商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sucre*さん
製菓衛生師。パンやお菓子作りが大好きな主婦です♪
■ブログ sucre*
■Instagram @sucre3bread
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
> 20171119 Sunday 1930 湖池屋「新商品KOIKEYA PRIDE POTATO インペリアルコンソメ」 Posted by sucre各種ポテトチップス、カラムーチョ、ポリンキーなどで有名な 湖池屋さんの新商品、 「KOIKEYA PRIDE POTATO インペリアルコンソメ」を お試しさせていただきました こちらの商品は、 11月20日(月)全国コンビニエンスストア発売 11月27日(月)全国スーパーマーケットなどで発売 です ( ↓ KOIKEYA PRIDE POTATO インペリアルコンソメ ) ポテトチップスが12枚並んだ、 ピンク色っぽいパッケージで、とてもオシャレ 袋のサイドのデザインもステキです 底部分がマチ有りで、上部がマチ無しの 面白いカタチだなぁって思いました ( ↓ 裏側 ) ( ↓ 裏側のアップ ) 「琥珀色に透き通った、最上級のコンソメスープの味わいを ポテトチップスに」 日本産じゃがいも100% 内容量 60g 1袋 340kcal ( ↓ 開封したところ ) コンソメの良い香り〜 とてもそそられます ( ↓ 外出先でいただきました ) 深みのあるテイストで とっても美味しい〜 サクッと軽やかで 厚すぎず薄すぎない絶妙な食感です 止まらない美味しさでした 湖池屋モニプラファンサイト参加中 株式会社湖池屋 ( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります ) if(navigatoruserAgent != 'facebookexternalhit/11 (+http//wwwfacebookcom/externalhit_uatextphp)' && documentreferrermatch(/http\/\/wwwfacebookcom\/plugins\/likephp/i) === null && (locationhostnamematch(/jugemjp/i) !== null || locationhostnamema… 続きを見る ['close']
> 20171112 Sunday 1600 温むすび「もちっくす」 Posted by sucre 靴下やウォーマーで有名な、 山忠さんの「もちっくす」をお試しさせていただきました おもちのように、ほくほくあたたか、 もっちりやわらか、粘り強くズレにくい、 雪国新潟生まれの、ぬくもり靴下です 面白いネーミングですネ とっても可愛いパッケージです ( ↓ フィルムから出したところ ) 帽子みたいで可愛い〜 靴下の生地を指で触ってみると、 厚みがあって、フワッとやわらかいです ( ↓ 裏側 ) サイズ:22~245cm(女性用)25~275cm(男性用) 品質:綿、アクリル、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン 日本製 ( ↓ 商品ラインナップ ) 今回、お試しさせていただいた「アプリコット」は、 元気が出るような、色鮮やかな柿色で、とても可愛いです 「のびのび」に興味津々です 寒い季節に、靴下の履き口がキツイと、 お風呂に入った時に、急に血行が良くなって かゆくなるんですよねぇ ( ↓ 表側 ) ( ↓ 裏返したところ ) 足首まわりを、ふっくらパイルで包み、 広めのサポート編みなどで、ズレを防止されていらっしゃるそう ( ↓ パジャマで失礼いたします ) 履いてみると、やわらかい〜、あったかい〜 フワッとした感じで、 とっても優しいフィット感です 確かに、びよーんと、伸びます〜 履き口の裏側が、なめらかで肌触りが良く、 とても気に入りました これから寒くなる季節に、大活躍しそう 可愛いパッケージなので、プレゼントにもいいですネ 温むすび ファンサイト参加中 ( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります ) if(navigatoruserAgent != 'facebookexternalhit/11 (+http//wwwfacebookcom/externalhit_uatextphp)' && documentreferrermatch(/http\/\/wwwface… 続きを見る ['close']
> 20171006 Friday 1432 テーブルマーク「秋の新商品&リニューアル品」 Posted by sucre 冷凍食品などで有名な テーブルマークさんの「秋の新商品&リニューアル品」を お試しさせていただきました 「国産若鶏の塩から揚げ」(左下) 「蕎麦打ち職人 海老天そば2尾入り」(左上) 「国産小麦 減塩うどん3食」(右上) 「和のごはん 国産こしひかりの鶏めし」(右下) 商品名の 「国産」や「減塩」といったネーミングに 「安心安全」「ヘルシーさ」を感じました ↓「国産若鶏の塩から揚げ」 内容量 280g 100g当たり 194kcal 味の決め手は、赤穂の天塩! ( ↓ 開封したところ ) 室温約20度で約3時間、自然解凍OK ( ↓ 主人のお弁当に入れました ) 凍ったまま、入れています 主人に食べた感想を聞いてみると、 「柔らかくて美味しかったよ!」と 水っぽくもなっていなかったそうです 夏場や気温が高い時など 凍った物がお弁当の中に入っていると、 保冷がわりになりそうだなぁって思いました 私は、レンジでチンしていただいてみましたが とても柔らかかったです お味は、シンプルな塩味のみかと思ったのですが、 フライドチキン風のような感じで 様々な風味が広がり、とても美味しかったです ↓「蕎麦打ち職人 海老天そば2尾入り」 ( ↓ 開封したところ ) 1食247g 397kcal 海老の天ぷらが2尾も! しかも、つゆ付き! ( ↓ 調理方法 ) お鍋だけでなく、トレーにラップをかけて、 電子レンジでも調理出来るそうです 今回は、お蕎麦作りを 初めてレンジでトライしました ( ↓ かまぼこ、わかめ等をトッピング ) 器に、添付のつゆとお湯を入れ、 レンジでチンした、お蕎麦と海老を盛り付けたら 出来上がり お鍋が不要というのに、本当にビックリです (洗い物が少なくて助かります) お一人様ランチとしていただきましたが、 つるつるっと食感も良く、 本格的なお味で美味しかったです … 続きを見る ['close']
> 20170712 Wednesday 0853 明治「濃厚チーズリゾット 〜3種のチーズとブラックペッパーが薫る〜 」 Posted by sucre 「おいしさ わたし流冷食生活」 乳製品冷凍食品で有名な 明治さんの、かきまぜて薫り立つ大人の贅沢リゾット 「濃厚チーズリゾット 〜3種のチーズとブラックペッパーが薫る〜」を お試しさせていただきました 3種類のチーズとブラックペッパーが薫る、 ワインと相性抜群なチーズリゾット 国産生乳とワインをベースに、北海道十勝産チェダーチーズと パルメザンチーズを加えた濃厚なチーズソース チーズソースをもち麦入りで硬めに炊いたピラフにかけ、 パセリとブラックペッパー、北海道十勝産モッツァレラチーズをトッピング 内容量 180g 307kcal チーズらしい、黄色を基調にされたパッケージですネ ( ↓ パッケージ裏側 ) 内袋(フィルム)をはずして、ラップをかけずに 600Wで約4分、電子レンジでチン後、 よくかき混ぜたら出来上がりだそう 火を使うことなく、お手軽な調理でいいですネ ( ↓ パッケージから出したところ ) 使い捨て容器に入っているのも、 洗い物が出なくて、忙しい方には嬉しい仕様です ( ↓ 内袋(フィルム)をはずしたところ ) わ〜、チーズたっぷり ( ↓ レンジで加熱後 ) 容器の周囲のチーズが、グツグツしていました ( ↓ サラダやスープとともに ) パッケージの裏側に 「ワインと合うよ!」の記載があったので 白ワインも一緒に チーズのとっても良い香り〜 ( ↓ スプーンで、混ぜ混ぜ ) なるほどー、さらに香りが際立ちます (香りではなく薫りですネ) いただいてみると、 パッケージの記載にもあるように お米は、アルデンテ仕立て お米の粒々感が、 口の中で、程良く感じられます (もち麦が配合されているそうなので、 さらに食感がモチモチと良いのかも) お味は、 チーズの芳醇で濃厚な風味が広がり、 本格的なお味で、美味しい〜 一口、一口、口に入れる毎に … 続きを見る ['close']
> 20170629 Thursday 1255 湖池屋新商品「スゴーン海老まるごと」&「スゴーン鶏炭火焼」 Posted by sucre カラムーチョやポリンキー等で有名な 湖池屋さんの新商品、 「スゴーン海老まるごと」&「スゴーン鶏炭火焼」を 試食させていただきました 素材本来の味わいを余すことなく表現した、 その名の通り、スゴいスコーンだそう 一袋、70g入 7月3日全国コンビニエンスストア、 7月24日全国スーパーマーケット等で販売されます ( ↓ パッケージが華やかデス ) 視覚、嗅覚、感覚で、より楽しむための 「スゴーン専用ステージ」「スゴーン専用センス」を 同梱して下さいました (なんだか、お正月っぽい(笑)) パッケージの金文字に 迫力があります ( ↓ 開封したところ 海老まるごと ) 伊勢海老、桜海老、甘海老の頭 選び抜かれた三種の海老をまるごと粉砕して使用 深い海老味噌の風味までしっかりと絡んだ濃厚な味わいに、 焙煎唐辛子をきかせました(パッケージより抜粋) 開封してみると、 海老の香ばしい良い香り〜 ( ↓ 開封したところ 鶏炭火焼 ) 煮出した鶏と野菜の旨味と、丸鶏のエキスによる濃厚な味わい さらに、炭火焼の香ばしさを加え、後味に七味唐辛子をきかせました (パッケージより抜粋) こちらは、とても奥深い香りがします ( ↓ 贅沢に、二種類盛り ) いただいてみると、 海老まるごとの方は、海老の香ばしい風味が しっかり広がりました なるほどー、唸るような美味しさデス! 鶏炭火焼は、お醤油ベースのような バーベキューテイストで 複雑な旨味が広がりました ガーリックの風味も感じられ、 食欲がそそられます 主人も「ん!コレ、美味しいね!」って どちらも、唐辛子系のピリッと感があります (このピリッと感が、私はすごく好きデス) 軽やかな食感&つまみやすいカタチ&美味しくて 手が止まりませんでした (変なカタチの子を見つけると、つい手が出てしまう〜) お酒のおつまみとしても良さそうだと思いました 湖池屋モニ… 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>