商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎日TVでは連日の猛暑に加えて「熱中症対策」が呼びかけられているコノ夏 私も仕事で大量の汗を掻くので、水分補給にはカナリ気を使っています そんな中、昔は”酸素水”にハマっていて45年飲み続けていたのですが 今は話題の”水素”が配合されている プラス水素水 を飲み始めています! 高濃度水素水を手軽に! 一般社団法人日本マスターズ水泳協会主催の水泳競技会に協賛し、 アスリートにも好評の水素水 毎日の健康元気に過ごしたい方へ 米国財団法人野口医学研究所の品質推奨品に選ばれました 商品詳細はこちらをご覧ください! http//kpraisencojp/SHOP/h2_003_24html 悪玉活性酸素を除去する効果が高いことで ”美容面”でも注目されている”水素” 水は命の源 美容に良いモノ=健康維持にも良いモノ なので 毎日1パックを、喉がカラカラに乾いて目覚める起床時や 寝る前に飲む、お薬やサプリと一緒に 今日みたいに、灼熱の暑さの中にお墓参りに行く時などには 保冷剤を入れた「保冷バッグ」に入れて 熱中症対策にと、出先にも持っていきます! 軟水過ぎない飲みやすさが、とにかく美味しくってクセが無い! のと、今まで飲んでいた同じ様商品は200mlちょっとしか入っていなかったのですが プラス水素水は330ml入っているので 持ち運びにもイイし、飲み足りなさも無くって調度イイんです 飲むと、乾いた身体”五臓六腑”にしみわたる感じで 身体が楽になるのと、寝る前に飲むと目覚めが良くなるのが実感出来るような気がしてます パック式なので、飲み終わった後の“ごみ処理”もコンパクトなので そういった面でもGOOD 夏場の水分補給に欠かせない水分補給に オススメなお水ですよ プラス水素水 Kプレイズンのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今日は13日、明日は6勤明け、15,16日は連休で休みだけど 6勤明けの炎天下にお墓参りに行くのも辛いし16日は母親の病院の付き添いがあるし どしても連休の1日だけはユックリ過ごしたくって今日、仕事帰りにお墓参りに行ってきました この辺は、お寺がぎょうさんあるので私が出勤する7時前から (45km?の間に、沢山お寺様がありますその中には雅子様の父方のお墓もあるのですよ) 盆花を持っている人達を多く見かけて、私達がお墓参りに向った頃には 大渋滞が起きていましたw しょうがないんですけどねぇああ、超暑かったw でも、なんとなく、久し振りにお婆ちゃん(母方)に挨拶しに行けて ホッとした感じでいます 今週は、カナリ肉体的に辛い週で 昨日のお昼寝では相当歯軋り“ギシギシ&ポリポリ” ああ、明日1日頑張ればお休みだからなんとか乗り切りたいトコロです そんな訳で、今日は”近所の和洋菓子店”で買った”あんみつ”に バニラアイスを乗せてヒンヤリスイーツを楽しみましたっ 黒蜜LOVE も、モチロンかけました あと、乳酸対策に酸っぱいモノLOVEなので つい買ってしまいました♪ (クエン酸の文字にグッときますっ) スーツ食べている割にナンですが 来月の頭に会社の健康診断があるので 先程、届いたコチラの商品 美温酵素 グリーンカクテル ジンジャーデトックス ダイエットサポート冊子 ダイエット記録ミニノート で20間ダイエットを開始する予定です 詳細は後程再度記事UPしますね それではみなさんまだまだ、猛暑が続くので ”涼”をとりながらこのお盆休みを楽しくお過ごし下さいネ 置換えダイエットで変わる&美肌力アップ 美肌ラボファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日はコチラ地方らしく、風が吹いているので幾らか過ごしやすいですが やっぱり暑いですネ 今日は、仕事が終わってから即効で脚の調子の悪い母に替わって 盆の買い出し→実家へ うん、朝から私も左足の痛みが広がってきていてナンカグッタリw でも、40℃じゃないから まだ過ごしやすいんでしょうね ああ今年の夏はホントに、ヘンテコで困ります 今日は、寝起きから私も脚が病めているので 湿布&着圧ソックス隊になります (内側の筋づたいに、土ふまずまでが超痛いっw) 明日は13日だし気温も30℃で留まってくれるそなので 墓参りに行かなきゃ ムフ 皆さん、熱中症にはお気を付け下さいネ アッ!ブロ友さんから素敵な情報を聞いたのですが 朝ドラの「あまちゃん」、今夜から1話から一気に放送するそうなんです♪ 初めの頃、見ていなかったので 我が家も録画してお盆中に楽しみたいと思ってます <PR> 気になる抜け毛と、白髪が改善するとイイナっ オールインワンタイプのノンシリコンシャンプーですっ 美しい髪は頭皮ケアで生まれる<黒髪スカルププロ> 女性の白髪薄毛抜け毛に!100%天然由来のノンシリコンシャンプー現品20名様 続きを見る ['close']
時刻は19時15分調度 それはつい、長めのお昼寝?夕寝?をしている時に、突然 寝室の西側、頭を向けて寝ている方角から「バンバンバンバンっ!」という音が聞こえて ”じぇじぇっ!しまった、今夜は花火だったっ!”とパチリと目が覚めました 新潟まつり最終日の花火大会は、実は我が家の寝室側の窓から 見る事が出来るので (音もドスドス楽しめますっ♪) 外には一切に出ずに、部屋の電気を消して観覧 今年は昨年よりも、綺麗だった様な気がします 綺麗だったんだけどなんか”ああ、夏が終わる”って感じがして ちょっと淋しい (でも、終戦記念日にもう1度花火は上がります) 明日からはいよいよお盆ムード突入 明日は、仕事が終わった後に膝の調子が悪い実家の母を大人しくさせておくために 盆の買い出しをして実家に届けます 夜に電話したんですけどネ、 「大分、良くなったよ」と言って出掛けたいみたいなコト言っていたんですが そりゃロキソニン飲めばさ痛みは感じないでしょっw 頼むから次の金曜日にもう1度先生に見て貰うまでは大人しくしていて って言ってあるんですが 見張ってないと、見てない隙に動きまわって せっかく治りかけで良くなっても再発するのが心配です 母よ、頼むからもう少し大人しくしてて! って感じです それにしても、今日は(もう日付が変わってしまいましたが) 日中は灼熱だったのに、夜?になってゲリラ豪雨になった地区があったようですね 最近は天気予報でも予測不可能の気候が続いていますので このお盆休み、ナニかと忙しい行事やお出掛けが多いと思いますので 皆さん、お気を付け下さいネ それでは、今夜はお休みなさい PS.リコメ、遅れていて御免なさいm(_ _ )m 乳酸菌が入った青汁≪特集ページ≫ 世田谷自然食品★<乳酸菌が入った青汁>おいしさ体験キャンペーン♪♪50名大募集★ 続きを見る
今日は東京都心の最低気温が30℃超えと聞きましたが (ってか、昨日の40℃超えた地方があったのが驚きですw) コチラ地方も朝から異常に暑く 朝から外気が“霧”のように曇っていました (信濃川の水が、暑さで蒸発したのかしら???) 暫く、外仕事の続いている私にはも仕事から帰ってくると 具合は悪くないのですがダルイ 今は、お祭り真っ最中ですがとってもじゃないけど 見に行く気になれません(笑) 今年の祭りは、3日間とも花火が上がって 昨晩は窓からちょこっと見えましたが 今夜は打ち上げる場所が変わるので、昨年同様、部屋の中から楽しめそうです ソルティーライチのアイスに続き今ちょっとハマっているアイス 「パピコ ぶどうスムージー」 これ、甘酸っぱくて超美味しいんですぅ あと、昨日買ってきた着圧ソックス 凄く良かったんですがモット!ギュッツ!と締めつけて欲しくて 機能はMLサイズを買ったのですが 今日、ドラッグストアーに行ったら800円ほどお安かったので ロングタイプのSMサイズをGET! 今回は“ラベンダーカラ―”なので、野麦峠から脱出です(笑) フクラハギの部分が立体になっていて しかも、膝部分(膝裏も)の織り方が丸くサポートしてあるので 写真では見えずらいのですが、コンナ風になってます やっぱり、着圧ソックス履いてる方が脚が病めないので効果はあるようです 昨日買ったのは、アレはあれで指の間のツボ押し効果もあって良かったんですけどネ 膝裏がボッコリと膨らむので、 洗い替えしながら交互に履きたいと思います あっ、こうして記事を書いている間に 家の前の通りに「山車」が来たようで、太鼓の音がドンドコ & ピヒャラと笛の音がしてきましたっ しかし、私はシャワー浴びて お昼寝したいと思います (笛の音も、掛け声までも聞こえてくるので寝れるかどうか!?もビミョウですけどねw) お昼寝しないとやってられませんw (まるで、子供だ) 今日も40℃超えする地点がありそうなので 皆さん、熱中症にはお気を付け下さいネ! オルニチン以外も摂取出来る「しじみ習慣」で 肝臓守って夏バテ予防しましょ 自然食研 【しじみ習慣】お酒が残らない約1ケ月分!!徹底お試し10名様限定!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の5件>>