商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
misyaさん
■ブログ さつきくらぶ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
115_1049591jpg" width="600" /> パン工房 〈頂いた小さな羊羹で黒糖羊羹ロール&ご機嫌にゃ♪〉 主人の職場の方から毎日のように、小さなお菓子をいただきます(有難う♪) クッキー2個、サブレ4個、おかき小袋2袋etc お昼時のおやつのようですが、今、主人はプチダイエット中、全く効果なしですが(苦笑) いつぞやは小さな箱入り、駄菓子屋さんを思い出す羊羹♪ 柔らかくて美味しいのです〜ひとりでは食べきれないので、小さくカットしてパンに♪ 小さな黒糖羊羹ロール(マフィン型1台分)♪ 強力粉90g 薄力粉10g インスタントドライイースト18g スキムミルク5g 黒糖(フレーク状のもの)12g 塩15g 水50g 牛乳20g バター6g フィリング羊羹(抹茶と小豆)、黒糖(フレーク状のもの)各適量 ボウルに粉と砂糖、インスタントドライイースト、スキムミルクを入れ混ぜます 塩を加え混ぜ、水と牛乳を合わせたものを加え混ぜます ひとまとめにして作業台へ取り出し、13分程捏ね、丸めて一次発酵 ふっくらしたらボウルから取り出し、丸めなおし、ベンチタイム15分 綴じ目を上にして、麺棒で長方形に伸ばし、黒砂糖、カットした羊羹を満遍なく広げます 上の方からクルクル巻いて、綴じ目を閉じます 6分割し、カプに入れて二次発酵 ふっくらしたら170~180度のオーブンで10~11分焼き上げます (オーブンによって違いますので、加減して下さいませ) 粉糖でおめかし♪ 小さなカップパン出来上がり〜とろっと溶けた羊羹 初めて食べますわくわく 今からひとりランチです♪ ねこくらぶ 〈お日様ご機嫌寅吉くん♪〉 いつも有難うございます♪ お返事が遅れ気味ですみません(^^; でもでも、お気軽にコメントくださると、とっても嬉しいです♪ ランキングに参加中です♪ どうぞよろしくお願いします♪ JUGEMテーマ:手作りパン♪ 【ナガノトマト】完熟トマトを使用した「ピザソース」アレンジレシピモニター25名様 続きを見る ['close']
113_1047430jpg" width="600" /> パン工房 〈伸び々いつぞやのパンと残念なパスタ&にゃ♪〉 今日も朝からシュトーレン作り(^^ 休日のパン作りは朝ごはんとお昼ごはんと、同時進行 忙しい パンは待ってくれないので、作業を終わらせ、いざパスタへ♪ ああああぁあ、そうなのね、パスタも待ってくれないよね 伸び々なパスタ〜あっつでも生パスタは美味しいね♪ ピーラー牛蒡と、厚切りベーコンのクリームパスタ ガーリックとオリーブオイルたっぷりピンクペッパー乗せて♪ そして冷凍庫生理のいつぞやのパン(^^ 常温解凍、水スプレーしゅっつ、トースターへ もうだめかな?どうかなと半信半疑だった冷凍パン〜あれま?!美味しい♪ これまた、満足♪ エンゼル型で紫芋のちぎりパン、レシピはこちら→ お腹いっぱい♪ 快晴 気持ちのよい1日になりました♪ ベランダへ出て、猫様のブラッシング 全員となると結構な時間がかかります、でもね、皆ブラッシング大好きなんです(^^ 夕方から食材の買い出しへ 普通の休日、満喫中(^^ ねこくらぶ 〈梅子はんにゃ♪〉 いつも有難うございます〜感謝でいっぱい♪ 土日は猫様とまったりですまた明日♪ ランキングに参加中です♪ どうぞよろしくお願いします♪ JUGEMテーマ:手作りパン♪ 【Vitantonio】ティーポットとタンブラーがひとつになったティーボトル ! 続きを見る
106_1039416jpg" width="600" /> パン工房 〈白雪かぶとベーコンのピザ&仲良しこよしにゃ♪〉 先週道の駅で買った白雪かぶ、道の駅のお野菜はまだしゃんとしてる♪ 元気いっぱいです(^^ でも、ポトフにオイル焼きにサラダこのピザで最後 きめ細かくてジューシー、甘くて〜美味しかった〜♪♪ 白玉粉入りかぶとベーコンのピザ(2人分)♪ フランスパン専用粉130g ドライイースト15g 砂糖5g 塩2g オリーブオイル5g 水100g 白玉粉20g 白玉粉に水100gのうちから少量加え入れ、混ぜて準備 ボウルに粉と砂糖、イーストを入れて、混ぜます 塩を加え混ぜ、残りの水を加え、ひとまとめにして作業台へ取り出します 白玉粉と合わせ、13分程捏ね、丸めて一次発酵 丸めなおしてベンチタイム、15分 クッキングシートの上に、綴じ目を上にして生地を乗せ、麺棒で円形に伸ばします フォークで穴を数か所開けます お好みのソースを塗り、具材を乗せて230度のオーブンで12~13分焼き上げます (オーブンによって違いますので、加減して下さいませ) 我が家は、かぶ1個、厚切りベーコン1o枚、玉ねぎスライス4分の1個分を乗せて♪ ピザって定期的に、無性に食べたくなります なぜでしょうね〜(^^ 数日前から食べたかったので〜叶ってうれし(^^ ねこくらぶ 〈仲良しこよし暖をとる2にゃんにゃ♪〉 いつも有難うございます♪ 土日は猫様とゆるりですコメント欄閉じてます また明日♪♪ JUGEMテーマ:手作りパン♪ 【現品200名様】Touch&Hug発売記念「ハンドケア4品セット」が当たる! 続きを見る ['close']
031_1031946jpg" width="500" /> パン工房 〈玄米黒糖レーズンパン&嬉しいお土産にゃ♪〉 近所の空き地に、高さはないのですがビルが建設中で、どうやら商業スペースになりそう♪ この間から気になって工事現場ウロウロ(^^ 図書館と一緒のスタバとか、ちょっと洒落たショッピングセンターとか♪ 夢見る夢子になってます、歩いてね、片道5分もかからないから、とても楽しみなんです♪ さてさて、今日のパン♪ 玄米粉配合のパンが好きで、いろいろ試してます(^^ 芳ばしくて美味しい♪ 玄米黒糖レーズンパン(4個分)♪ 材料 強力粉90g 玄米粉10g インスタントドライイースト1g 黒糖(フレーク状のもの)10g スキムミルク4g 塩15g 無塩バター5g 水73g レーズン(オイルコーティングなしのもの)20g 塗布用玉子と水を合わせたもの少々 作り方 強力粉、スキムミルク、玄米粉、砂糖、インスタントドライイーストをボウルに入れ混ぜます 水を加え混ぜ、ひとまとめにして作業台へ取り出します バターを少しずつ加えながら15分ほど捏ね、レーズンを加え、馴染ませます 丸めてボウルに入れ、ラップをして一次発酵 ボウルから取り出し、4分割、丸めて10分ほどベンチタイム 綴じ目を上にして麺棒で小判型に伸ばします 向きを変え、三つ折りし、生地の端同士を指でしっかり閉じ、綴じ目を下にします 両手で査収に転がし、25センチ程に伸ばします 輪っかを作り輪っかに生地を通して、生地の端同士をしっかり閉じます 綴じ目を下にして天板に並べ二次発酵 玉子と水を合わせたものを、刷毛で塗り、180~190度のオーブンで11~13分焼き上げます オーブンによって違いますので、加減して下さいませ (説明がわかりにくくて申し訳ありません(^^; こちらに⇔詳しく説明されていますので覗いて見て下さいませ) 〈嬉しいお土産♪〉 お友達の”ラテ”ちゃんから〜いっぱいいっぱいお土産をいただきました♪ カゴに入れてと思ったんですが、大きいカゴがなくて、そのまんま(^^ごめんね(^^; 可愛らしいハロゥインパッケージンのお菓子に、紅茶、初めての栗豆!(はるさん、栗豆だよ!(笑) 本場の林檎、しかも2種〜美味しいんだよね〜♪ 美味しい煮方の説明まで!と波佐見焼のことが書いてあったと、新聞の切り抜きも!猫だ♪ なんかね、1つ々に愛情いっぱいで、あの方の女性らしさが(^^私はがさつだから、憧れます 有難うね、”ラテ”ちゃん♪ 素敵な”ラテ”ちゃんのインスタグラムはこちら⇔覗いて見て下さいませ♪ ねこくらぶ 〈かあさんに似ないでおくれよ♪〉 いつも有難うございます♪ お返事が遅れ気味ですみません(^^; でもでも、お気軽にコメントくださると、とっても嬉しいです♪ ランキングに参加中です♪ どうぞよろしくお願いします♪ JUGEMテーマ:手作りパン♪ 爽やかな秋「幻のコーヒー」で贅沢な一時はいかが?【コーヒー好きの方10名様!】 続きを見る ['close']
028_1028646jpg" width="500" /> パン工房 〈ボツパンとからだにやさしいうどん♪〉 今日はこれから電車に乗り、長崎へ 電車で長崎へ行くのも初めてで、ちょっとドキドキですが(^^ 会いたかった素敵なあの方と会えます、でも、怖い(苦笑) 人前に出ることに慣れていないので、ましては劣化がひどいこの頃 嬉しい半分、怖い半分(笑) でもこの絶好のチャンス逃したら、いつ会えるかもわからないから(^^ 行ってきます♪ パン作りはおやすみ なので最近の没になったパンを♪栗の渋皮煮パン、松の実を入れてレシピはこちら→ 生地を貼ることに意識が集中しすぎて、具材が表面に! よってボツ(笑) カンパーニュの具材入り、まだまだ、練習が必要だぇ(^^ (身体にやさしいうどん♪) テーブルマーク様のもっちもっちうどん♪ さっとお湯通し、ザルに上げて、冷水で洗い水切り インゲンの輪切りと、茄子の塩もみをサイコロ状にカットしたものと納豆1パックを混ぜて(^^ ネギいっぱい乗せて、最後に温泉卵を乗せ、付属のつゆを半分かけてがーっと♪ 美味しい! もっちもっちです!一気喰いしてしまいました(^^ テーブルマーク様の、体にやさしいうどんは、低GI食品 GI炭水化物を食べた後の血糖値の上がる速さ 高GIの食品を食べると血糖値は急激に上昇 低GI食品は血糖値を緩やかに上げ、糖尿病の予防や治療に効果的 私達の年齢になると血糖値も気になるところ 嬉しいですね〜大好きなうどんを食べながら、予防できる! 凄い!おまけに美味しい♪ テーブルマーク様、美味しくいただきました、おご馳走様でした(^^ いつも有難うございます♪ 今日はコメント欄を閉じさせていただきますね(^^ 皆様、素敵な休日を♪ JUGEMテーマ:手作りパン♪ テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の5件>>