商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ナイトクリーム効果とアイクリーム効果が1つになっている 「ルナモーションUSPエッセンスクリーム」 ※前回の記事はコチラ→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8534929html※ 「塗るボトックス効果」と言ってイイほどに 栄養の足りない萎んだ細胞を「パーン」と元気ハツラツにしてくれる 植物性栄養成分が 惜しみなく配合されているクリームです ビックリする位の「浸透力」はクリームとは思えない!ほど、油分が肌表面に残らない使用感 (だから「肌に納まるとベタツキが無い」のも優秀です) そして、つけた直後に感じる「ハリ感」は 文章で伝えるのは難しくてやっぱり使った人しか分からないかも!?しれません! 肌のハリ弾力に深く関わりのある「真皮」まで届く高保湿ナノコラーゲンに 上&下まぶたの気になる「クスミ」を解消するハイドロキノン、 目袋&タルミ改善に作用するアイリス成分 そして、そしてボトックス成分とも言われている 昨年春に世界の美容業界を震撼させたアノ成分 ビオセルアクトカモミラBエキス (「ビオ=バイオ セル=細胞 アクト=活動 カモミラBエキス」って直訳すると分かり易いかな!?) つまりは生物工学的に細胞を活性化してくれる成分 って処でしょうか!? 字を見て分かる様に、この成分は植物から抽出した「カモミラ(カモミール)」 が素となっています ここを踏まえてさらに分かりやすくすると カモミラ成分を進化させて皮膚細胞を活発化させてくれる成分ってコトなんですけど 更に詳しい説明は→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8330970html を御覧下さい 本日はこの商品を含め、夜のお手入れをした後の目元を載せてみました 黒目の下にあるイボこれが、最近小さくなってきている様な気がしています あとは無数にあるチリメンジワ これ以上深くしたくないのです そうそう、このイボは 油分の代謝がうまくいかないと出来るそうで 目元の悩みだからといって、改善しようと「むやみやたらに油分を与える」と 逆効果になるそうです (カコーの社長さん談) (こうしてアップで見ると切なくなりますね産毛生えていて御免なさい顔剃り出来ないんです) 実は前回の記事ではメイクをした状態で写真を撮りましたが 今回はスッピンです そして前回記事をUPした直後に、カコー化粧品の社長さんとお電話にて お話しをさせて頂きました 前回のあの部分的な写真で、スッカリ見抜かれていました(笑) 「お写真を拝見したのですが相当、キメの細かいお肌ですよね!?」と そうなんです私の肌は、キメが細かいを通り越して「キメ(皮溝)」が無いです (目周りはトラブルが無かったからマシですが、頬なんかはツルッツルです) なので当然不全角化の悪循環(未成熟な細胞が異常に早くターンオーバーすること) バリア機能は弱い=もまそりゃ嫌になるくらい、外からの刺激に弱い肌なのです ビオセルアクトカモミラBエキス は 基底層に働きを掛けることで、トラブルDNAを含まない元気で健康な赤ちゃん細胞を 生み出す効果に優れた成分 使い続ける事でお肌のバリア機能もUPするってコトになるんです! 今の処は、このクリームの使用で顔全体と目元のハリ感を日に日に感じているのですが カコーさんの商品で効果的なエイジングケけアを実感しながら バリア機能がしっかした丈夫な肌を手に入れられたらいいな って思っています (これって一石二鳥ですよね!?) エイジングケアをしたい!でも肌が弱くて自分に合うモノに出会えていない そんな悩める方にはオススメしたいブランドです 結局、予告した内容とは異なりの記事になりましたが 次回は「その後の目元の変化」と 「ルナモーション USP エッセンスプレミアム」 の使用感をUPする予定です カコーさんでは電話によるカウンセリングを無料(フリーダイヤル)をして貰えます! 株式会社カコー カコー化粧品ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今日もモソモソと遅めの起床 (世の中のお勤めしている方、御免なさい)午後から皮膚科に行ってビタミンC&トラスミン酸を貰いに行って ※この話の経緯はコチラ→ http//blogsyahoocojp/mgmai561159/7812342html※ 例の皮膚科は先生が評判みたいで、いつ行っても混んでるんですよね 脂漏性湿疹なんかは老人性タイプのモノも多いらしいのですが ご年配の方は大概、何かしら内科系の薬を服用している人が多いせいか!? 内科的要素をキチンと把握→メンタルな部分のケア&カウンセリングをキチンとしてくれる先生なので、 皆信頼しきって序に皮膚科以外のご相談もしているみたいです んで ついでに、歯医者さんの予約を入れなおして (母の手術とカブっていたので、予約をキャンセルしていました 事前に「もしかしたら」と事情を話していたので、電話でキャンセルをした時も受付のお姉さんは 嫌な顔1つせずにOKしてくれて、今日も直接顔を出して予約したんですがナンダか癒されました) 帰りに市場で買い物をしてええっと、アレとソレとコレとと買出し 「よし!コレで、買い忘れも無いし用事も済んだ!」 と、家に帰ったものの 家に着いたら 「あっ、ゆうちょに行くの忘れていた」 やっぱり、メモした紙を持って出ないと忘れちゃうのよね 私の海馬の働きなんてそんなモンです (酷い時には書いた「メモ」を持って出るのを忘れる時もあったりするwww) 今月は支払い(引き落とし)が27日に集中するから 月曜日にはATMに行きたくないんですよね(超混むから!) まぁ、ショウガナイ!明日また、行く事にしよう! (どうせ、歩いて行ける距離なんですけどねモノグサでスイマセン) あっ、そうそう! この週末、また街の中でイベントがあるみたいですwww アーケドの中に「国際?メディア?アニメ?専門学校?」((良く分かっていない・・・私) みたいなのがあるのですが 今回のイベントはメイド喫茶ブースもあるみたい!? ただ今、準備中ってか、人がいないとショボイな 個人的には「イタリア軒のカレー」が仕込みを始めていたので気になるトコロ (イタリア軒=こちらでは有名で、日本で始めて「ミートソース」を出した店と言われています よく、有名人のディナーショーをしています) ああでも、ただ今口唇ヘルペスが治りかけだから辛いのはNGだな→ メイド喫茶だけ、どんなか覗いてこようかな <PR> イヴサンローランボーテ 新美容液 フォーエバー リブレイター セラム フォーエバー リブレイター セラム&新ルージュ現品モニター300名様募集 続きを見る ['close']
ご存知に方もいらっしゃると思いますが ここ数日、私が体調不良だった時に、かなり役立ったコチラのスープのご紹介ですひかり味噌株式会社さんのひかり味噌 玄米と5種の穀物をおいしく食べるスープ お味は「中華しょうゆ味」 「鶏だしいお味」 「和風豆乳仕立て」 の3種類 「玄米」&「穀物」の言葉にめっぽう弱い私(笑) 普段はあまりこういう物に頼らないようにしていますが どしてもお腹が空いた夜や (カロリーは全て1食あたり60キロカロリー台です) 今回みたいに病んだときは頼みの綱で重宝する商品です 三種類全てを試してみましたが 個人的には コチラの 「和風豆乳仕立て」が好きな味でした ソイ&豆乳この言葉にも弱かったりする私 1つの味に5食分が入っております 少し暗くて御免なさい! 中身はコンナ感じで 熱湯を足して数分後に頂きます 割と飽きのこない味だったし、朝食にトーストと一緒に食べたり ああ、食べすぎでしょうか(笑) 料理を作る余裕が無い時はこんな風に資生堂さんの「長命草」のお力も借りていますが やはリ朝は 「温かい汁物」を食さないと体が温まらないんですよね 肝心な玄米&穀物の粒はこんな感じで 結構食べ応えがありました こういう食品は1袋に同じ味だけよりは アソートパックってゆんでしょうか? 1袋で色んな味が楽しめるタイプ (最近では”お茶漬けの素”とかでもありますよね!?) ああゆうのがあれは善いななんて思いつつ、食させて頂きました 美味しかったし、なにより助かりましたよ ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
モクモク隊の私 (こんなに美容記事書いてるいるのに御免なさい) 歯並びが悪い事もあって、部分的に歯のヨゴレ「ステイン」ってヤツが気になります そこで、試してみたこの商品 <トゥーススマイル プレミアム> こんな効果あるのに 成分の90%以上が天然素材で出来ています その成分は 乳香スイカズラエキスミルラエキスエキナセアエキスセージ葉エキス で、その上 雑菌剤研磨剤発泡剤着色料が不使用なんです 現物はこんな感じです 歯ブラシの先はこんな風になっていて 前歯の裏側や磨きづらい部分も磨き易いようになっています では、実際にいつもの歯磨き前に使ってみます 液体の見た目は白いです! これで八重歯付近の気になるヨゴレを磨くと これまたビックリ! ツルピカに綺麗に取れてるじゃありませんか やっぱり、歯のヨゴレって気になりますモンね 歯並びも悪くて、歯医者にも通っているし歯磨き粉にもソコソコ拘りのある私は カナリ気に入りましたよ 綺麗な歯のお手入れ、シッカリ続けたいと思います コスメ、雑貨、サプリメント、健康食品の通販モールセルメディ 歯の美容液健康的な輝く歯に!トゥーススマイル プレミアム コスメ、雑貨、健康食品のセルメディファンサイト参加中 続きを見る
昨日は以前から約束をしていた「ジョシ会DAY」 とはいってもメンバーは2人だけのですが、今回は仕事絵おしていた時のお客様でうんと、10才くらい年が離れているのかな? 有り難い事に今は当時とは違う形でお付き合いをして下る大好きなお方です! 今回はいつも行く「LIFE」が定休日だったので 前から気になっていた「ネルソンの庭」に行って来ました <ネルソンの庭> http//wwwcrushjp/nelson/ 元新潟県副知事の公舎だった家が店舗になっています ジョジには人気のお店らしいのですが どんなお味か?興味津々でした 我が家のマンションに彼女の車を置いてテクテク歩き オープン前から人が並んでいるとは聞いていたけど! 本当に人が並んでいてビックリしました イタリアンのお店だったのですが 私はガッツリ食べたかったので 1番高いランチをオーダー サツマイモ&ブロッコリーの上に 生ハムがのせられた前菜 その後に出てきたパスタ 「青海苔とタコのなんちゃら」なのですが シェフの舌を疑うくらいの塩気にビックリ そしてパスタが普通の乾麺だったのが残念! 本当はこの後にメイン?のお肉&白身魚のソテーが出てきたのですが 味も焼き加減もイマイチでした (その上、写真を撮るのを忘れました) でもデザートは美味しかった! 特に上2つの「オレンジとチョコレートのスフレ」と「レアチーズ」は美味しかったな と、料理は少々残念でしたがトークは楽しく♪ 久々にお会いして色んなお話が出来たのは楽しかったです ああでも、やっぱり料理の味が残念だったな LIFEの方がもっと手頃な価格で満足したかと思うと心残り (素材から味付け調理法からして勝っている、と思う) どうして、アンナに込むのか!?ちょっと不思議なお店でした そして話が変わって最近届いたお届け物達 キリンの「すぅっと茶」1ケース アールグレイ茶にユーカリ&カリンエキスが配合されていて 花粉症の季節にイガイガが「すぅっと」なる紅茶です これからお友達に御裾分け開始です! あと、今日思いかけず届いたのが アンテノーブル社さんのプレゼント企画で当選した「ルイボス バスハーブ(入浴剤)」の2箱 あのルイボスティーの茶葉にスクワラン油が配合されている オーガニック入浴剤?みたいです 1回ずつ分包になっていて、湯船でモミモニして入る使い方のようです でも今の処 前回記事で紹介した「美人の泉絹肌」がカナリ気に入っているので その時の記事はコチラ→ http//blogsyahoocojp/mgmai561159/8531819html ↑コレがなくなってからの使用になりそうです↑ 因みにこの「美人の泉絹肌」ですが、はやり体の暖まり方が違うのを感じています! 少々、お湯の温度が冷めてもシッカリ体が温まるし醒め難い! お肌もスベスベになるので、まだ寒い日が続くこちら なくなるまで使い切りたいと思います ラブリーハニーファンサイト参加中 株式会社ベルス 続きを見る
<<前の5件 372 373 374 375 376 377 378 379 380 次の5件>>