そら豆のリゾットで朝ごはん&高菜ハン…
[2013-05-20 10:53:00][
ブログ記事へ]
今日のごはん<そら豆とロースハムのリゾット&高菜ハンバーグお弁当♪>独りごと今一番会いたい人♪ハーブ研究家のベニシアスタンリースミスさん♪猫のしっぽカエルの手を、くいいるように観ています(笑)憧れます♪ハーブの匂い袋など、いろんなことを教えてもらっている先生です(笑)ひとつひとつ、少しずつ、真似て♪私の小さな日々の生活も、なんとなく心豊かな生活になっている気がします♪(2人分)白米1合茹でた空豆1袋分(5本分)ロースハム2枚コンソメスープ500cc牛乳100ccオリーブオイル大さじ1と半分パルメザンチーズ(適量)にんにく微塵切り(少々)玉ねぎの微塵切り(4分の1個分)塩、黒胡椒(適量)空豆は切り目を入れて、たっぷりのお湯で塩茹でします皮を剥き、氷水にさらしておきますお鍋にオリーブオイルをまわし入れ、にんにくを炒め香りを出します玉ねぎの微塵切りを炒め、お米を焦がさないよう炒め、油を馴染ませますコンソメスープと牛乳を加え、コトコトハムを入れ、仕上に空豆、パルメザンチーズ、塩、胡椒で味を調え出来上がり♪お好みで生クリームやハーブを加えても美味しいです♪カメラで写真を撮ろうとした時「私も入れて〜〜にゃ」と(笑)「小麦ちゃん」と呼んでみる(笑)この子が来てくれてもうすぐ1年自分の名前が”小麦”ということを認めてくれたのはいつ頃だったかなぁ〜(笑)今日のお弁当<ヘルシー高菜ハンバーグお弁当♪>常備菜の高菜の油炒めを消費すべくハンバーグに♪好きすぎていつも5人家族分くらい作りすぎてしまうのです(苦笑)(3個分)鶏ひき肉185g葱(小葱)6束(約30g)高菜の油炒め大さじ2生玉子1個酒大さじ1おろし生姜小さじ1胡麻油小さじ1パン粉塩胡椒(各適量)サラダ油(適量)ボウルにひき肉と塩を入れ、粘るまで混ぜ、細かく切った葱と高菜を加え混ぜます全ての材料、調味料を加え、丸く成型し熱したフライパンにサラダ油をまわし片面こんがり焼いて、ひっくり返して蒸し焼きに♪ズッキー二のソテー♪キャベツと新玉ねぎハムのサラダ♪ぴり辛ナポリタン♪プチトマト白米梅ゴマ若布ふりかけ♪1日もはやい復興を願っていますいつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪
【3,150円以上購入で送料無料】ステンレス製のランチボックス(お弁価格:1,995円(税込、送料別)ステンレス弁当箱 角型 工房アイザワ 中 フードボックス ランチボッ価格:2,730円(税込、送料別)海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」モニター50名様プレゼント♪
続きを見る