見て効果がありそうな気がします コラーゲンは独特な味があって飲みにくいイメージがありましたが、こちらはそのままでもぜんぜん飲めます 次の日の肌は潤ってかさつきが気になりませんでした 化粧乗りもよかったです 無添加なので安心して飲めるのもいいですね きれいな肌を目指す方にお勧めです 続きを見る ['close']
Kirei美容事務局ファンサイト参加中 今回お試ししたのはこちら Kirei ホットバーニングハーバルティー です こちらは燃焼系のハーブティーです ハーブスパイス&アシスト成分60種配合 (ニームジンジャー田七人参韓国唐辛子レモンバームカモミールレモングバームフェンネルジャスミンなど) 0kcalなのでダイエット中でも安心して飲めます 飲み方は、、、 1バッグを約300ml程度のお湯に入れ約25分待ち、好みの濃さにします アプリコットのいい香りがします 味も飲みやすかったです 体も温まりました 運動や入浴前に飲むと効果的です おいしいハーブティーでダイエットサポートもしてくれて一石二鳥ですね Kirei 【Kirei】Wカットスリムハーバルティー 続きを見る ['close']
美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト参加中 今回お試ししたのはこちら ランテージュ キュベシノブ シャンプー です 特徴は、、、 髪肌に必要な潤い成分を極力落とさない洗浄成分を使用 少しでも肌に負担のある成分をカット ノンシリコン 美肌、美髪成分(コラーゲンぺリセアリピジュアセラキュートプラチナ)を配合 頭皮をベストな状態に整える数種類の生薬を使用 合成着色料、パラベン、鉱物油、石油系界面活性剤不使用なので安心です 柑橘系のいい香りがします マイルドでやさしい泡立ちです ノンシリコンなのにきしまず洗えました 乾かした後はしっとり潤いのある髪になりました シャンプーだけなのに髪に艶が出ました 髪と地肌の環境を考えてシャンプーを選ぶことも大切ですね 続きを見る ['close']
<<前の5件 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次の5件>>