商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
健康で若々しい毎日に!!ローヤルゼリー「王乳の力」モニター50名様募集♪ ローヤルゼリー実感できる、こだわりのプレミアムローヤルゼリー「王乳の力」 期間限定で、今なら980円でお試しできます! 詳しくはこちら→http//nagayokujp/royalphp 3粒で生ローヤルゼリー3000mg相当含有!120粒入りで約2か月分 創業100年以上を誇る養蜂の老舗とのコラボレーション!! このシリーズのローヤルゼリーを なんと、40年以上も愛飲されているお客様がいらっしゃいます カロリーゼロの糖衣錠なので、胃酸に強くて、吸収率アップ 健康で若々しい毎日に♪ ローヤルゼリー「王乳の力」 健康で若々しい毎日を ローヤルゼリー「王乳の力」 ■発売元■ トラストフーズ株式会社 ■原材料名■ 乾燥ローヤルゼリー、エリスリトール、還元でん粉糖化物、卵殻カルシウム、 セルロース、ナタネ硬化油、糊料(HPMC,プルラン)、乳酸カルシウム、 ショ糖脂肪酸エステル、トウモロコシたん白、グリセリン、カルナウバロウ ■ご利用について ■ 一日23粒を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりください 詳しくは、下記URLまで http / /nagayoku jp /member / 続きを見る ['close']
チューンメーカーズファンサイト応援中 ご縁があってお試しした原液美容液【チューンメーカーズ】フラーレン(整肌成分)配合エッセンス その後のレポートが遅くなってしまい メーカーさん御免なさい チューンメーカーズ さんの原液美容液は いつものお手入れにプラスして 集中的なケアを部分的にしたいところに使用する特別な美容液 ちゃんと「R.S]マークも付いていました 水溶性フラーレン成分1%以上配合の証のマークです フラーレン成分には 季節や環境の変化による肌トラブルや肌のキメを整える効果 があるそうです 使用感は一見、水っぽいですが ピンポイントにシミのある部分と毛穴の開きが気になる頬に使用していました もう、半分くらい使用しましたが 薄っすらシミが目立たなくなってきて エイジングサインの「毛穴凹」も引き締まってきた感じがします メーカーさんではリピート率NO,1のこの 【チューンメーカーズ】フラーレン(整肌成分)配合エッセンス チェーンメーカーズさんへのホームページへは ↓こちらから↓どうぞ 【チューンメーカーズ】フラーレン(整肌成分)配合エッセンス チューンメーカーズ現品プレゼント 続きを見る ['close']
新感覚の歯磨きを初体験!マイナスイオンの歯磨きジェル、ピュアイオントゥース!ピュア肌美人ファンサイト応援中 ご縁があっお試ししている 歯磨きジェル ピュアイオントゥース 以前、ブログにてご紹介しました ↓ピュアイオンミスト↓ の姉妹品です ピュアイオントゥースは透明な歯磨きジェル ピュアイオンミスト同様、 イオンの力で汚れを吸着して歯と歯磨きの健康をキープしてくれる商品です 早速、愛用用しています 余計な泡立ちが無いので 時間を掛けてのブッラシングがしやすいです で、私は歯磨きをした後に 「指の腹」で「歯がキュッ、キュッ」って確認するのが恒例なのですが (そうなるまで磨かないと気持ち悪いんです体調悪くて満足し無い時は磨きなおします) 凄くキュッキュッして気持ちいいです 上の歯の奥歯付近の歯茎がまだ少し腫れていますが この歯磨きジェルが届く前に「軽い知覚過敏」と診断されていた 部分が無事に回復して 次の歯医者さんは1月まで行かなくて済みました しかも、コレ1本あれば結構長持ちしそうな感じなんです このピュアイオントゥース 歯磨きタイムがユックリ出来るようにと 発泡剤&研磨剤&漂白剤は無添加です メントール成分も少ない配合なのでお子様にもオススメ 次回は、主人の使用した感想と「その後の変化」を 記事にUPしますね 新感覚の歯磨きを初体験!マイナスイオンの歯磨きジェル、ピュアイオントゥース! 続きを見る ['close']
オイシックスの新鮮野菜モニター100名様!鍋にぴったり厳選Oisix食材セット お取り寄せ食材で有名な「Oisix」 オイシックス株式会社 何年も前からTVや雑誌媒体で知ってしましたが 2人家族(+で私の母)だと、 結構食材を余らせて、勿体無い結果になることがあります 今まで、「お取り寄せ食材」を利用する事には「贅沢」な気がしていたけど 買出しに行く前に、冷蔵庫にある在庫を確認し忘れて 余計な食材を買ってしまったり なんて事も結構あったりするダメダメ主婦な私 家でネットからの注文する手配は その場で「必要な食材」が調べられるから、 「もしかしたら経済的なのかもしれないな」 と考え方が変わりつつあります 今回初参加のイベント内容は きのこが苦手な方にも食べやすい ワイルドえのき(長野県産) ※味噌汁スープなどの汁もの、 香り食感を味わえるホイル焼きなどおすすめ 加熱すると甘みが増す 信州白土ねぎ(下仁田ねぎ 長野県産) ※農家さんのおすすめは、焼きねぎねぎ田楽ねぎ湯、 また煮物などだそうですよ 食卓の一品料理としてどうぞ 便利な使いきりサイズ ミニ白菜(長野県産または群馬県産) ※生でサラダもおいしいですよ 他にも、浅漬けやみそ汁など、 いろいろな調理にご活用ください 館ヶ森高原豚 バラ肉スライス(クール) ※あまり火を通しすぎず、また味付けを濃くしすぎずに お召し上がりください 柔らかくてジューシーな豚肉のおかげで 一緒に食べる野菜も箸が進みます これはやっぱり「鍋」でいただくのが最高な食材ですね コレ、我が家の土鍋です 我が家では市販のスープを使ったお鍋より 水炊きっぽく「しゃぶしゃぶ風」に食することが殆どです その方が食材の美味しさを楽しめるような気がしているのですが 豚シャブが1番好きなんですよね 最近は食材の宝庫と言われているコチラ新潟でも スーパーの食材も鮮度がイマイチな事も多々あるし 「健康は食事から」って言うくらいなので 「Oisix」さんの食材がどんななのか (いやっ、きっと美味しいに決まってると思いますが笑) お試ししてリポートしたいです どうかご縁がありますように 「今半のごまダレ」と「馬路村の『ゆずの村』ぽん酢しょうゆ」を 準備してお待ちしてます オイシックス株式会社 定期宅配サービス「おいしっくすくらぶ」 続きを見る ['close']
印鑑の通販西野オンライン工房から京の名工が手彫り仕上げ朱竹印を10名様募集!! えっと私事で申し訳ないのですが実は昨年に入籍してして以来 未だに新しい印鑑を作成しておりません 元々持っていた実印が「名前彫り」だったので 通帳などの書き換えに不便じゃなかったんです さすがに、 「これではイカン」 とは思っているのですが そんな時に目に付いたコチラの商品 手堀り実印なら印鑑の西野オンライン工房 京都で創業50年の手堀り実印なら印鑑の西野オンライン工房さんの 竹の根っ子の部分を使用し彫刻した「朱竹印鑑(しゅちくいんかん)」です 2つとしてない ◎印影◎ に 京都では5人しかいない、 京都府知事より表彰された「京の名工」といわれる印鑑職人で仕上げる ◎仕上げ彫刻◎ 京都ならではの竹根の自然のフォルムをそのまま使用した和のテイストで ◎京の朱印印作家 荒木信明氏◎ の手彫り仕上げで彫刻 ◎材質◎は 捺印時に指に馴染む独特のフォルムで強化補強を施した竹を使用 なので ◎誰もが気になる、指に馴染むフォルム◎ 手堀り実印なら印鑑の西野オンライン工房 入籍してからの新しい苗字、実は珍しい苗字なので 既製品ではあまり見かけない苗字なんです (色んな人に「苗字の由来」を聞かれるコトが多いです) だからと言って、安っぽい印鑑を敢えて購入する気にもなれなくて この印鑑で自分だけシッカリとした実印を持ってる主人にも自慢したいです 西野オンライン工房 http//wwwenisinocom/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 391 392 393 394 395 396 397 398 399 次の5件>>