Buff'dのリップグロス…
[2011-09-10 16:46:12][
ブログ記事へ]
/17/junnkannsinnzou/e4/29/j/o0211019611418808396jpg">
先日、Buff'd cosmetics
のセールでMineral Lip Gloss
を購入しました
今日はそのご紹介
Buff'dはMMUとしては乾燥肌用で、仕上がりがツルンとした卵肌に演出できるし、FPもきれいなつや感
があって、大好きなカナダのメーカーなんです
そこのグロスはどんなもんじゃい?と興味津津
しかし、手元に届いたときは「ありゃ失敗か」とテンション下がる
だってねサイトの色見てほしいけど、買ったのは、「Petunia
」で、かわいいシマーピンクのはず
しかし私が現物を見ると
ややダークなレッド ってか
ううん 想像していた色と全然違う
使う気になれずにしばし数カ月放置
盆休みになんとなく、時間があって、コスメを整理しているときにゴロンと出てきた
「休みに使ってみるか」
先端はこんなチップ
紙の上に色を出してみます
うん、ラメ感が伝わりにくいな
かなり微細ではあるのですが、マイカが存在感を持ってチラチラしています
太陽光をあてて、肌に出してみようか
ね??
太陽光があたるととツヤがわかる?
これね、私、意外だった唇に載せるときれいなの
室内光ではちょっと暗い発色なんだけど、外に出るときれいなピンクシマーサイトの色に近くなる
マイカの粒子が粗いと、唇の縦ジワに時間がたつとのめり込んで、ほりゃあもう、ホラーな唇になるのだけど
これは、マイカがかなり微細であるので、配合量は多めだけど、「縦ジワのめり込み星人」になりにくい
私は最近、マイカなしのグロスばかりばったので、これほど、唇をチラチラさせつつ「のめり込み星人」に
変身しないでいいのはうれしい誤算
肝心のテクスチャーはLily loloがケミグロスに近いべったり系なのに対してこちらは、クリーミーでマットな質感
グロスっているよりはルージュの感触だわ
発色がメチャいいので、口紅なしでもいける
かなり保湿力が高く、唇も乾きにくい
この発色の良さは、これから秋に入って、モード系に演出したいときに、このマットでありつつマイカのエロい
ツヤっていう唇はどう
ちょっと唇がセクシーに見える気がする
それに驚いたのは、これつけると唇がわずかにスースーするの
ペッパーミントとジンジャーのため
ディオールのマキシマイザーのように唇をプックリさせる作用とまではいかないけども
若干の血流改善効果は望めるかな唇がくすみやすい方などにはいいかも
最初の印象よりはかなり使用感がよかったので、また11月のセールのときは色違いを買うのだ!
ingredients castor oil, sweet almond oil, shea butter, cocoa butter, beeswax, carnauba wax, candelilla wax, sweet orange oil, orange peel wax, vitamin e, cinnamon, peppermint, ginger and lemon essential oils, mica
ランキングに参加していますよろしければ↓クリックしてくださいね
にほんブログ村
ハチミツパックしたようなもっちり肌に 無添加手作り石鹸【マヌカハニーソープ】
【100名サンプルプレゼント】MY LOHASベストコスメ受賞記念キャンペーン!
洗顔後はこれ1つ! ローズプラセンタ美容液 [フェミーテ] 【本品10名様】
続きを見る