商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
パソコン、カチャカチャ大好き の私ではありますが 実は乱視&眩しい光で目が疲れやすいので有りますw 特にコチラ地方は冬場の間も日が射す事が少ないために 日中でも部屋に居る時は灯りをつける事もしばしば でも、これでカナリ眼精疲労を感じてしまうんです そこで1ヵ月飲んでいたのが 「アイレスキュー」 ※飲み始めの記事はコチラ→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/11154903html※ 新製品「アイレスキュー」とは (1)アントシアニン豊富なニュージーランド産カシスと、インド産マリーゴールドから 抽出したルテインが主成分のソフトカプセルタイプのサプリメントです (2)2粒あたり、カシスアントシアニンを100mg、ルテインを12mg含有して、 すっきり、くっきりした健康を目指します (3)日常的に、パソコンや携帯電話、大型テレビ、LED照明など、 青色光に触れる機会が多い方へおすすめしています 名称:カシス含有食品 原材料名:サフラワー油、ゼラチン、カシスエキス末、グリセリン、マリーゴールド色素、 グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、ビタミンE 内容量:384g(1粒の重量064g、1粒の内容液量046g)×60粒 保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保存してください 栄養成分 2粒(128g)あたり 熱量:81kcal たんぱく質:027g 脂質:066g 炭水化物:028g ナトリウム:076mg ビタミンE:1032mg カシスアントシアニン:100mg ルテイン:12mg ソフトカプセルの形状で、1日2カプセルを噛まずに飲むのが適量ですっ! 実はコチラを飲み始める前、パソコン画面を見ていると 眉間に皺を寄せてピントを合わせていたり、目の奥の疲れを感じていたのですが 1ヵ月分を飲み終えた頃には 「視界スッキリィ」になって、無理やり眉間に力を入れなくても 「見たいモノが良く見える」状態になっていました 眼精疲労が緩和するって、凄くラクですよね 年々、眼精疲労が増している様な気がする私 また症状を酷く感じる事があったら レスキューアイテムとして思いだしたいと思います 株式会社ナチュラリーヘルスフーズ アイレスキュー広告サイト 美容と健康のナチュラリーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今日は晴天のコチラ 通勤時には、もうお日様が完璧に昇っていています これは、逆行で撮れた朝日 今は超ピーカンなお空です お日様が昇れば昇るほどカユカユになる身体と顔w 仕事帰りに皮膚科に行こうとしたのですが 待合室の人の多さにタマゲテひき返してきました だって、30人待ちくらいだったんです(汗) 休み明けの天気のいい日は、どこの医者も混みますよね 天気が良いのは良いのですがこの時期はせっかくのお日様が出ていても お布団は干せないし (旦那も私も杉アレルギーなんです) 頭もポォッとしているし身体カユカユなので ポリポリ掻いてしまいますw 明日こそ皮膚科に行くぞ!!! 今週のお休み久し振りの2連休なので、休みの日までに時間の目処が立たない用事?は なるべく済ませておきたいのです さてはて、そんな週の始まり今週も花粉症と戦いながら頑張ります 春はワントーン明るい肌で!シンリーボーテうるおいクレンジング泡ジェル本品! 続きを見る ['close']
連日、花粉症で悩んでいる私ですが この時期ホント肌の調子が悪くって、気分までもが落ち込みそうですwww ※肌が荒れるって、凄いストレスなんですぅ※ そんな今、コチラの化粧水で毎晩「ローションマスク」のお手入れをしていますっ シンリーボーテディープモイストセラムローション 美容液の効果も兼ね揃えている化粧水で、肌への刺激もないので 敏感肌の肌質でも”心地よく使用出来るローション”です オールインワンジェルだけでは、簡単にお手入れが済むけど 水分が足りなく ベタ付く そんな私が、ズッート気になっていて使用してみたかったお化粧水なんです モチロン! なんですよ 今回は夜のお手入れでは「ローションマスク」 朝は普通に手の平で馴染まして使用していましたが 一緒に同梱して頂いた、化粧水を含ませるこのマスク! 「もしかしてシルク!?」と思わせるような優しい手触りです 普段は手の平に500円玉くらいの量を取って ハンドプレスをするように、優しくなじませていくのですが トロミがあるテクスチャ―なのに、肌へグングンと浸透して 使用後の肌表面はペタペタ感がなくって、ストレスフリーな使い心地でした 肌へ浸透する時には、水っぽい感触になって 肌へ浸透したら、またトロミのあるまま潤いキープをしてれている!? って使用感でした! 基本は洗顔後はコチラ1本でOKだそですが 肌質や部分的な目元などにクリームを使用するともっと保湿効果がUPです! (同シリーズからもクリームが発売されています) で今回、コチラのローションは「ローションパック」をメインでお手入れをしてみました 私花粉症&アレルギーで良く鼻を噛むのと、目の下の乾燥が気になるので マスクの上にさらにコットンを薄く裂いたモノを「目の下小鼻」に重ねて パックしております 同梱して頂いた、マスクシートは凄く肌への密着が良くって 刺激もなく肌あたりが良かったです このまま最低5分放置して肌の表面に残った水分はハンドプレスで馴染ませ、 マスクに残ったローションは首やデコルテに馴染まして最後まで綺麗に使いきっています(笑) この シンリーボーテディープモイストセラムローション 200種類ものアロマから、リラックス効果が高いと厳選された ベルガモット果実油、オレンジ油、ラベンダー油、ローマカミツレ油、ゼラニウム油を 独自のバランスで配合 香りの芳香成分は嗅覚を通して脳に届き、自律神経や免疫、 ホルモン系をコントロールする視床下部に働きかけてくれます このアロマの香りがまた凄く良い香りなんですっ 夜に使用すれば心からほぐれてリラックス 朝はリフレッシュ出来るお手入れで、1日のスタートが出来るんです ベタ付かない使用感なのに、しっかり潤いはヒープ出来るし 花粉症や季節の変わり目でアレやコレやとアイテムを増やすお手入れをしたくない時に、 凄く使いやすいお化粧水でしたっ 元々、シンプル3ステップでお手入れが出来ちゃうコチラのシリーズ 安心の無添加で女性ホルモンと肌のメカニズムに着目し、ハリ、ツヤなどを肌表面からだけでなく、 体の内側からもケアするコスメなのでストレスや外的&内的要因が原因で感じる エイジングケアが出来るそうなので 他の2品も一緒に使用してみたいなと 思った商品でしたっ 高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ただ今、PM7:00 昨年も週末になる度に良くありましたが、外で花火の音がしています (何故上がっているのかは分かりませんが近くの信濃川河口で上がっていると思います) ※以前の記事はコチラ→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8700162html※ 今日のコチラ地方は風が強いモノの午前中は晴れていて 朝方も6時30分ともなればとっても明るくなっています 今日は吹雪くというほどの雪では有りませんでしたが 雪がチラホラと舞うくらいで でもやっぱり、顔と身体とつまりは全身の皮膚がカユカユですw こりゃ坑アレルギー剤だけでは駄目な模様 来週皮膚科に行ってこようと思っています(TOT) 花粉症のせいか?身体もダルダルで、皆さんのところへコメントを残すのに 時差がありますがお許し下さいませm(_ _)m ああ、痒いwww アレルギー症状のせいか?ボディも含めて冬場よりも皮膚が 乾燥していますwww 【お肌のうるおいUP】飲む美容液のようなサプリ『プラセンタK』10名様♪ 続きを見る
ここ1週間ほど、花粉症&お肌カユカユの状態が続いている私ですw アレルギー体質なので、春の季節の変わり目は毎年肌が不調なのは 諦めているのではありますが 肌の状態を悪化させないためにもメイクをせずにはいられないのが本音 そんな訳でコチラの商品を使用してみました! 美白美容液ファンデーション「マルチコスメ」 普段、ベースメイクは「BBクリーム」を使用しているのですが BBクリームよりももっと!沢山! 美容成分が凝縮されていながら 肌への優しさ&労わりを考量されて作られていて メイク商品でありながら肌が綺麗になっれいくファンデーションです 使用したカラーは「ピンクナチュラル」なのですが 超色白肌の私には、コノ色でも少し濃く感じるかも!? ピンクの色味が出やすかったかもしれません!??? でもね、使用感はすっごく良くってBBクリームの様な重さは無いし サラサラとした使用感で すっごく肌への圧迫感が無いんです! お恥ずかしながら仕上がりはコンナ感じです! ベースメイクとして、肌への優しさや仕上がり使用感はオールGOOD! だった商品でした 天真堂通信ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 252 253 254 255 256 257 258 259 260 次の5件>>