商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは 今日は昨日とは違い、過ごしやすい気温のコチラ地方です! 本日は、朝一で実家方面に向かい母の内科の受診の付き添いに 出掛けてきました 母は糖尿病まっしぐらの体質で、3か月に1度血液検査をして 血液中のHbA1c値を”7”台にするのを目標に定期検診をしております 昨年末には”8.4”もあったHbA1c値 本日の数値は”7,9”少しづつですが下がっています 半年で”0.5”下がりました とはいえ、まだまだ下げた方が 脳梗塞&心筋梗塞、失明のリスクを回避できるので お薬は現状維持で、今の薬で下げるまで下げて (服用期間が長くなればなるほど、効果を発揮してくれるお薬らしいです) 下がるピーク値を見て、足りなければ追加の薬をプラスしていきましょ! って方針となり、診察を終えました 結局、病院に着いたのは9時くらいで家に帰ってきたのは 買い物も一緒にしてきたので12時過ぎ も無理お腹空いた限界ってコトで本日のお昼は サブェイのエビアボガドサンド 一気にたいらげました(笑) 急に疲れが出てきて、睡魔に襲われているので これから少し、一休みします 少し疲れた!?けど、母の容態は徐々に良くなっているようで 安心もした本日でした! 株式会社 キセキファクトリー 【大型募集!好評につき】クレンジングミルク本商品モニター101名様募集! 続きを見る ['close']
こんにちは 西日本、九州地方は、豪雨で色んな被害がでているそうですね 何年か前に、コチラ地方も夏場に2回ほど朝方に酷い豪雨に見舞われて 市内が冠水、大パニックになったことがありますが 冠水した後の、片づけも衛生面で大変ですし 早くなんとか収まって欲しいです(願) 関東地区はダムが冠水しているそうなので 其方で降ってくれればいいのに とはいえ、お天気だけは思うようにいかないものですね コチラ地方は、相変わらず暑いです 今日は会社でミーティングありの 終わってからの買い出しや用事を足すのに、彼是時間がかかってしまい たった今、帰宅 とりあえず、お米のセットをしたのですが これから旦那が午後に仕事から帰ってくる時間を見計らって お昼の支度をするのが面倒! ってなわけで、今日はズルっこですw 今夜のおかず(冷たい麺類)になるであろう? 天ぷら 結婚する前は、よく揚げ物も自分でしていましたが 1回作ると多く作っちゃうし、旦那が高コレステロール値の人なので 家で作るのは一切やめました あと、お昼のおかずになるであろう 2品 (メインと、漬物だけはコレから作ります) 近所の市場の中にあるお惣菜屋さんが便利で種類も豊富で 味も良く、 ベーシックなモノから、旬のモノを取り入れたイレギュラーなモノまで 揃っているので飽きないし、 凄く重宝していて助かってます! (実は実家の母が、若かりし頃に勤めていたお店です) 昨日は休日だったのに、また夜に行き倒れてしまい 顔のお手入れもソコソコに寝付いてしまって後悔の嵐でしたwww (結局、また出勤前にシャワーを浴びる羽目になりましたトホホ) 明日は、お休み貰って母の内科の定期検査の付き添いを兼ねて 私も胃腸のお薬などを貰いに行ってきます なんかバタバタとして1日が終わるのが ホント、あっとゆ間です 来週、髪のカットに行くのに予約を入れたので リフレッシュできるといいな♪ なんて本日でございました 「スルスルこうそ」の詳細はこちら! 【instagram投稿★20名限定】栄養管理士監修サプリ「スルスルこうそ」 続きを見る ['close']
こんにちは いやこの週末は暑かったですねぇ 昨晩は、やっつけ夕食で”お手軽サラダ素麺”を食べたのですが (ベーコン炒めて、カット野菜とあえてキュウリとトマトをon) 22時過ぎから行き倒れてしまい その後、夜中の3時に旦那に起こされましたw (旦那が休みでよかったよw) ああ、今日の月曜日は皮膚科にアレルギーのお薬を貰いに 行かなきゃならないのに (シマッタ!やっちまった!) シャワーは仕事終えていったん浴びているので、 取り合えず歯磨きして就寝 (フロス&歯間ブラシもね) 寝る前までは、朝一で皮膚科に行こうか? 午後一で行こうか!? と悩んでいましたが 朝はいつもより遅めですが7時に起きれたので シャワーを浴びて 銀行の用事を足してから、早めに皮膚科に到着 2番目の診察で早くに終えました♪ 今日もソコソコ暑いですが、風がめっちゃ暑いので 夜中に強い雨が降った割には 過ごしやすいです 9時半ごろの気温は 昨日に比べれば、5℃も気温が低いので快適です♪ 夏ねぇやっぱり駄目だわ(><) 思えば、10代後半の高卒で勤め始めた頃から 休みの前の日は行き倒れていたかも!? 旦那にも「夜は、あんなに起きてくれないのに、朝はまだ起きる方なんだね」 と言われる始末 まぁ、毎朝5時前置きで習慣になってるからね それでも、寝坊しやすいのは決まって夏場が多いのですw 結婚前にしていた仕事は、室内にいたので通勤以外は紫外線を 浴びることはなかったけど 今のパートは、紫外線をバンバン浴びまくりだし どんなに暑くても、外を移動している時はUVグローブやストールは (ほぼ、自転車移動!) 欠かさずにして、極力紫外線をダイレクトに浴びないように していますが 体内の中は、既に活性酸素が充満中です 皮膚科を終えて、買い出ししてお昼食べて ただいま、旦那を仕事へと見送りました これからちょっくら、お昼寝します お昼寝するのとしないとでは、翌朝の仕事時の朝の目覚め方が 全く違うんですよ なんだか、冬がチョッピリ恋しいくらいです(笑) (↑寒さは対策とれるけど、暑さはどうにもならんのよね) 疲労対策にはこれしかない★イミダペプチド30mL×30本(7500円)を10名様 疲労回復にはイミダペプチド イミダペプチド成分 紹介サイト 健康科学ビジネスベストセレクションズ 日本予防医薬 公式サイト 続きを見る
先日、女子会で眉をキレイに描いている友人をみて、 女子トークならではで、”メイクの話、スキンケアの話”などなどもしてきたのですが、 ”眉メイク”って、いつになっても!?試行錯誤、日々勉強だなぁ なんて思っているのですが、 ご縁があって、またもや描きやすい眉ペンシルと出逢ってしまいました! ルベランミニョン ワンストローク アイブロウ ペンシルタイプのアイブロウなのに!? パウダーベースのペンシルアイブロウだから!!! パウダーのような、”フンワリ”としたナチュラルな発色&描きやすさ と ペンシルタイプの”色持ちの良さ”を兼ねている、 夢のようなアイブロウです (今まで、ありそうで!?なかった!) カラー展開は4色 私は、明るめの”ベージュブラウン” を使ってみました! 芯は”立体ソードカット”されている形状なので 芯の向きをかえて描くコトで、太いラインも細いラインも自由自在! しかも、とっても滑らかに描けて発色が 今まで使ってきた”ペンシルタイプ”と全く違って、 ホントに”パウダーアイブロウ”で描いたように”フンワリ”と発色してくるんです さそれでは、使っていきます コチラ、素の眉ですまだ、何もしておりません! ↓ ①③の順に、芯を横にして太いラインを描いてから 芯を縦にして、細いラインを描き 最後に、ブラシでボカスだけで! とってもキレイに、眉が描けました! 今まで、パウダータイプ&ペンシルタイプのW使いをしていたのは 一体!? と思うくらいに、時短&テクニック要らずで立体的なナチュラル眉が綺麗に描けるし 肌への密着度もGOOD! しかも、使っていくうちに芯の”エッジ”の部分が減ってきて 細いラインが描きにくくなっても、心配ご無用! ”シャープナーが内蔵”されているんです! ブラシは、後方のキャップを外せばOKなのですが、 ブラシ部分のキャップを付けたまま、”クルっ”と回すと、”シャープナーの登場” 芯と、シャープナーのクボミを合わせて、上下に23回スライドするだけで 鋭いエッジ部分が簡単に復活するんですよ! 描きやすい&色持ち、ペンシルなのにパウダリーな仕上がりだけでも 満足ですが 何処かに無くしやすい”シャープナー”までも内蔵されているなんて 親切設計の商品です 朝の忙しい時間帯でも、”眉メイク”だけは手抜きが出来なかったけど コノ商品と出逢ってからは”時短”が出来るようになって 朝の時間に少し余裕も持てるようになりました! カラー展開も豊富なので、ご自分にピッタリなカラーを見つけて 是非お試しくださいませ Leberanmignon公式サイト 株式会社ジェイウォーカー jaywalkerファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こんにちは ここ2日ばかり、寒いんだか!?暑いんだか!?微妙な気候&湿度だったのですが 今日は、一気に夏日になって暑いコチラ地方です 西日本では、夏風邪が流行っているとかとか!? 口内炎や喉からくる風邪で、熱が出る症状が多く出ていると ニュースを拝見しましたが ブロ友さんの中でも、体調を崩している方が多いようです って、そんな私もチョット喉をやられて、寝ていると咳が出ていまして 季節柄、不快指数が高いせいか!? 眠りが浅かったりして、体調管理が難しい季節だな なんて思っている今日この頃ですw 私自身も”冬バテ”はしないのですが、”夏バテ”しやすい体質なので なんとなく食欲不振 バランスクッションのお陰か!?食事が思うようにいかないのか!? 仕事着のズボンが、ベルトをしていてもズリ下がってくるように なってきました (嬉しいやら!?なんやら!?オチリも小さくなってきました♪) 今日も明日も、最高気温が30℃前後なので冷たいモノが欠かせない (特に明日は31℃の予報紫外線が痛いよ) ので、冷凍庫には たんまり、”あずきバー”(笑) 箱入りだと、若干お安いので2箱外です そして、食事は食べやすい”麺類”ばかり 旦那のリクエストで、お昼は タコ&トマトの冷製パスタ 大葉、ミョウガ、バジル と薬味!?タップリ入れました! のど越しのイイモノばかり、食べてます 今夜も寝苦しいのかなぁ!? これじゃ先が思いやられますゥ 【紫外線対策!ローズの力で潤いをグンとアップ!】TheROSE基本Rセット 続きを見る
<<前の5件 100 101 102 103 104 105 106 107 108 次の5件>>