商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は14℃くらいの気温があったコチラ地方 今日は9℃までしか上がらず、肌寒い日でしたが 明日はまたもや14℃予報! (因みに、月曜日の明後日は最高4℃の予報です) いや昨晩のWBC台湾戦は終わるまで気になって寝るコトも出来ず なんだか、最近ユックリしているよでユックリ出来てもなくて しかも、仕事の方も昨日からゴタゴタしているし (移動にするなら早く連絡下され!) で、クヨクヨしているよで 実は超眠いです(笑) ”春眠暁を覚えず” には、まだ早い気がするのですが ジョシDAY真近だからでしょか??? 今夜は早寝をしようと思いますwww こんな時は寝るに限るですたぶんね 巷じゃ、黄砂やPM25の数値が高くて花粉症に拍車をかけて 体調不良の方も多いみたいです 北海道はコノ週末、荒れるそですし 春先って、年度末&年度はじまりに向けてなにかと忙しいと思いますが 皆さま、体調にはお気を付け下さいませ それではお休みなさいっ 若干、心ココにあらずのようで”どにでもナレ状態”のpanでしたっ <PR> べにふうき茶、花粉症にイイみたいですヨ おさだ苑本店 「煎茶製法」だからメチルカテキンがたっぷり《べにふうき粉末茶》を30名様に♪ 続きを見る
今の季節の変わり目は何故か毎年、雪が積もっていた頃よりも 手の乾燥が気になる私です 特に、爪の脇の皮膚が角化して、硬くなった皮膚がささくれて捲れてしまうんです 手の甲も、殺菌効果の泡で出てくるハンドソープを使用する度に ツッパッテしまう状態ですw そんな手の悩みを解決してくれる! 洗えば洗うほどに“手肌が整うっ!”「ハンドソープ」の 「tetotハンドソープ」 をただ今愛用しております 手荒れの主な原因は その1 必要な皮脂が失われることによる手肌の乾燥その2 角質層の過度な傷つきによるターンオーバーの乱れ と言われているそうなのですが、青字のコノ状態の時に 洗浄力の強いハンドソープを使用すると 汚れだけでなく必要な皮脂まで流してしまったり、 手肌のターンオーバーを乱してしまったりと、 手をきれいにしてくれると同時に、手にダメージを与えてしまう そうなんですっっ そこで誕生したコチラのハンドソープ tetoteハンドソープが手荒れ対策に役立つ秘密 純石けんがベース安全でマイルドなハンドソープです 【手肌に必要な皮脂を守ります】 手肌の乾燥を防いでいる皮脂が流されにくい純石けんをベースにし、 マイルドな洗浄力で必要な皮脂をできるだけ流さないようにしています 【正常なターンオーバーを守ります】 過度に角質層が傷つくと正常なターンオーバー(新陳代謝)が乱れ、 さまざまな皮膚トラブルを起こしてしまいます tetote HandSoap(ハンドソープ)は純石けんがベースなので、 洗浄力の強いハンドソープのように、手を洗った後も肌に残ってタンパク質を溶かし続けることがありません 【手肌のために、殺菌除菌成分は使用していません】 多くの薬用石けん、ハンドソープは合成界面活性剤のタンパク質変性作用で殺菌します しかしこれは同時に皮膚のタンパク質をも変性させ、ターンオーバーの乱れを引き起こす心配があります そのためtetote HandSoap(ハンドソープ)は殺菌、除菌成分は使用しておりません きめ細かな泡が、手をいたわりながら洗います 【泡ボトル専用の泡ハンドソープです】 泡ボトルをワンプッシュすれば、液体ソープがきめの細かいしっかりとした泡となって出てきます 「泡が気持ちいい」と多くの方が表現される豊かな泡が、手をいたわりながら洗います 【泡が手肌への刺激を軽減します】 初めから泡なので、固形せっけんのように泡立てる必要がありません そのため手が水に触れる時間が少なく、手のこすれも少ないので、手肌へのダメージが軽減されます うるおい成分で手肌の乾燥を防ぎます 【贅沢なオリーブオイル由来の洗浄成分】 ピュアバージンオイルだけを使用して作られた、マイルドで保湿、バリア機能をもった植物系洗浄成分を配合手の汚れを落としながら瞬時に皮膚となじみ、手肌を守ります 【保湿効果の高いグリセリンを配合】 グリセリンはとてもナチュラルな保湿成分 保湿効果を高め、さらに石けん特有の洗った後のつっぱり感を抑えました 【脂肪酸イオンのバリア効果】 純石けんである脂肪酸カリウムは水と反応すると脂肪酸イオンを生じ、 手肌に吸着して保湿効果を発揮します 固形石けんの脂肪酸ナトリウムに比べて保湿力が高いのが特徴です 冬の間は、季節柄ウィルス対策にと使用していた「殺菌効果のあるハンドソ―プ」 これが手荒れに良くないことは、なんとなく知っていましたが 病気になりたくない事を考えると仕方なく使用していたんですよね でも、もうインフルエンザもノロウィルスも終息に向かっていますし、 とにかく 「使えば使うほど肌が潤う」このハンドソープの効果を期待を込めて 使用してみました! 泡がプッシュ式で出てくるのは普通のハンドソープと見た目変わらないのですが ワンプッシュで水分を足すと、キメ細やかに泡が両手全体に包みこんでくれる 使用感です このまま、使用し続けて どの位、手の荒れが改善するのか!? 使うのが楽しみになちゃうハンドソープですっ 使用して10日後の私の手は今はコンナ感じです まだ少し、爪の脇が白くなっていますが かなり改善しています! ちなみに、この写真は”tetotハンドソープ”で手を洗った直後で ハンドクリームなどは使用していない状態です 手の甲のカサカサ具合も、爪脇のささくれ立っていた皮膚の捲れも 全体的に改善しているのを実感中です あと2週間ほど使用したら、再度手の変化がどの位になったのか? 再度記事にしようと思いますっ オマケですが コチラの商品に一緒に同梱されていたリーフレットに 手の荒れ度をチェック出来るページがあったので 使い始める前に、やってみましたが 私は「マイナス47点」の最悪な結果でしたっ だそうです(TOT) こゆチェックシートで今の自分の状況を把握して 改めて手のお手入れを始めるのも「アリだな」っと思いました 手先って人の目の付く場所ですし、 女性らしいキレイな手をキープする為に、ハンドケアも見直す良いキッカケになりそです では続きは次回にっ! 手荒れを防ぐ手のケア専門ブランドtetote HandCareファンサイト参加中 続きを見る
今日はお天気も良くって、13℃くらいまで気温が上がったコチラ地方 PM25も、こちらでは基準値の倍の観測をしていたそうなのですが 明日はもっと暖かくなるので「花粉やや多い」の予報ですw 風も1日強かったのですが今日はコチラに行ってきました 「世界の蘭展」 「青い胡蝶蘭」が見れるってのが、今回のメインだったようです お休みの日に、お出掛けらしいお出掛けを久々にしたのですが ついでに色んな買い出しもしたので、 「蘭展」の模様は後ほど記事にしたいと思います (疲れちゃったの笑) 話は変わりますが そいえば、このトコロ喉がやたらと乾くw と思っていたのですが 花粉症の症状なのですねwでも副作用有る位が効いていて調度いいですwww) 昨日、追加されたお薬のお陰で 体のカユミが大分落ち着いてきました お見舞いコメント下さったみなさん、有難うございましたっ まだまだ続く花粉症ですがなんとか乗り切りましょネ <PR> 花粉症で頭皮もカユカユになっていますw ダメージケアをしてくれながら頭皮ケアに優しいアイテムでケアしたいです 天然シルクの力【シルキーストーンシャンプー】 株式会社エスエスシィ 先月新発売!リンス不要♪【シルキーストーンシャンプー】現品5名様にプレゼント! 続きを見る ['close']
日付は変わりましたが明日&明後日はお休みなので 深夜の記事UPです! (ってのも夕方から少し転寝をしていました爆) 今日は旧友と久々のランチに行ってきて マシンガントークをしてきました(笑) 彼女は”旦那の次に『近い他人』”なのと地元の友達なので ついつい、地元語炸裂状態でお喋りしまくりました 写真ブレブレですが(汗) 旧友がオーダーした、デミグラスソースのオムライスランチ サラダプレート付き 私はパスタ好きなので ワンプレートタイプのパスタランチ 「タコとズッキーニのトマトクリームスパ」 タコは、トマトクリームに混じっていて姿は見えませんでしたが 素晴らしく美味しいパスタでごじゃりましたっ! んで食後のミルクティー 旧友は、同じ年(同級生)なのですが、相変わらず 「恋バナ」が好きなタイプです(笑) (いわゆる「恋愛体質!?」ってヤツみたいです) お互い、昼間は忙しくて普段は夜の連絡が多いのですが 今日は珍しく朝からメールが届いたので「SOSなのね!?」と思い 色々とお喋りしてきました! 私的は久し振りに大好きなお店のパスタが食べれて良かったのですが 帰ってきたらやっぱりグッタリで眠りこけちゃいましたwww 明日から2連休なので、少しお出掛けしたりしたいと思います ではではオヤスミナサイ <PR> 天然シルクの成分で頭皮ケアっ! リンス不要のノンリシコンタイプです 天然シルクの力【シルキーストーンシャンプー】 先月新発売!リンス不要♪【シルキーストーンシャンプー】現品5名様にプレゼント! 続きを見る ['close']
今朝も仕事で外に出たと共に 目が痒く身体が痒くて、そろそろ顔も赤みを帯びてきてヤバくなってきた私 外はイイお天気で今日も朝日が見れてルンルン♪だったんですけどね(笑)朝方に、なごり雪が降ったようで空気は冷たかった今朝 高層ビル?が続くビルの合間に朝日が昇っていました 街のど真ん中なのに、なんだか和みます 朝日は部会側にあたる”ビルの窓ガラス”にも映っていました 名残惜しさ満点で、いざ仕事の外現場に向いました ※コノ辺は我が家から歩いて10分程なのですが、電線がないので景色を撮るには最適です※ そして今日は仕事中に珍しく旧友からメールがきて 1つの現場仕事を終えて移動中に電話をしたら カノジョ、相当ストレスが溜まっているようで急遽、コレからランチに行くことになりました 中学生の頃からの旧友で お互いにそんな遠くにいる訳ではないけど ソレゾレ家の都合で、会う時間が作れなかったりしていたんです そんな訳で、これまた急遽今日買い物するようていだったモノを 買い出ししてェ & 皮膚科に行ってきました 追加にになったお薬はコチラ 昔は精神系の処方として用いられていたそうなのですが (どりで特殊なカプセルっぽくって、すっごく小さいと思いましたw毒々しい色です笑) 今は殆どが皮膚科での処方がメインになっているそうです 既に、1年中 「アレロック&アレグラ」を1日2回飲んでいるのですが それでも暴走している私の過剰な免疫反応 どうも、この「アタラックスP」とゆのは、ヒスタミンを分泌しろよと命令をする 脳内を鎮静してくれるそう 蕁麻疹や皮膚のカユミ系に有効だとか これで、全身のカユミ(目も)治まることに期待して、今日はランチ 明日はお出掛けする予定です! 10%増量W洗顔不要! 天然アロマの香り Nursery クレンジングジェルゆず 続きを見る
<<前の5件 251 252 253 254 255 256 257 258 259 次の5件>>