『20代のいま知っておくべきお金の常…
[2012-01-12 10:39:11][
ブログ記事へ]
『20代のいま知っておくべきお金の常識50』!リーマンショック、311大震災の影響で、かつてない不安定な社会情勢が続くニッポン経済の先行きが不透明になる中、ボーナスが減り、給料も思うようにあがってくれませんワーキングプアと表現される若者は所得や貯蓄が少なく、貯金、結婚、住まい、老後の生活費など、「お金」に関する不安でいっぱいです本書ではそんな20代の若者が抱える「お金の不安」を解消すべく、お金のプロへの総力取材を敢行これからの社会を乗り切るための新たな「お金の常識」を提案していきます失敗しないお金の貯め方使い方がこれですべて分かります! 特徴1:「お金のプロ」を総力取材! 説得力のあるアドバイスが満載本書では数々の著書を持つお金の専門家の方々に取材を敢行全6章の構成で、貯金のことはもちろん、仕事や住まいの話から、結婚、老後に関係するお金の話まで、「お金の常識」を徹底解説していますこんな方々に取材をしました『意外と知らない 給料のカラクリ』の落合孝裕さん(税理士)『年収200万円からの貯金生活宣言』の横山光昭さん(ファイナンシャルプランナー)『家計改善バイブル』の八ツ井慶子さん(ファイナンシャルプランナー)『損得で考える二十歳からの年金』の岡伸一さん(明治学院大学教授)『住宅ローンは55歳までに返しなさい!』の豊田眞弓さん(オールアバウト「子育て教育資金」ガイド) 『「マイホーム」を買うメリットデメリット 本当のところズバリ!』の竹下さくらさん(ファイナンシャルプランナー)特徴2:各章ごとに特別漫画を収録! 主人公たちの悩めるお金の問題とは…!?各章ごとに特別漫画を収録主人公のカップルが直面する「お金」の不安や悩み、そして金銭トラブルとは一体…!?特徴3:こんな時代だからこそ知っておきたい「お金の常識」を紹介かつてない不安定な社会情勢が続くニッポンそんな時代だから知っておきたいお金の常識を紹介重要キーワードの解説と合わせて、分かりやすく説明しています「お金の常識」の一部をここでご紹介します!お得な情報から、目からウロコのテクニックまで充実の内容です書籍『20代のいま知っておくべきお金の常識50』を30名に!
続きを見る
['close']