すごくいい、iHerbで買った粉歯磨…
[2011-12-24 17:54:15][
ブログ記事へ]
最近のiHerbは、梱包が雑(いわゆる、ボブ化現象)であるという被害が出ているようでありますが
あっ、"#0000ff" size="2">ボブ化現象について理解できない方は、こちらのmireytさん
、きーよさん
、モノグサちゃん
たちの
ブログのコメント欄を熟読していただけると、話の流れがわかるかと思います
さて、今日は久々に、カンドーしたホワイトニング用の粉歯磨きです
こちら ToothSoap, Tooth Brightener, Fluoride Free
$1755
これは、粉のホワイトニングというより、歯のブライトナー
Whole food calcium/magnesium, bicarb of soda これだけの材料なんだけどすごい
今まで、使っていた、EcoDent, Daily Care, Baking Soda Toothpowder
↓
これが全く魅力無くなりましたわステインの落ち方が半端ないのですToothSoapは!
値段的にToothSoapは「粉歯磨きに$17も???」という気がして、なかなか購入に踏み切れ
なかったケチな私ですが、もっと早くに使えばよかったです
もともと、この商品が気になりだしたのが、iHerbでの日本人のレビューの良さなんです
やはり、アメリカ人の感覚と日本人の感覚ってかなり違うので、iHerbのレビューも、アメリカ人が
絶賛していても私はあまり心が動かない
しかし、やはり、日本人が高評価している商品で大きく外れたことがない
次に外れにくいのは、ハングル語で何書いているのか全く分からんけど韓国人の星が高い商品
これもやはり、髪や肌質がアジア人でありモンゴロイドなんですね
さて、話しは戻ってToothSoapですが、私はいつも使っている歯磨きペーストの上にササっとフリかける、
いわゆる、「フリカケ」方式で使っておりますが、これは粉がかなりの量、こぼれます!!(爆笑)
本来は、ToothSoapと水でペーストを作って歯ブラシに付ける
あるいは、綿棒に粉をつけてステインの部分を集中的にこするというのがよいみたい
私みたく面倒だから、歯ブラシに練り歯磨きを出し、その上にToothSoapをフリかけると不経済
これを使っていると歯が本来の色に戻ります
本来の色よりはもちろん、白くはなりません染めるわけではないので、、ね
高いけど、でも、是非、試していただきたいなステイン汚れのある方には
マジ、お勧めでっす!
ランキングに参加していますよろしければ↓クリックしてくださいね
にほんブログ村
【乾燥が気になる方限定!】ハニッズはちみつクリームソープで保湿洗顔★現品30名様
続きを見る