商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日はドタバタとしたタイムスケジュールを送っていたのですが そのせいか?寝違えたせいか?何かの拍子に筋を痛めたみたいか? 首が痛くて(特に左側)、背面の上半身「膏薬おバさん」状態の私です (つまりは湿布だらけです笑) 首を下に曲げるのが1番辛くって左肩に関しては「40肩?50肩ってこゆ痛みなのかしら?」 ってな痛みでございますw (30代後半の場合は、なんてゆのかしらっ!?) さてさて、昨日の新年会を兼ねたランチ会 本当はいつもと違うお店に行きたかったのですが 夜もOPENしているお店って月曜休みが多く 今日もいつものイタリアン(←コチラで有名なB級グルメの方じゃないよ) LIFEin Niigata 1月のみ限定サービスの“スープ” ※アフタヌーンティーetcも近くにあるんだけど同じくらいの値段なら圧倒的にコチラの方が美味しいので 私の友人はココに行きたがります♪※ プレーと前菜に ヒラメとキャベツのトマトクリームパスタ 相変わらず、生パスタの茹で加減が絶妙に良くって美味しかったです! こちらはデザート ショコラムースとなんとか(笑) をホットミルクティーで食して、お喋りも楽しくアッと今に時間が過ぎました (でも、この時から背面が痛かった笑) お土産にコンナものを頂き (これ、普通の柿チョコよりも数倍美味しかったです!) 私も前日、bazz Lifeさんで当選していた 全米(米領域)で何十年も不動な人気を誇る ビーズワックスリップバームスティック ペパーミントのミツロウリップ が届いたので、コレ+今の季節にオススメなコスメをチョイスして お友達に渡してきました! このリップ、オーガニック製でミツロウから出来ているリップクリームなのですが 箱から出すと キャップがしっかりと“シールド”されているのが「イイナ」と思いました! 実は私、「ビーズワックス」のブランドは個人輸入で買い物をしているので 元々知っているブランドでした! 昨年あたりから、コチラのLOFTでも取り扱うようになって 「いよいよ日本上陸なのね」 と思っていたのですが このリップ、ぺパーミントのクール感はありますが 刺激になる成分は入っていないし伸びも良く使い易いです♪ 唇って結構敏感な皮膚だし、口の中にも入るであろう商品なので 安全な成分が原料なのもとっても良い感じです! ※残り分も早急にお友達に配らなくっちゃ※ ああやっと明日が終わると、待ちに待ったお休みです♪ ラスト1日、頑張るぞ <PR> アサイーベリーはじめ10種類の天然果実配合 ”飲む美容液”ミスティカ ミスティカ紹介ページ 続きを見る ['close']
香りある生活が欠かせない私で、アロマオイル(精油)は年中使用しているのですが 今回、株式会社フレーバーライフ社さんの 「はじめてのアロマ福袋」 イメージ 2 中身はアロマオイル3種に ハーブティー2種 岩塩のバスソルト アロマストラップ のアロマ初心者さんにも嬉しいセットです! ʡÂޥץ쥼\ó\ÈÆâÍơ¿\¡¯\å»\ 続きを見る ['close']
多糖類の成分を摂取すると、細胞の免疫力が上がったり 細胞自体が、細菌からの防御効果がUPするという事で、毎日の食事の中で 必ず1品をのキノコ類を食べるとイイと言われています特に、疲れを感じている時の細胞は「細胞そのもの」が疲労困憊状態だったり アレルギー状態(花粉症も含む)も「免疫の過剰反応」が 結果として、症状として感じるモノだったりします 慢性的な疲れや来月から勃発するだろう!?「花粉症」が怖い私は キノコ類に多く存在していると言われている「βグルカン(多糖類)」を効率よく摂取して (食事で摂取できる量には限界があるので) NK細胞、T細胞キラーT細胞を活性化させる為に 今日からコチラを飲み始めるとします はなびらたけ粒 健康維持に有効と言われるβ13Dグルカンを豊富に含んでいる高級食材の ”はなびらだけ” この”はなびらだけ”を95%含有しているサプリメントが はなびらたけ粒ですっ 1日の摂取目安は36粒 飲みやすい、小さめな錠剤です! 私は体に過度に疲労蓄積されると、 胃腸炎になったり季節の変わり目にアレルギー体質(目も鼻も喉も)もあってか!? (全身の粘膜とゆ粘膜がとにかく弱いのですw) 肌も体も、医者通いになりやすいので 今夜から飲み始めて、ドンナ効果を実感出来るか!? 試してみようと思います そうそう、母親が体重増過ぎて病院で「食事療法」のお話を受けた時に (脂肪肝&肝臓機能の改善目的と、糖尿病予備軍の為コチラも予防を兼ねて一緒にお話聞きました) 「キノコを食べるのはいいよ」と 言われたのですが、 ただ単に、ダイエット目的に「キノコはローカロリーで向いている」 だけではなく βグルカンは血糖値や血中のコレステロール&中性脂肪を下げる働きもあるらしいです (でも、お薬を飲んでいる方はこのサプリを飲む場合は主治医に相談して下さいネ!) 改めて、勉強して妙に納得した訳ですが βグルカンの効果、実感出来たらイイナなんて思いつつ 飲み終えたら再度、実感した事や感想を記事としてUPしたいと思います はなびらたけ生産販売の株式会社らぼぉぐ らぼぉぐ事務局ファンサイト参加中 続きを見る
先月、親知らずが疼いて急遽歯医者に行って切開&親知らずを削って (その記事はコチラ→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/10816356html) 1カ月弱! 今日はその後の、検診飲みでしたが 寒くて歯のお手入れをチョチョラ(←適当の意味)にしてたせいか 前回よりも歯間に汚れが溜まってしまい 歯石を取るのが痛かったよう(TOT) 私の親知らず、左下もデッドゾーンで フロスはモチロンの事 1本だけ内側に倒れて生えている歯もあるので 1本ブラシを使わないとダメなんです 顔の手入れも面倒なのに夜は歯のお手入れも何気に面倒だけど 歯は綺麗に保たないとネ! 今夜から、サボっていた1本ブラシでの歯磨きもちゃんとしなきゃ ちょっと、奥歯が痛いけど これからランチしてきますっ クレンズウォッシュエッセンス 株式会社ヒロソフィー 【泡立て大会】参加者募集!プラセンタ美容洗顔の泡でパックしてください★ 続きを見る ['close']
日付が変わりましたが、1月20日は暦の上では「大寒」でした 1年の中で”最も寒い日”と位置付けられているそですが コチラ地方は昨日あたりから暖かい日が続いていて (最高気温がマイナスにならないだけで暖かく感じてしまいます笑) 凍っていた雪も溶け始めてきましたっ! でもなんだか毎日、仕事を終えてくるとグッタリw (それにヤッパリ足先や腰辺りがヒエビエするし、寒い事には変わりない) 夕飯の支度もカナリ適当にしております 明日は歯医者&お友達とランチをする予定ですっ 楽しみだけどアワワワな1日になりそです (今の時期は雪が溶けた状態の方が待ち合わせし易いので、ランチの予定は急遽昨日入りました) 私もそうですが、ブロ友さんも体調が悪い?優れない方が多いみたいです 冬の疲れとゆんでしょうか? きっと、気候も例年と違うし身体がついて行けないんですよねw 私は最近、コーヒーをまた飲むようになって いわゆる“オーガニックインスタントコーヒー”なのですが 冬虫夏草&霊芝配合のコーヒーです 中身は専用のスプーンがついていて これ1杯で2.2gのりょうになるそうなのですが、濃いので少なめにして飲んでいます 本当は、冬虫夏草&霊芝の効果を期待していたのですが どもカフェインで元気になっているような感じが否めない(笑) でもカフェインも、緑茶成分から抽出されているそなので 普通のコーヒーから摂取するカフェインよりは体に優しいみたいです!? (しかも、体を冷やさない処方のコーヒーで飲むと体が暖まります~♪量を加減すれば苦くないのも好き!) こうして、カフェインで騙し騙し覚醒しながら毎日を過ごしているのですが そうこうしている間に もう1月も後半 アッといゆ間に、2月になって 末恐ろしい「花粉症シーズン」が到来だぁ 昨年の56倍の花粉が飛散するって、ニュースで耳にしましたが 2年前に、顔に強烈な湿疹が出来てしまい「ボッコボコの肌で酷い状態」になった経験をした私は 小春が恋しいのはありますが、 一方では杉花粉が怖いよwww アレルギー症状って出始めると、目にも出るので (アレルギー性結膜炎でつ) うう嫌だな また医者巡りになるかと思うと、ああ面倒 冬の疲れが取れきれない内に、季節の変わり目がやってくるのはWパンチで 体調を崩し易いので 皆さんもお気をつけて下さいね! そして今、体調が悪い方はお大事にっ <PR> 美容だけではなく体の疲れも改善してくれる「プラセンタ」に リンゴンベリー レスベラトロール ベータカロテン も追加配合されたリニューアル商品! これ、なんだか効果が体感出来そうな予感ですっ プラセンタつぶ5000 3粒でプラセンタ5,000mg配合!プラセンタつぶ5000のモニター様募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 264 265 266 267 268 269 270 271 272 次の5件>>