商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は尋常じゃない寒さと、週末耐え抜いた親知らずの痛みからの疲れ &ジョシDAYもあり(←これは痛みはソンナにないのだ!) 親知らずの痛みに耐えていた時は、寝れない時もあったせいか? うんとこさ爆睡しました 昨日の寒さは今まで生きてきて1番の寒さだったんですが、途中夕方 母の調子はどうかな?と気になって起きて電話で話して (ついでに、明日の病院の打ち合わせも兼ねた) なんとか、無事を確認! その後、夕食の支度をしてまた寝るそして、TVから漏れるマツコの声で起きる (またマツコの声に反応しました) そして歯磨きをして寝る (フロスに1本ブラシに、普通の歯磨きと結構めんどいけど、怠けられないw) とゆ昨晩でしたw 歯の痛みは、抗生物質のお陰で痛みが治まってみましたが 両顎の違和感がまだ有ります でも、痛みから解放されただけでも有り難い 明日は1日、母に付き添う為に時間を使う予定なので 今日も引き続きノンビリ過ごしたいと思います ってか「ごちそうさん」話しですが 今週は「んもう」とヤキモキしいながら観ていますw アキと”おわカレー”なのかなぁ? 目が離せませんw 【MELAHEALメラヒール】 【MELAHEALメラヒール】 【MELAHEAL】アイクリーム先行モニター50名募集 続きを見る ['close']
微熱に体調不良、そして毎月のジョシDAYと、 12月の後半から年末年始の忙しさの中で、日々こなさなきゃイケないコトを乗り切る為に 南阿蘇の水素水 H+WATER1箱、30パック入りをを毎日1パック飲み続けていた私 体の60%は“水分”で構成されている私達”人間”にとって、お水って大切なのですが この”南阿蘇の水素水 H+WATER”を1ヵ月飲み続けたコトで “お水の大切さ”を改めて感じてしまいました この商品の大きな特徴は”水素” ”水素”にはこのようなイイ作用がある事から アンチエイジング対策におにもとっても良いお水なんですよ ベースとなるお水は、ミネラル成分を豊富に含んでいる”南阿蘇の天然水” そこにナノバブル化された水素がプラスされている訳ですから、 美肌的にも、健康面でも積極的に飲みたいですよねっ!? 水質は完全なる”天然のミネラルウォ-ター”の“軟水” 軟水のお水は、喉越しが良く味もクセが無いので個人的には好みの味なのですが 期待を裏切らない美味しさで1パック330ml入りなのですが 冬場も結構乾燥した空気のせいか?喉も乾くモノで グビグビと飲めちゃいますっ パック式なのでバッグの中にINして持ち運びやすいし 飲み終わった後のごみ処理も嵩張らないのもGOODっ なんていいますか、美味しいだけじゃく 疲れている時や寝起きなど、このお水を飲むと”体がラクになる“気がするし おトイレの回数も増えるので 「ナンカ、体の巡りが良くなってるっ!?」というのを体感することが出来ました! 私は風邪っぽい日なんかは、水分補給に自然と2パック飲む日もあって (と、ゆか自然と手が伸びていました笑) アンチエイジング面で細胞のサビ付きを防止しながら 健康的な体作りに続けて飲んでみたいナと実感したミネラルウォ-ターでしたっ ルーシッド株式会社 からだケアショップファンサイト参加中 続きを見る
今朝はコチラ地方では珍しく4℃を記録した寒さでした! やっと仕事終わって明日から連休ですっ 明後日は母の脚の診察の付き添いなのでこれから明日中は思う存分、時間を使いたい! 使う予定ですぅ しかしこの寒さ、全国的みたいですねっ 氷点下になると空気が乾燥するのねと思ったり 以外と雪が降らなかったり 今年の冬も乗り越えるのが大変になりそです ブロ友さんも風邪などひかれませんよぅに! 体調には気をつけてくださいネっ 寒い冬、オサレなダウンコートで 乗り切っちゃいましょ 大人女性にオススメの通販ショップtitivate(ティティベイト) 【titivate】【紗栄子★着用アイテム】ダウンコート【第2弾】 続きを見る ['close']
晴れれば寒いとゆコチラ地方! 今年の冬はまた変で、明日の最低気温はマイナス4℃ですってっ! 私、こんな天気予報は生まれて初めてですたいっ! なんか、北海道も記録更新しているようですが コチラも晴れれば晴れるほどに寒くって、パウダースノーが 砂丘で風に飛ばされている”砂”のように、地面を動き回っています さてはて、なんとか歯の痛みを堪えたコノ3連休! 仕事中に歯医者さんにTELして、予約をして未て貰いましたが 1番おっきくて厄介な親知らずが「智歯周囲炎」を起こしていました 冬の間は、何故か?ジョシDAYの前に風邪っぽくなる私 (これも、最近じゃ慣れて薬飲めば治るろっぽく考えていました) でも、この「軽い風邪」が”親知らず”に悪さをするのでつ (ジョシDAYの度になると思うとヤダよ) ホントは、昨年、抜きたかった”親知らず”だったんだけどねぇ (1番デカイ、親知らずの為に、拒否された笑) 今日は取り合えず、この”歯”=”親知らず”の悪さは初めてなのですが 今回悪さをしているコは赤い矢印の親知らずです まぁこんな情報、誰も知りたくないとは想うのですが 記録として残したくて書いてます ちなみに、青い矢印の親知らずは昨年抜いた2本で 黄色も抜歯の難易度の高い、親知らずで 下の親知らずは2本とも、根深い部分に居座っていて大きい歯なので 抜歯するにも難易度が高いそうです (でも、騙しだましやり過ごすよりも、私的は抜きたいのですよ) で、先生方は出来るだけ神経を損傷しない、させない確率の高い リスクの少ない治療からされるので はいっ!恒例の抗生剤の「ジスロマック」 1日1回&3日間飲むだけで、1週間効くとゆ さすがファーザーと想わせる、お薬で様子見です (頼むから、効いてちょ) 1週間後にまた診て貰う為に、予約を入れて貰いました ついでに、スプリント(マウスピース)もなんか合わなくなってきたので 調節して貰って、ガチッとハマるようにして貰いました もう、一層のコト、残る下の歯2本の親知らず、引っこ抜きたい! やるとしたら40歳前にしたいんだけどなァ なにはともあれ歯医者さんに行けて一安心です ご心配して下さったブロ友さん、お忙しい中コメント有難うございました 取り合えず、今回のジョシDAYと(コッチの方は何故か?痛くないです眠いけど笑) 明日の極寒の中での外仕事をやり過ごしたいと思います! (親知らずの面でも、コノ冬は寒さとの戦いになりそです) 昨晩、行き倒れて夕飯も食べずに寝ていたのですが 今はバクバク食べれているのでもう大丈夫だと思います 持病や親知らずの為には寒さに負けず、免疫力を下げれません! 軽量ストールで首元を暖かくするには、コレが良さそうっ♪ 株式会社マックハウス マックハウス公式通販サイト 吸湿発熱保温機能付きのMacHeat加工【NAVYストール】20名様募集 続きを見る ['close']
イエィ、イエィ 昨日のブロ友さんからの”サプライズ プレゼント”と一緒に届いた商品があったのですが 今回はその”当選品”の記事でございますっ これがですね我が家、超近所にヨーカド―があるので必然的にnanakoカードを持っているのですが いつでにセブンイレブンも近所に沢山ありましてをnanakoカードで買う事が多いんですよ! ふとレシートを観ましたらキャンペーン情報がありまして 応募していたんです! ↑コレコレ!コレが当選した↑ 以前から欲しかった”デジイチ”が欲しかった私は、懸賞をするほどのマメさがなくぅ でも、チャンスがあれば応募していた昨年でした でねっ!ソイツがですね忘れた頃に我が家にやってきました (寝込んでいる時に旦那が受け取ってくれていたのですが、早く起こして欲しかった笑) ”Nikon D3200 18-55VR Kit” (ヨドバシで購入した”保証書”もチャント同梱されていましたヨ!) ”D3300”の最新の型がこの2月に発売するので、ホボ型落ち品ですが デジイチ初心者には使い易いそです レンズ装着前 レンズ装着後 思いのほか、軽いです ブログを初めて知った、あらたな自分ってのが「写真を撮るのが好きな自分」で 男の旦那よりも私の方がウマいと思っているのですが(笑) 海や空やお花や風景を撮影している時って やっぱり”デジカメ”では限界を感じていたんですよね SDカード&持ち運ぶ時用の専用ケースは標準装備じゃなので まだ試運転をしていませんが 凄く嬉しい当選品でした! (ブログを始める前に“叙々苑 食事券3万円分”が当選したコトがありましたが、ソノ時より今回は嬉しい!) でもやっぱり、日頃は持ち運びにGOODなデジカメの方が便利なのですが そのデジカメも年代モノになりつつあって (ISO設定がきかなくて、勝手に全てAUTO設定になっていますw) いつ壊れてもおかしくない状況だったので、も嬉しい当選品でしたっ♪ 憧れだった満月のお月様のクレーターもコレで撮影できるかしら? よし、今年は、デジカメの当選も狙おうと思いますっ! (↑コレは買った方が早いかもね笑↑) もしも 古いデジカメを捨てるに捨てれなくて、やり場に困っている方がいらっしゃいましたら ご一報下さいませ (ってのは嘘ですよ笑) この連休の寒波で風邪をひいていたのですが、嬉しい出来事でしたっ 水素水「自然王国 水素豊富水」 DIMEでも好評価の水素水「水素豊富水」モニター様300名様募集! 続きを見る
<<前の5件 167 168 169 170 171 172 173 174 175 次の5件>>