商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先週は色々な商品が届きました これから順次(とは言っても順不同になりますが)使用感をUPしていく予定です①まつ毛様の美容液 この手のアイテムは何年振りかの使用になります ②accareシリーズの ベノムクレンザー&ベノムエッセンス& ビートックスセラム こちらの商品は今朝から使用を開始しています プレス向けの資料に寄ると、主成分の「ミツバチ毒」の商品を日本向けに発売するにあたり 「日本化粧品工業連合会」に初めて登録された新成分だそうです こちらの商品は韓国発祥のスキンケア商品ですが 全て日本語表記となっています!私もレポートが楽しみな商品の1つです ブランド特長を紹介したあとに 1品毎の使用感をレポートする予定です ③株式会社ティモーネさんのフラバンジェノールのサプリメント 以前に、こちらのメーカーさんの「モイストエッセンシャルローション」 を レポートさせて頂きました 30日分なのでの長期レポートとなります フラバンジェノール配合のエイジングケア化粧品「ティモーネ」 フラバンジェノール配合のティモーネファンサイト応援中 あとは「つれづれ♪」な日常の事をUPしていきます 続きを見る
@コスメ&美容ブロガーさんの中で、話題になっているコノ品 ロレアルパリクイックオイル リペアトリートメント 放置時間0秒で「セメントセラミド」が効果を発揮する INバストリートメント 今回はINバストリートメントは下記の2種類 と OUTバストリートメントのコチラ ロレアルパリ エルセーヴ ダメージケアPROEX 『ディープリペアエッセンス』 も試しました! こちらの商品も「セメントセラミド配合」が特長の商品です セメントセラミドと耳にすると「超ケミカル!」って感じがしますが これ、凄く良かったです シャンプー後に、濡れたままの髪にスプレーして 放置時間0秒で洗い流してOKという商品 放置時間0秒なので、ケミカルな成分だとしても頭皮への影響が比較的心配なく使えます 私は、毛先のダメージが凄く気になるので 手の平に取り出して 集中ケアしたい部分にだけに使用! その後に直ぐに洗い流しました 洗い流している時から、明らかに指通りに違いが 変なベタツキもないしなんだかいい感じ んで、その後にいつも使用しているコンディショナー(オーガニック寄りのタイプ) を全体に使用しましたが やっぱり、毛先のダメージ部分の引っ掛かりがなくて 「リペア(修復)されてる」のをとても感じました 23日同じ使い方をしたら、 髪にコシまで出てきて丈夫になってきているのを実感 「これは、もしかしたら毎日使用しなくても3日に1度の使用でOKなのでは!?」 と想い、今は3日に1度の使用で かなり健康な状態をキープ出来ています これはほんと、部分的なダメージケアに使いやすく 効果も実感出来るのでオススメです! なくなったらリピすると思います♪ (手が出しやすい価格な点もGOOD!) オーガニックには決して無い 「セメントセラミド効果」 放置時間0秒にした点も納得&うなずける、よく考えられた素晴らしい商品です 今回はここまで! 次回、残りの2品の使用感をレポートしますね ロレアルパリ クイックオイル リペアトリートメント ロレアル パリファンサイト応援中 続きを見る ['close']
以前、使用感を記事にしたシャレコSPクリーム 記事をUPした夜に放送された「おしゃれイズム」で 女優の浅野温子さんがゲストに登場していたのですが シャレコさんから頂いた「唇パックシート」に似ているモノを 浅野温子さんが使用している写真が放送されていました 同じ商品か?どうか?さだかではないのですが 私も以前の記事でシートを使用している写真を載せていなかったので 再度UPします シートは厚手のセロファン?みたいなモノで 特に美容成分があるタイプではありませんので、 使用する前に手持ちのリップケア商品をたっぷり湿布しておきます 私が使用したのはシャレコSPクリーム 敏感肌でも使えるフェイスにも唇にも オールマイティに使えるクリームです クリームを付ける前の状態です (元々、荒れ易い唇なもので美しくなくて御免なさい) カワ剝けてるし、縦ジワジワです シャレコSPクリーム をヌリヌリしてパックシートを貼り付けると こんな感じです 結構笑えます 5分くらいして剥がすと いや、かなりビックリ ※産毛生えていて御免なさい肌が弱いので処理出来ないんですぅ※ 縦ジワの溝が浅くなってフックランとなっているの分かりますか 一応主人にも違いを見てもらいましたが 一目瞭然でした サランラップで代用も出来そうですが 均一に唇に密着させるは結構難しく サランラップのシワにクリームが入り込んでしまう感じがしました この唇パックシート商品化されているのか? 気になります KISSの前にこれ1枚↓ 唇パックでぷるんぷるん!! (SPクリームサンプル+パックシート) http//membersharecocojp/magocoro/2011/09/post283html ◆◇◇◆ ◆◇◇◆ ◆◇◇◆ ※シャレコスキンケア※ http//wwwsharecocojp/ ※顔晴れ(がんばれ)ニッポンプロジェクト※ http//wwwsharecocojp/info_ganbarenipponhtml ※目から鱗って本当なの あなたの肌トラブルの原因が見つかります ※ https//wwwsharecocojp/mini_bookhtm ※ もう、これ以上「乾燥敏感」で悩む必要はありません ※ https//wwwsharecocojp/minibook_kansouhadahtm ※正しいスキケア法をゲームで再確認※ シャレコスキンケアGAME ◆◇◇◆ ◆◇◇◆ ◆◇◇◆ シャレコスキンケアファンサイト応援中 続きを見る
徹底保湿低刺激エイジングケア3つを叶えるドクターズコスメオールインゲル「ダーマモイストゲル」 前回、予告しておきながらUPが遅くなってしまいました 凄く柔らかくて水々しい「ダーマモイストゲル」 で 「ペーパーレスの『ゲルパック』」 してみました こんな風に柔らかいゲルなので 少し大目の量(2プッシュくらい)を 厚めに肌に伸ばして、そのまま数分放置してみました 想像していた通り 垂れてくることなくいい感じに肌へ密着してくれました ペーパーレスなので 肌にのせている間の時間は、ちょいと家事をしたりPC弄ったりも出来ます 10分したら 肌の表面に残っているゲルをハンドプレスで優しく押し込み かなり潤って、たた付けるよりもモチモチでした! ただかなりシットリするので ベタツキ感が苦手な方は事前に、お手持ちのスプレータイプのプレ化粧水を使ったり 量を加減するとイイカモです 私は好みのシットリ感で ただ付けるよりもコレ1つで長時間乾燥が気にならないほどの 潤い感がGOODでした それでは商品特長をご紹介 ①徹底保湿潤い続く保湿バランス 天然ナノセラミドを高配合で徹底的に保湿 ②エイジングケアグロースファクターシナジーで美肌へと再生! 医療現場でも話題のノーベル賞受賞成分『EGF』を中心に5つのグロスファクターを配合 ③低刺激刺激の弱いの為のオールインワンゲル 香料着色料鉱物油アルコール界面活性剤防腐剤旧指定表示成分、 肌に不必要なものは徹底的に排除した7つのフリー処方 エアレスボトルに容器を変更したことにより 空気にふれることなく最後まで衛生的に使えるそうです 美容ブロガー、芸能人ブログでも話題沸騰 タレント越智千恵子さんのブログで紹介されました モデルビューティースタイリスト仁香さんのブログで紹介されました ドクターズコスメの アンサーラボ 徹底保湿低刺激エイジングケアのドクターズコスメ【ダーマモイストゲル】 answer lab ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
日本海側のこちらは、ここ数日寒さが一層厳しく寒いが続いています (プルルです)そんな訳で、昨日の夕食は水炊き鍋をしました 実は中央部に、京のくすり屋さんの「金時生姜(無糖&粉末)」を入れております 生姜好きの私ですが 水炊き鍋に入れた目的は「お肉の臭み抜き目的」です こんな風に、卓上コンロで食べると乾燥昆布&お肉のニオイが部屋に充満するんですよね 一応料理酒も入れるのですが、 試しにをしたらいつもより部屋にニオイが残らなかったです 水炊きで頂くので味も特に変わらずでした (ポン酢&護摩シャブのタレのブレンドでいつも食べています) 翌朝の今朝の朝食は 残った材料お汁&タマゴで「おじや」にするのが お決まりの我が家 味付けはミリン&麺つゆをテキトに足してつくります 今朝は格別に寒かったので、 生姜の効果もあってか胃腸にも優しく美味しく食べちゃいました 生姜パウダーはチューブの生姜よりも味&風味がよくて 手軽に料理にも使えるのでとても便利 京のくすり屋さんの「金時生姜は」 ①無農薬栽培で成分が4倍濃縮 ②女優の釈由美子さんや、モデルの平子理沙さんにも好評の商品らしいです♪ 5gでもう既になくなってしまいましたが ベトナム産な部分がちょっとだけ気になりますが 無糖タイプの生姜パウダーはこの冬、我が家では必須アイテムになりそうです 国産生姜使用のモノもチェックしてみようと思います 【オフィシャルHP】http//wwwyasashisanet/kenko/ 創業64年の薬店 京のくすり屋ファンサイト応援中 "天然原料使用"サプリメント販売店『 京のくすり屋 本店 』 続きを見る
<<前の5件 384 385 386 387 388 389 390 391 392 次の5件>>