商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日はマンションの電気工事作業がって、早めに起きました 昨日の地元ニュースで漸く市内の桜も満開になったと知り 明日の天気予報はなので 待ちに待った「桜散策」をして来ました こちらは、入り口近くにある池です 写真は全て、拡大できます グルっと回って桜並木へ行くと ズラズラっと何処までも、桜の木が満開でした 「桜で出来た屋根」みたいで綺麗でした 一段上へと上がって 更に1番上の広場に辿り着くと 人が一杯! 次へと続きます 健康と美肌の青汁 美力青汁beauty 高橋ミカ公式 ミッシーリスト 高橋ミカの『美力青汁beauty』 青汁+美肌成分でもっと健康でキレイに♪ 続きを見る ['close']
今日もポカポカ陽気のコチラです ここ数日、額関節症で顎が痛い為に夜だけ飲んでいた”筋肉弛緩剤”と”神経の緊張を解す”軽めの”安定剤”を昼間も飲んでいるせいか お昼を過ぎると、ポカポカ陽気と共に心地よく眠くなっています 本当は食べ応えのある「バリバリ」硬いお菓子とか、 ローカロのナッツバーとか食べたいのに 顎の痛みが増すので、食べれましぇん (そいや歯医者行く前の数日、硬いものばかり「バリバリ」食べていたかも!?ナハっ) そんな話はさて置き! ブロ友さんの「あこにゃんさん」が「美味しいから食べてみて」と オススメしてくれた「マルちゃん生麺」、食べてみました タベタアルヨ 麺がノンフライで美味しいのは勿論のこと スープがバリウマっ!らしいのです (↑あこにゃんさん談) 毎回、具沢山の我が家です そいえば、こちら地方の店のラーメンは具沢山の処が多いかも!? (こよなく愛する”中華のカトウ”は違いますけど) あこさんの作ったラーメンの方が シンプルで美味しそうです! ※のち程、見れると思うのでトラバ先で見て下さいね※ 野菜炒めに、茹でた三つ葉?にチャーシュー&ネギ沢山 三つ葉は調度、実家の母から貰ったので 足りない緑物としてプラスです いやこれがまた、なんといいましょか バリウマでしたっ♪♪♪♪♪♪♪ あこさんが仰るとりで、スープが美味し! しょうゆ味なのに”ガーリック粉末”が入ってるみたいなんですけど これが、美味さの秘訣に違いない (と、勝手に想像w) あこさん 美味しいのを教えてくれて有難うございました そして しょうゆ味を買うのに、凄く気になっていたコチラも買っちゃいました 本場モノの博多のトンコツ味はちょっと苦手なのですが (博多の皆さん御免なさい) インスタントのトンコツは結構好きなのです (最近、見かけないけど「ホットヌドル」のトンコツ味が大好きでした!) グフッ 食べるのが楽しみです 生パスタなのに茹で時間が「3分!」の「フェットチーネ」 ”ラグーソース”を作って、食べてみたい サンヨーフーズ株式会社 どんまい楽天ショップ 「サンヨーフーズ」のイチオシ生パスタ!!ご試食キャンペーンです!! 続きを見る
米所、新潟のコチラ地方 もう直ぐGWになりますが、一斉に田植えが始まります地域柄、特に拘って居る訳では無いのですが なんとなく?必然的に?我が家は「コシヒカリ」を買ってしまうんですよね そんでもって、ここ数ヶ月は「無洗米」を愛用しています 米所のコチラでは、無洗米が出始めた当初は 「無洗米!?そんなの邪道横着なだけだ」 って思っていたのですが いざ、食してみると、それがナントもイヤハヤ 簡単に炊飯器にセット出来るだけではなく 「美味いっっっっっっ!!!!!」 のです 炊き上がったお米は、ちゃんと立っていてコシも甘味も美味いんですよ で、よくよく調べていたら、今の技術って凄くって 無洗米は「ヌカ」部分だけを綺麗に取り除いていて、大事なビタミンB群や天然ビタミン 残っているんすって これらの栄養素は、普通のおコメで磨ぎ過ぎると水に流失して 失われてしまうと言われていますよね (なんか、小学生の頃に家庭科の授業で習った記憶があります) 確かに無洗米で炊いた白米は先端部分が少し黄色くなってる部分があって 普通に磨いで食べるお米よりも栄養が摂れてる感があります そこで興味を持ったのがコチラのお米 佐川アドバンス株式会社さんで購入できるお米で ”ひのひかり”と”ひとめぼれ”のお米で冷めても美味しい大分県のお米だそうです 今は、色んな品種の美味しいお米が増えていますしね コシヒカリっていっても、ピンキリでちょっと怪しい部分も沢山あるんです 前に、北海道米『金賞受賞おぼろづき』を試したときも美味しかったし ※その記事はコチラ→ http//blogsyahoocojp/mgmai561159/7502844html http//blogsyahoocojp/mgmai561159/7523283html 大分が誇る”ひのひかり”と”ひとめぼれ”を食して 食べ比べをしてみたいです 佐川アドバンス株式会社 【簡単美味しい無洗米】ひとめぼれひのひかりをセットで10名様にプレゼント♪ 続きを見る ['close']
ノンシリコンヘアケア商品が定番化している近頃ですが シャンプーにはノンシリコンでありながら「クレイ配合」で頭皮の汚れ落しに優れているヘアケアブランドの紹介です アルプスの恵みたっぷりのスイス アルプスの天然水を配合した ミネラル頭皮ケアブランドの ラヴィスイ ※左から※ ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン トリートメント ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン ヘアマスク ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン リペアミスト * アルプスの天然水って? * スイスの霊峰アルプス 自身の足でしか踏み入ることのできない 標高1800メートルの保護地域より採取した アルプスの恵みたっぷりの純粋な雪解け水 * ラヴィスイの香り * 「アルプスの妖精」と称される スイスの国花エーデルワイスを配合した 清々しく爽やかな香り 厳しいアルプスの大地に咲く花のように 自分らしく、そして力強く生きる 現代の大人の女性をイメージした香りです ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー 550mL 1680円(税込) もちもちのミネラル泡が髪と頭皮を優しく洗い上げるノンシリコン処方のヘッドスパシャンプー スイスアルプス天然水、ホワイトクレイ、アルプス産天然成分を配合 ★ノンシリコンラウレス硫酸Naフリー ★スイス アルプス天然水を配合 ★15種類のアルプス産天然成分を配合 ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン ヘアマスク 220g 1260円(税込) ミネラル成分を高濃度に配合したノンシリコン処方のダメージケアトリートメント 毛先まで指通りのよい、まとまる美髪へ導きます ★ALL ITEM ノンシリコン ★スイス アルプス天然水を配合 ★15種類のアルプス産天然成分を配合 ★エーデルワイスの香り ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン リペアミスト 200mL 1260円(税込) 髪全体に素早く行きわたるスプレータイプのノンシリコンヘアミスト 細かなミストが髪にみずみずしい輝きと潤いを与えます ★ノンシリコン処方 ★スイス アルプス天然水を配合 ★アルプス産天然成分を配合 ★補修成分ハイドロライズドケラチンを配合 ★保湿成分リピジュア(R)配合 ★エーデルワイスの香り ノンシリコンのヘアケア商品は多いですが クレイ配合でヘッドスパ効果のシャンプーのあるシリーズって あまり見かけませんよね!? これからの季節は、頭皮も汗を搔いたりと汚れが気になる季節です エーデルワイスの香りに癒されて、 スイスの自然の恵を感じながらのヘッド&ヘアヘアを始めましょう 私は夏になると、クレイシャンプーを愛用していましたが 残念ながら”ノンシリコン”ではありませんでした 長い先、髪のエイジングの事を考えたら ノンシリコン処方の方が絶対にいいですよね!? 髪は女の命ですからネ これ、使ってみたいです ラヴィスイ スイスアルプス天然水を配合!ミネラル頭皮ケア「ラヴィスイ」現品50名様プレゼント 続きを見る
来月、誕生日でもうすぐ36歳になる「八歩塞がり&本厄」のpanです よく、誕生月で「誕生石」っていうのがありますが実はお花と一緒でパワーストーンにも 365日別の「誕生石」っていうのがあるんです そんな私の365日別の「誕生石」は 「象牙〈アイボリー〉」 なんです (って、去年初めて知ったんですけどね笑) 「象牙〈アイボリー〉」って、アクセサリーでもありますが 高級感のあるモノですよね パワーストーン的な意味ではリラックスしたい時や 清らかな気持ちになりたい時に見に付けるといいそうです 宝石言葉では「清純倫理的強さ」 なのですが、 今年は、悪い?年まわりなので この商品のパワーで、縁起を担ぎたいなって思いました 手堀り認印なら印鑑の西野オンライン工房 西野オンライン工房 http//wwwrakutencojp/enisino/ 象牙の印鑑です 政府認定シール付きで安心!高級感漂う印材の最高級品 【象牙認印】 ◎印影◎ 印鑑の命である文字(印影)は京印章制作士は注文ごとに、 紙に筆で手書き文字の印影で書いています よくあるのはコンピュータ印影作成ソフトを使いフォト文字を画面上で修正して作成される方法です いくら修正しても全国の星の数ほどあるハンコ屋が同じものを使っているのですから ほとんど似てきます 京印章制作士が紙に手書きで書いた印象は重厚感が違います! ◎仕上げ彫刻◎ 京都では5人しかいない、 京都府知事より表彰された「京の名工」といわれる印鑑職人が 仕上げた彫刻をしています まさしく京都ブランドの京印章手仕上げ実印です 書体は、銀行印などにも使用できる 「本格仕様の手書き印相対」の縦書き横書きと、 認印使用の「読みやすい認印仕様の手書き印相対」の縦書き横書きの 計4パターンから選べるそうです(^◇^) 熟練の京印章師が手書きで書いた魂のこもった文字は、 一般的なパソコンフォントで作られた機械的な文字とは重厚感が違う!!! 1本1本手作りで届くまでに、少し時間が掛かるそうですが、 そんなコトは一向に構いません 人生の節目でもあるこの年に 一生モノの高級【象牙認印】を手にして 大事に愛用したいと思います 印鑑販売作成なら通販西野工房!手彫り仕上げ認印総額12万円相当!10名様大募集 続きを見る ['close']
<<前の5件 348 349 350 351 352 353 354 355 356 次の5件>>