商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,192 名
クチコミ総数 17,418,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先ほど、こんな荷物が届きました LIKE!さんで当確していた「北海道ご当地三大ラーメン」 こちら、生麺ではないのですが、北海道の寒さならではの じっくり熟成させた生麺を非加熱で乾燥し、小麦の旨味を封じ込めた「寒干し麺」 なんだそうです しお、みそ、しょうゆの3つの味で 1つの味に2食分入っているので旦那と2人家族の我が家には 調度良いサイズです 今夜は既に別のメニューを考えていたので食せませんが 後日レポートしたいと思います <PR> これも食べてみたいです見ているだけで涎が出ます(笑) 辰屋の神戸牛コロッケ 神戸牛の辰屋 百貨店で人気爆発!辰屋の「神戸牛コロッケ」【10名様にプレゼント】 続きを見る
旬のモノを頂くことは、「その季節を健康的に過ごす」為にも善いとされていますよね そんな訳で昨晩の我が家は「タケノコご飯」を作りました舞茸&鶏肉も一緒に入れて、炊き上がった状態です 底の方が焦げているので、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ ほど良いお焦げが美味しかったです♪ 味付けは超簡単! お米1合に対して、酒&みりん&醤油を大さじ1杯 (2合以上の場合は、この倍にするだけです) 研いだお米は20分以上、ザルの中で放置して水気切って その後、炊飯釜にお米の量にあった調味料を投入&顆粒の昆布だしを入れて 水を入れて(先に調味料を入れてるので、白米用と同じ目盛りでOK) 具材を載せてスイッチONです 当たり前だけどやっぱり市販のモノで味付けするより美味しかったし、 タケノコが柔らかくて美味しかったです 昨日は2合分を炊いて、余ってしまったので冷凍庫行きw って書いている間に 外が嵐の様な強風になってきました お仕事をしている方、外出中の方、気をつけて下さいね そんな私も、コレからちょっくら出掛けてきます <PR> これ、とっても美味しそう 【小豆島お肉の山下屋】手造り直火焼豚 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社) お肉の山下屋 Webサイトダメだし大募集大会! 抽選で直火焼豚当る♪当る♪ 続きを見る
「そろそろ書かなきゃな」と思いつつ、ダラダラしていましたが ブロ友さんであり「ドラマ部長のあこにゃんさん」が 早々に記事にされていたので慌てて下っ端の私も書いています(さすが、ドラマ部長は仕事が早いです!) ドラマが始まった当初は→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8276747html なんて書いていましたが、録画はしたものの 見終わっていないのもあります 月9の「ラッキーセブン」 瑛太と松潤の絡みが面白かったのに 途中で瑛太が出なくなってツマラナクなりつつも 最後は瑛太登場で「ちゃんちゃん」って感じでした 格闘シーンを観る度に、旦那にプロレスの技を掛けたくなっていた私です 火曜日「ストベリーナイト」 実は3話以降は見ていませんなんだか、2時間スペシャルの時よりも面白く感じませんでしたw 良く調べたら脚本が前に放送されていた原作を書いた脚本家とは 違う脚本家だったみたいです (出演者のメンツが同じだから題名をそのまま使ったみたい!?) そのせいかな? “期待はずれっ”て感じでした 同じく火曜日「ハングリー」 結構気楽に見れて良かったです! 終り方が「ええ無理ある」って思ったけど(笑 程よく、ハッピーエンドだったし楽しめました 水曜日ダーティママ 最初に書いていた通り 録画もせず、見ませんでしたw スイマセン 木曜日「聖なる怪物たち」 途中から、「どんな落ちになるんかな?」て思いながら 見ていました 結局のところ、中谷美紀の演技がズバ抜けていて 彼女が出ていたから最後まで観れた感じでした 同じく木曜日「最後から2番目の恋」 これは期待を裏切らない!?いや、期待以上の面白さでハマッテいました 「もうさ一家丸ごと面倒見ちゃいなよっ!」って思いながら見ていたのですが 時々、ファンキーで予想外の出来事が起きたり 「真面目な恋愛だから、面白くて笑える」ってセリフ? がマンマのドラマでしたね 私も、もうドキドキはいりません 一生無駄な気を使わず、言いたい事がいえる方がOKですw 金曜日「恋愛ニート」 「もうイライラする」ってTVに突っ込みながらも 最後まで観てしまいました(結局、恋愛モノ好きってことかしら?) 佐々木 蔵之介役!「お前は男なんだからドンと構えてりゃいいんだよ!?」 って感じでしたが、理想的な終り方で楽しめました 土曜日の「理想の息子」と日曜日の「運命の人」 は途中でギブでしたw で予想を反して 月曜日の「ステップファザーステップ」 原作を書いている「宮部みゆき」の小説が好きな旦那に吊られて見ていました どしても子役の2人が 「ちょっと、ちょっとちょっと」と被ってしまっていたのですが(笑) 週の始まり月曜日の20時の時間帯にはピッタリの 「ホンワカドラマ」でストレス無しで楽しめました あっ!主婦なんで昼ドラの「ミヤコ喋々」のも観てましたわ 蝶々さんこんなにベッピンさんだったのかしら!? と思いながらも(蝶々役の女優さんがベッピンさんだったので笑) 何気に片岡鶴太郎さん、浅野ゆう子さん、かとうかず子さんを筆頭に 続々と吉本の芸人さんも出てると思いきや(「西川きよしさん」も出ていました) 主題歌がユーミンで、昼ドラにしては斬新だった気がします (殆ど何かしながら流しで観ていましたけど) 以上、こんな感想です 次のクールのドラマはまだ把握していないのですが 昨晩の「SPEC」を観たら、「もう他は目に入らない」って感じなのですが 新しいドラマの内容が分かり次第、部長を見習ってUPしたいと思います <PR> 自宅で 「総蛋白(TP、Alb)、脂質代謝(TC、TG、HDLC)、 肝機能( GOT、GPT、γGTP)、 腎機能(BUN、Cre)痛風(尿酸値)、糖尿病(Glu、HbA1c)」 の検査が出来るスグレモノ! 【けんこう専科】DEMECAL/生活習慣病(12項目)+糖尿病検査キット けんこう専科/自宅で簡単血液検査【生活習慣病+糖尿病検査キット】モニター募集♪ 続きを見る
本日から新年度がスタートしました (とはいえ、今じゃ無縁の生活をしていますが)でも、私も何か目標を立てようかなと思い!考えたのが 「ブログの毎日更新!」です 記事の数的には毎日している感じなのですが、中々毎日更新って出来ないんですよね なので、コノ目標を達成するのも難しい気がするのですが 頑張りたいと思います それではここ数日届いた、商品達の紹介です メイクの上から使える「UVカット&崩れ防止スプレー」の レレバンス フェイスカバーミスト 本日4月2日、新発売の商品です SPF50 PA+++で500回使用出来るそうです! ※↑後日記事にします↑※ 平子理沙さんご愛用?の「ヒアロジー Peffect リライアンスジェル」 Facebookの懸賞での当選でした! 母親行きになりそうです そして先ほど届いた「SPEC零」 漫画本なのですが、エピソードゼロの内容です! 楽天で予約していた新刊が先ほど届きました スギちゃんが「いいとも!」にでているぜぇィ 面白いぜぇィ こんな私ですが、本年度も宜しくお願いします <お知らせ> 以前にもチラっ、と書きましたがもうすぐブログを始めて1年になろうとしています こうして続けていられるのも、ブロ友さんあっての事と 感謝しきれない想いです つきましては、ささやかなモノになりますがファン様&お友達様限定で プレゼント企画を実施する予定です 参加して下さる方が少ない場合は全プレに(笑) 思ったより多かった場合はくじ引きで実施したいと思っています! 住所はお互いにカギ付きで公開する形になりますが 奮って!?ご参加下さいネ ただ今、商品を準備中です たぶん!?肌質関係なく何方でも使用出来る オーガニック系コスメ(男性も)&オマケ(当選した方の記事内容に合わせてお選びします) や雑貨モノなどなどを考えています 株式会社クリオスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先ほどの記事にて→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8998558html「香りある生活」は私の一部分でもあり、 フレングランスも季節によって使い分けしている私です 窓を開けて過ごせる季節はアロマオイル以外に”お香”も使ったりしています そんな私の元にやって来た「株式会社日本香堂」さんの 蝋が塗ってある高級和紙に包まれてやって来ました 中身は やまざくら、しろつめくさ、のいちご、くろすぐり、こすもす、わびすけ の6種類で 自然な和の香りをテーマに創りあげた新発売のお香だそうです (「わびすけ」の香りって、どんななんでしょう?) 商品名になっている<おふくわけ>は 〈お福分け〉が由来で、お友達へのちょっとした贈り物としても オススメの仕上りになっているそうです ここは、春らしく「やまざくらの香り」を早速試してみました 中には短めのスティックタイプのお香が12本 1本の燃焼時間は約12分で 「お香立て」も入っていて親切です お香立ては幾つか持っているのですが チューリップ型の物にピッタリでした (チューリップが分かりにくくて御免なさい) 煙の量が分かり易いように、上から撮影 燃焼時間が12分くらいなので、部屋の中はそんなに煙りません それよりも桜のほのかな香りがなんともいい香り 日本人の「和の心」、季節も春ということもあって癒されます 実はこれ、主人がお風呂に入ってる間に焚いたのですが お風呂から上がってきた主人が 「なんかいい香りがする!?」って言ってました お香にも空気を浄化する作用もあるそうですし、手軽に使える良さは、 やっぱりいいですね ちょっとした気分のリフレッシュや贈り物にいかかがでしょうか? 私も他の香りを友人にプレゼントしたら、凄く喜ばれましたよ 野山からのおふくわけ 【株式会社日本香堂】 株式会社日本香堂 日本香堂ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 359 360 361 362 363 364 365 366 367 次の5件>>