商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
空花ママさん
■ブログ 空と花といっしょ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大型の台風12号が吹き荒れる週末 我家の遅い夏休み 名古屋に戻って最初のキャンプだったのにぃ 中止を考えたものの、予約している伊勢志摩エバーグレイズ(キャンプ場)は営業しているとのこと やっぱり 我家の方針は 行かない後悔より 行った後悔!! どしゃぶりの中目指すは伊勢志摩へ チョット残念なのは、念願のカヌーサイトを予約したんだけどね 台風の影響で入江の水位が上がり、ドギーサイトへの変更の申し出がありました 811号 の ディアドギーサイト このサイトは今年の7月にOPEN したばかり とにもかくにも雨が上がっていればなんにも問題ないんだけど、なにせ暴雨警報が発令されているんだから アンソニーを入れて、ターフで雨避けの設営 初日はこの中でBBQなんかもしちゃいました お父さん 大丈夫?? BBQグリルを使って、 こちらの一押しのビアカンチキンにもトライ 嵐の夜はこうやって更けていきましたつづく ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
どこまでも暑い日が続いております こちら名古屋も午前8時で室内はすでに30℃に達しておりました 今回せんげん台よりいい物をもってきました かき氷機昨夜早速夕飯の後にシャカシャカしてみることに お父さん なにしてるのぉ スガキヤのソフトもいいけど、かき氷も最高でしょ <本日のつぶやき> 蒼井優さんの本に載っている『笹柳』のF氷 食べてみたいなぁ 永谷園通販ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
東名の帰省大渋滞には免れたものの、それでもチョイチョイ渋滞がありました 途中足柄SAのドックランで少し遊びました 渋滞休憩を繰り返しながら、名古屋のにはPM11:00に帰宅 本日から仕事のヒロシには申し訳ないけど 今日は一日こんなかんじ 【タンタンデロ】【マンションでも大丈夫】ウォールステッカーを貼ってみませんか? 続きを見る ['close']
5月5日(THU) 前夜名古屋に戻ることを断念し、『徳光PA』で車中泊したのは大正解! AM7:00 空も花もいつもなら6時キッカリに私のことを『メシメシ』って起こすのに、本日はお寝坊さん みんな疲れてたんだよねぇ 早めに片づけをして、最後に日本海で遊んで名古屋へ帰りましょう PAからは"ラブリッチまっとう”という橋を渡って、海岸に出ることが出来ます 朝も早いせいか、海岸は誰もいないのでふたりも自由に遊びました 今日は『子供の日』 そして、5日間よくがんばったご褒美に ソフトクリ―ム ウマすぎるぅ AM11:00に徳光PAを出発し、北陸自動車道の福井県に入ったあたりで一か所大きな事故のため1時間ほどのろのろ走行 とはいえ、この合間に徳光PAのローソンで買ったおにぎりでバッチリお腹も満たされ 賤ヶ岳辺りで渋滞は解消され、その後は名神高速道路とスムーズに走行 名古屋ICにはPM14:30到着 <おまけ> まっとう車遊館で見つけたもの 富山の蒲鉾屋さんの細工蒲鉾 10ZEN 日本橋三越店 【10ZEN定食】 旬野菜の蒸し焼定食 試食モニター 続きを見る ['close']
5月4日(WED) AM6:00 起床 朝食朝散歩とゆっくり行動し、8:30にOPENする道の駅内の能登生鮮市場へ行ってみました 前日の輪島の朝市は、鮮魚より干物系が多かったので、能登半島3日目にしてようやく新鮮なお魚に出会えました 出来るのならこちらでまず浜焼きを食したいところですが、先がある身、このあと氷見にも行くのでそちらまでガマン AM9:30 出発 AM10:15 道の駅 氷見 に到着 浜の男と女 藤子不二雄Aさんはこちら氷見のご出身 その関係からか、潮風通り商店街には忍者ハットリくんや魚のマンガを擬人化したモニュメントがいっぱい 一時間ごとにキャラクターショーをするカラクリ時計 1時間ほど散策した後、再び道の駅内の『氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館』にお昼の調達に 大ぶりのカキ 白エビとカニの押し寿司 ぶりとたいのお造り (アンソニーの車窓より) 海を眺めながらのんびりいただく昼食は今回の旅一番の贅沢でした 食後30分ほどお昼寝をして、いよいよ旅の最終金沢へ駒を進めました PM14:40 金沢到着 GW中ということもあり、まず駐車場の確保がかなり難しい事を踏まえ、うまく車が停められたら観光するということで市内に入ってみました JR金沢駅西口の平置きパーキングが運よく入れることができ、金沢観光にGOGO 私はお初の金沢 ヒロシは一度サッカーでこちらへ来たことがあり、彼の土地勘と駅でもらった一枚の観光マップを頼りに歩きました 近江町市場 兼六園 残念ながら、こちらはNGなので、外周をまわりました 長町武家屋敷跡 あれこれお店を見て歩いて気が付けばもう日も傾き始めていました 本来はこのまま名古屋へ直行しようというプランではありましたが、旅も4日目、体力的にも疲労がある上、夕方になれば当然車の渋滞にハマること間違いなし ということで、 今晩は北陸自動車道『徳光PA』で車中泊決定 こちら徳光PAはコア施設としてハイウェイオアシス『まっとう車館』があります 食事はもちろん、温泉プールそしてそのまま海岸にも出ることが出来るハイウェイリゾート とはいえ、食事は毎度のことながら高速を乗る前に『イオン松任店』にてあれこれ調達 松任海浜温泉 大人:440円 つづく 【香りコンテスト】ベタつくボディにサヨナラ!サラサラで香るボディに! 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3