商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sun0808さん
この度yahoo!ブログ終了に伴い、アメブロに引っ越しを完了!心機一転、初心に戻ってイベントに取り組ませていただきます!丁寧で分かりやすい画像と文章で、使用感の伝わりやすい投稿を心掛けます。インスタも得意ですので宜しくお願い致しますm(__)m
■ブログ ”つれづれ”なるブログ
■Instagram @suun0929
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は雨が久し振りに降りましたが、珍しく”空梅雨”のコチラ地方ですが 短時間のパートの仕事をしている私は、仕事中に外に出ることも多く、UVカットをシッカリしていますが モノ凄く汗を掻くし皮脂テカになるので、 家に帰ってくるとすぐさま、メイクをOFFしたくなります 大概、仕事を終えて帰り道で食材なのどの買い出しをして帰ってくるので 家に着くのは昼近く この時簡単に一端メイクOFFしても そのままスキンケアのお手入れを何もせずにはいられない かといって、夜になればまたお風呂で洗顔するし、シッカリするのも面倒w なのですが、そんな悩みを解決してくれる ”時短コスメ”を、私のライフスタイルに合わせて今使用しています それが、コレ NEW! 黒五和漢肌なじみ化粧水&オールインワン美容乳液 古来から、身体や肌に良いと言われている 黒五食材&和漢植物成分で美肌へと導いてくれる 2STEPで簡単OK!の時短美コスメです 全アイテムを、パラベン鉱物油合成香料着色料は使わずに作った お肌にやさしい使い心地の”無添加化粧品”なのも嬉しい特徴ですっ 黒からはじめるエイジングケア 中国では、古来より黒い食材が体調を整える「仙人食」として重宝されてきました この健康法をヒントにして、5つの黒い成分「黒五エキス」を配合した、「黒五和漢」シリーズ リニューアルしてさらに「和漢エキス」を配合しました 乾燥ストレスから守る 「黒五食材」 中国伝統の「仙人食」をヒントに、ポリフェノールを含む黒豆や黒米をはじめとした 「黒」の力に着目乾燥ストレスから肌を守ります ------------------------- 発酵黒豆 - イソフラボンを含む黒豆を発酵 黒砂糖 - 自然そのままの巡り食材 黒カリン - 高原で育ち、生命力の宿る果実 黒米 - ポリフェノールを含む米 黒酵母 - ヒアルロン酸の4倍の保水力 ------------------------- すこやかな素肌を保つ 「和漢植物」 古来から受け継がれ、人々の生活を支え続けてきた「和漢」の知恵をプラス 毎日のすこやかな素肌を保ちます ------------------------- 柘榴 - 古来から女性に愛される果実 ヒハツ - 温性の和漢食材として知られる 生姜 - 和漢で定番の巡り食材 甘草 - お肌をすこやかに保つ和漢 ライチ - 楊貴妃の愛した魅惑の果実 ------------------------- 使い始めて暫くするのですが、”肌なじみ化粧水”はプレローションとして 大活躍中なので、どしても1日に使用する頻度が高いせいか 私の場合は、減りが早いです (1ヵ月に1本は持たないかも?) [肌なじみ化粧水とは?] うるおいの呼び水スプレータイプのプレ化粧水 洗顔後のまっさら肌に、ピュアな潤いを与え、 角層の受け入れ態勢を整えるプレ化粧水 化粧水後の保湿がぐんとお肌になじみ、細やかなキメに整えます <使用方法> 洗顔後、オールインワン化粧水の前に、 お肌に直接スプレーするか 手のひらやコットンに適量をとり、 お顔全体になじませてください 日中、メイクの上からスプレーしてお肌の保湿 これ、ミストタイプのローションですがミストがとても細かいので とっても使い易いですっ 洗顔後に顔に吹きかけて、ハンドプレスすると直ぐに肌に馴染ます いつまでも、肌表面でバシャバシャしていないのが好きな使い心地ですっ (だからきっと、減りが早いのかも?日中のメイク直しにもオススメですよん) そして、こちらが オールインワン美容乳液 * Step2 * [オールインワン美容乳液とは?] 忙しい時もこれ1本でカンタン補給! 化粧水乳液美容液の3ステップを これ1本でになう、オールインワン化粧液 コクのある乳液タイプ ※旧黒五和漢オールインワン化粧液と比較すると、 香りのみがリニューアルとなっていて、 その他の成分は共通となります <使用方法> 洗顔後、肌なじみ化粧水の後に手のひらやコットン に適量をとり、 お顔全体になじませてください 忙しいときはこれ1本で、洗顔後のお肌の保湿 乾燥が気になる日の日中やおやすみ前の保湿 乳液の様な、とても柔らかいテクスチャ―のオールインワン美容液です 肌なじみ化粧水を使用してから使用すると 肌への馴染みが良くなりますが これだけでも、かなり肌が潤って肌の乾燥から肌守ってくれます 簡単2STEPの時短ケアなので、私の様なライフスタイル以外でも 忙しい朝の時間のお手入れに使ったり、 ジムやスイミング、ヨガなどの後のシャワーを浴びた後のスキンケアのお手入れとして 使ったりするのもオススメです♪ この記事は商品の紹介と、テクスチャーがメインでしたが 次回の記事で、実際にフェイスに使用している様子や感じた肌変化などを 記事にしたいと思います 株式会社ペリカン石鹸 ペリカン石鹸ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こんにちは(∀)ノ 今日も30℃超えのコチラ地方 朝から刺激的な強さの日差しを浴びながら出勤しましたが 案の定、気温が上がりました 数日前に“飛行機雲”を見掛けたので、「あぁ、やっと雨が降ってくれるのかな?」と思っていたのですが 今夜明日の朝方に掛けて、雨が降るようで 気圧が変動しはじめたせいか?寝起きからの頭痛でロキソニンを2錠飲みながら 仕事をしました 今日明日は格別に仕事が時間に追われるシフトで なんとか時間内に終えて”ふゥ”としたのも束の間 今日は8が付く日の“ハッピーデ―”なのでヨーカドーに ないモノリストを書きだして、大量の買い出し (今日は、荷物持ちの旦那が仕事なので荷物重かったw) そしたらヨーカド―の隣にある、よく行くドラッグストアーのポイント6倍dayが30日だと思ってたら 昨日から30日まで、やっているではないですかっ! 荷物持ちが居ないしどうしよかなと悩んだ挙句 ヨーカド―で買った荷物を一端家に置き去り もう1度出掛けて、ドラッグストアーにも行きました (今日の私頑張ったと思う!自画自賛w) んで実は昨日から利目の左目付近?になんか違和感?モゾモゾ感があって ”なんか変だな”と思っていたのですが??? 今日になって、”左目の眼球”にゴロゴロ感?突っ張る感じ?の違和感を感じ始めたので 先程、鏡で見たんですが って!? チッコとですが、毛細血管切れとりましたw よく白目が真っ赤になる人がいますが、ソレの軽度な感じかな? そいえば、今日の頭痛は 左目の奥&眼頭神経に鈍い痛みがある頭痛だったの思いだしました まぁ、寝れば治るでしょう そうそう!目がコンナ事になっているとは気付かずにドラッグストアーで を買ったのですが、隣に陳列されていたリポDに 「進撃の巨人 オリジナルコースター」 (アルミ製) が目に付いてしまったので、コレも買ってしまいました (まんまとメーカーの策略にハマりましたw) 首に赤いマフラーを巻き巻きしているので ”ミカサ”だと思うのですが 4種類あるそうで あん、私は右から2番目の”リヴァイ兵長”が欲しかったなぁ (ミカサしかなかったけど、ミカサでも良いんだけどね♪ でも、 他のドラッグストアでも探してみますぅ) ってな訳で、まだまだ仕事の方は欠員が続くので ドリンク剤でもかっくらって、暑さに負けないように明日からも ”こぴっと”頑張りまするぅ(ムフ、フガフガ) ”ナマコ”って食べた事がないし、恐らくコレから先も生では食べれないと思うのですが サポニンなどの抗酸化成分や、生活習慣病&ダイエットによい成分が 豊富に含まれているそう! これで、夏の暑さが乗り切れてもれなく減量できたらイイナ 深海なまこのミラクルサプリ 有限会社甚昇丸 天然素材のミラクルサプリ登場!深海なまこのサプリ『甚昇』100粒入プレゼント! 続きを見る ['close']
ぐふw こんにちは、いえ、もう今晩はの時間でしょうか? 今日のコチラ地方は沖縄同様の32℃の暑さで、国内1番の暑さの様でおますの! (最近、旦那とのメールで”=鱒(ます)”とかけて、”おの”というのが地味に流行っている我が家ですwww) 今日は、昨日と違って風が吹いているだけマシなんですけどねェ 仕事の方が欠員が出ていて、一応なんとか回っているのですが 私は1番勤務時間の短いパートなので、他の人が残業しないようにと いつもよりソソクサと動いて、少しでも協力出来るようにとうごいているせいか 家に帰ってくると”グテン”となってお でも、今日は嬉Pお届けモノがったので 嬉しくてテンションアゲアゲェになったので、お陰で明日も頑張れそうでおの! (ソノ記事は、また後程) いやそれにしても、今年の梅雨?は空梅雨のコチラ地方なので ホント梅雨時期が猛暑になっています 脱水症状にならないように、気をつけているんですが 今年の夏も体調管理が難しい&大切になりそうです 皆さんも体調にはお気を付け下さいね” 喉が渇いて身体の水分が枯れ枯れの時は”肌の水分”も当然、枯れ果てています 水分補給を体と共に、スキンケアのお手入れでもシッカリしましょ 【現品モニター】あろえの森 浸透保湿化粧水&クリームセット夏の乾燥肌対策に 続きを見る
こんにちは(∀)ノ 今日は30℃超えのコチラ地方は夏日で暑いです 本日は仕事が休みの日なのですが、給料日だったので 9時くらいにモソモソと起き出し 支度をして銀行周りをし、買い出しをしてきたのですが 午前中でもカナリの気温の上昇でしたっ 昨晩のW杯の試合は、”アルゼンチン×ナイジェリア戦”があったのですが 面白い試合内容でしたねぇ 裏チャンネルでは“イラン×ボスニアヘルツェゴビナ戦”が放送されていましたが 珍しく?健全な?サッカー内容に見えてしまいました(笑) ”ボスニアヘルツェゴビナ”って国名はアナウンサー泣かせな発音だし こうして書いているのも大変なのですが 監督も含め、選手の名前が「ッチ」って多くって 見ていると「チッチ、チッチ」ばかり聞こえて、区別がつかない私でした(ゴメンヨ) ”アルゼンチン×ナイジェリア戦”はアチラがゴールすれば、コチラがすぐさまゴールで 接戦で面白かった! 途中で”メッシ気持ちイイ”は勝ち雰囲気を見越して 今後の試合への温存で交代になりましたけどね そいえば、DocomoのCMに”Cロナウド”に”ルーニー”そして“メッシ”が出演していて 凄いメンバーなんだけど だからって、乗換しないよねェwww モビルスーツみたいなのを着ながらサッカーしている姿が大変そうにみてしまいまつwww って、私が反れましたがまだまだ目が離せませんネっ 今日からまた夏日が続いて、今日は貴重なお休みなので ユルリと過ごしたいと思っています 今年は珍しい“空梅雨”のコチラ地方、 地域によっては“雹”が積もったり、荒れた気候があったりと 変な夏の気候が続いていますが、皆さん! 体調管理にはクレグレも気をつけて下さいネ 今日も、皆さんにとって良い1日になりますように 夏バテ予防にも、ダイエットにも良い“極上の成分”が配合された ”極健青汁”で毎日のヘルスケアをしながら、スッキリ体型を手に入れよう ニッショク株式会社 ニッショクオンラインショップ 【8つのスター成分配合】極健★青汁でベストコンディションを手に入れよう! 続きを見る
先程の記事でも書きましたが、今日は月に1度の皮膚科に行く日でした 私は顔とか身体とか、一か所に定まることのない“アレルギー体質”なので アレルギー性鼻炎もあったり、花粉症には春だじゃなくて秋にもなるし 体調不良をキッカケに季節の変わり目には アレルギー性結膜炎にもなりやすかったり、 前の仕事ではストレス&疲労で急性気管支炎になりやすかったりと まぁまぁ、ソノ時の状態&体調に非常に左右されるのですが 自分の体質として”アレルギー”と向き合っています 今日も皮膚科に行ってきたのですが、処方して貰っている薬は これだけで、十分多いきがしますが 昨年の夏場もそうでしたが、発疹が顔に出始めると 抗生物質の飲み薬と、ステロイド剤の軟膏 アルメタ軟膏 のお世話になるコトもシバシバで ステロイド剤って、ホント凄いんですよ症状が出て塗れば、数日で肌がキレイになるんです あまりにもアレルギーのカユミや湿疹が数日で治ってしまうので 長期使用がNGなのは分かっていても、毎日でも塗っていたいくらい 凄く、効くんです でもね、やっぱり常用は良くないので、 最悪な時用に常備しているのですが、 今年は春先からまだお世話になっていない、イイ状態が続いています 例えば、コンナ実験をしてみます 腕の内側の柔らかい皮膚の部分に シャーペンの芯を出していない先端で 軽く、“シャー”と引っ掻くだけで、昔は赤い線が浮き上がるのを通り越して 数年前は35秒後には”ミミズ腫れ”が浮き上がっていました それが、今では、赤い線が薄っすら出るだけで腫れることはありません 実は、この実験?は今の皮膚科の先生に初めて出逢った時に同じ事をされて 数秒でミミズ腫れをしたので、 「こうなる人は、まぎれもなくアレルギー体質です」と言われたんです まぁ、ソンナ事は小学校の頃から時折でる、カユミのある湿疹出たりするコトはありましたが 今から25年も前となると、 その頃って“アレルギーの認知度”も今ほどなかったし 世間的に、さほどポピュラーでも無かった&重要視されてなかったので、 ほっとくしか無かったんですよね 今は、ナニかあれば、信頼できる皮膚科の先生の元へと駆けつければOKなのですが、 毎年&昨年もお薬の量が増えてしまう“夏場”なのに、 今年は、月に1回お薬を貰いに行くだけで大丈夫になっています (先生にも“いい状態が続いているね!と言われました) そのヒミツ?はコレを続けて飲んでいるお陰かしら!? と実感しています 「アレルナイトプラス」 これを2箱=2か月分を飲み終えて、今3箱目を飲み始めています 寝る間に1包飲んで、睡眠サポートをすることで 過剰な免疫力の暴走を抑える=アレルギー&アトピー反応を改善してくれるサプリメントです 主成分は、”ビオチン” 詳しくは過去記事→http//blogsyahoocojp/mgmai561159/12923439htmlを見てネ! ビオチンは、アメリカや海外ではホピュラ―な栄養素でサプリメントも多くあるのに 現在の国内では、まだ認知度の低い栄養素です ビオチンはアレルギー&アトピー症状が出ている時に、 体内で多く分泌されているヒスタミンのもとともいえるヒスチジンを体外へと排出して、 アレルギー&アトピー性皮膚炎の原因となる物質を減らす働きがあるそうですっ (あっ!そうそう!健康なヘアをサポートするにも良いそうで、海外製のシャンプーなどには ビオチン配合のモノが人気なんですよ!) ビオチンが体内で不足してしまうと 免疫機能やコラーゲンの生成が低下する結果 皮膚炎や結膜炎、脱毛や白髪か、筋肉痛、疲労感、うつ病と いった症状が出てきやすくなるそうです かゆみの原因を抑える 快眠を促す 体質改善をはかる 肌の調子を整える この4つのアプローチを、寝る前に飲むだけでしてくれるのが “アレルナイトプラス”なのですが お陰で、今のトコロは肌の調子が最悪ではありません! 湿疹も出ないし、カユミもないっ! 今年は例年よりも早い時期に、真夏の気温になっていたので 私の体質を考えたら今頃、ステロイド剤軟膏や、抗生物質のお世話になっているのが 普通なのですが そうならないのは“アレルナイトプラス”のお陰の様な気がしています 質の良い睡眠サポートもしてくれる成分も配合になっていることで 免疫サポート&美肌にも良い商品だと思うので、引き続き飲み続けて “秋の季節の変わり目(←ヨモギアレルギー有の私です)”にアレルギーが勃発しない! 薬の量が増えない! フォローをこのサプリメントで続けたいと思います オリエンタルバイオ公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 138 139 140 141 142 143 144 145 146 次の5件>>