商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
misyaさん
■ブログ さつきくらぶ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日のごはん<鶏ハムでサラダ&ほっこりん♪>相棒殿の風邪も1段落どうにかいつも通りの生活に戻りつつあります今日は家時間、ゆっくりまったり過ごすことにして、冷蔵庫にあるもので何とか♪皆様もどうぞお気をつけくださいね^^鶏ハム♪(2本分)鶏胸肉2枚お好みのハーブ適量(我が家はローズマリー、オレガノ)塩大さじ2砂糖大さじ2黒胡椒適量鶏胸肉は余分な脂肪部分を取り除き、砂糖と塩をまぶし刷り込みますお好みのハーブと黒胡椒を刷り込み、ジップロップに入れ1日冷蔵庫で保存翌日綺麗に洗い、水に漬け込み塩抜きします(10分〜30分)キッチンペーパーで綺麗にふき取りラップに広げくるくる巻いて飴玉のように端をねじります輪ゴムで両端を止めますお鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させますお鍋に入れて15秒程度(加減してくださいませ)茹で火を止めそのまま冷ましますお鍋から取り出し、粗熱が取れてからさらにラップで巻き輪ゴムで止め、冷蔵庫で冷やし出来上がり茹で汁はスープや炊き込みご飯などに使います♪鶏ハム、お正月に作り、それからはまってしまって(^^胸肉のお安い時に作り置き何もない時にとっても便利♪アレンジもいろいろできそうです♪薄くカットしてレタス、胡瓜、かいわれ大根、蓮根チップスでサラダ♪ヨーグルトマヨネーズを混ぜたものと、ハーブソルトで頂きましたねこくらぶ<ほっこりん♪>相棒殿と遊ぶにゃ?遊んでもらっている相棒殿!ほっこりん♪嬉しいこと仲良くしてくださっている”サンフランシスコふたり歩き”の”sf2tokyo”ちゃんが嬉しいことに芽キャベツのピクルスを作ってくださいました♪美味しそうなパンに大人可愛い焼き菓子海外ならではの素敵生活♪sf2tokyoちゃん、有難う〜どうぞ覗いて見てくださいませ♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ アンケートに答えて「美冬 × 雪だるまくんチョコレート」10名様にWプレゼント!♪ 続きを見る ['close']
今日のごはん<タバスコで烏賊と大豆と香味野菜の煮込み♪>今日は相棒殿、1日大学ということで「お弁当いらないからね♪」なにやら機嫌が良い最後の学食になるかもと嬉しそうに、いえ、嬉しそうでした(笑)夜も慰労会で遅くなるとのこと、時間がいっぱい出来ましたね、何しましょ♪♪レシピブログ様の企画、タバスコ料理のモニターをさせて頂いています大きいタバスコ350ml大好きなので嬉しい〜心おきなく使えます〜♪♪1つ1つ丁寧にラッピングされてました♪笑顔になりますね^^烏賊と大豆の香味野菜煮込み♪(5人分)烏賊2杯トマト(カット)の缶詰め1個にんにく1カケ玉ねぎ1個赤パプリカ2分の1個分セロリ(葉を含む)100g大豆の水煮1袋ローリエ2枚オレガノ適量黒胡椒適量塩少々砂糖大さじ2分の1醤油小さじ3赤ワイン100ccタバスコ5〜10滴(お好みで)オリーブオイル大さじ3玉ねぎ、赤パプリカ、セロリはブレンダーで攪拌しますにんにくを微塵切りにします熱したお鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを加え炒め香りを出します攪拌した香味野菜を鍋に加え炒めますトマトの缶詰めと赤ワインを加えます砂糖、ローリエ、黒胡椒、オレガノ、塩で味付けしながら煮込みますタバスコ、醤油を加え、さらに煮込みます烏賊は綺麗に内臓を取り出し洗います食べやすい大きさにカットします熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)を入れにんにくの輪切り(分量外)を炒め香りを出し、さっと炒めますお鍋に加えさっと煮込んで出来上がり(烏賊はさっと、馴染ませる程度です)私は辛いものと酸っぱいものが大好き^^レモンをじゅわっと絞って、玄米と一緒にざっくり♪今朝買い物に行ったスーパーで烏賊がお安くて!(魚です)即ゲットしておりました、セール、天然物この言葉に弱い(苦笑)スーパーに行くまでは、中華か和食か麺かと思っていたのにまた今度ですね美味しく頂ました♪タバスコ(R)ブランド様、レシピブログ様、有難うございます嬉しいこと仲良くしてくださっている”ほっこり時間”の”あっちゃん”がきゃああ、嬉しい、味噌ヨーグルト漬けを作ってくださいました♪お茶目で軽快な語り口、美味しそうなお弁当に朝ごはん、時にはパンやスイーツも♪素敵なブログです、どうぞ覗いてみてくださいませ〜あっちゃん、有難う♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ タバスコ ペパーソースの料理レシピ♪【アンデルセン】トーストを楽しむ和風シュガートースト&石窯食パン 30名様募集!♪ 続きを見る ['close']
今日のお弁当<蓮根チップスとそぼろお弁当&スナック菓子でワイワイ&嬉しいこと♪>朝寝坊した、そんな日のお弁当は簡単乗っけごはんお弁当^^甘辛く味付けした鶏そぼろに玉子、そして、野菜室に眠っていたほうれん草♪小さくてお安い蓮根さん、買ってて良かった、チップスにして♪食感もおご馳走だね♪鶏そぼろ♪(2人分)鶏ひき肉120g鰹出汁お玉1杯分砂糖大さじ2分の1醤油大さじ2おろし生姜適量お鍋におろし生姜以外の調味料を入れ火にかけます砂糖が溶けてからひき肉を加えそぼろにします仕上げにおろし生姜汁を加え出来上がり♪ほうれん草のお浸し♪(2人分)ほうれん草2分の1袋分鰹出汁お玉1杯分醤油(薄口)大さじ1味醂大さじ1塩少々ほうれん草は根っこの部分に十文字に切れ目を入れ、暫く水に浸けて泥を取ります綺麗に水洗いし、根の部分から茹でます水気を絞り、鰹出汁、薄口醤油、味醂、塩を混ぜ合わせたものに浸けます(器に盛りつけるときに鰹節をとッッピングします)蓮根チップス♪かいわれ大根プチトマト♪写真を撮る時、どこ観てるのでしょうね(苦笑)トマトが下向いていて(上の写真)途中で気付いてなおしてパシャリあはっつ、それだけなのに余裕のなさ、下の写真はすこぉしボケて(苦笑)レシピブログ様が近かったらなぁ!写真教室行きたい〜今日の1品<スナック菓子でワイワイ♪>幾つになっても袋菓子って魅力的♪リビングテーブルのお菓子箱の中に1袋、1袋見つけた時の嬉しさ♪子供の頃を思い出すからかなぁ♪そんな袋菓子の嬉しい贈りもの♪(株)湖池屋様のスナック菓子詰め合わせ♪ポテトチップス のり塩すっぱムーチョチップス さっぱり梅味スティック加羅ムーチョ ホットチリ味スコーン 和風バーベーキューポリンキー あっさりコーンワッフルカット トリュフ&バター味の6袋♪今回はトリュフバター味とポリンキーあっさりコーンをチョイス♪器に入れて♪アイスディップをつけて頂きました〜美味しい♪アイスディップ♪アイスクリームのバニラ味にヨーグルト、黒胡椒(粒)を混ぜ合わせたもの氷をはったボウルに乗せて溶けないようにすると、大勢でワイワイ楽しめます♪(株)湖池屋様、有難うございました♪嬉しいこと仲良くしてくださっている”丸山家の節約しあわせごはん”の”みかん”ちゃんが嬉しいことにレモンソルトを作ってくださいました、有難うみかんちゃん♪テーブルセッティングも可憐で素敵、お料理もとても節約されているとは思えない♪美味しそうでキュートなエッセンスいっぱいです♪どうぞ覗いて見てくださいませ♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中♪ 続きを見る ['close']
今日のごはん<タバスコで玉子とツナ&アボカドとトマトのディップ♪>相棒殿がどうも風邪ひいたようでお弁当は作りませんでした温かいおうどんかなんか食べるようにと言いましたが^^;お茶だけ持たせたは良いですが、ちゃんと薬飲んだかな???皆様もお気をつけ下さいませ玉子とツナのディップ♪(5人分〜)玉子2個生クリーム20cc玉ねぎ4分の1個分赤パプリカ少々葱15gタバスコ5滴黒胡椒少々塩少々マヨネーズ大さじ2ツナ缶詰め(小)1缶ゆでたまごを作ります(沸騰して10分が硬茹で目安です)ボウルに入れフォークでつぶします赤パプリカ玉ねぎをブレンダーで攪拌し、ボウルに加えます全ての調味料で味付けし、油切りをしっかりしたツナ缶を加え混ぜ細かくカットした葱を加え出来上がり♪アボカドとトマトのディップ♪(5人分〜)アボカド2個プチトマト10個レモン汁(小さいレモン)2分の1個分(加減して下さいませ)タバスコ適量玉ねぎ4分の1個分塩少々(追記しております)玉ねぎとトマトをブレンダーで攪拌しますアボカドとレモン、塩、タバスコを加え攪拌し出来上がりこんなに大きなタバスコぉ、始めてです♪しかも綺麗にラッピングされてちょっと嬉しいですね♪心憎い演出に思わずにんまりです♪パンは混ぜて焼くだけのパン先日イケアさんで間違って購入ただのマルチグレイン粉と思ってた(爆笑)さらに間違い発覚!タバスコのモニターはお肉か、お魚か、麺にご飯でした(爆笑)とりあえず、練習ということで、ネタもないですしあはははっつ、はっつ^^;(ツナもさかなだからでも)何作りましょう〜ひらめき下さい〜考えて出直しますタバスコ(R)ブランド様、レシピブログ様、有難うございました美味しく頂ました♪嬉しいこと(追記)仲良くしてくださっている”ほっこり時間”の”あっちゃん”が黒糖いなりを作ってくださいました♪とっても嬉しいです〜お礼が遅くなってしまってごめんなさい^^;軽快な語り口、明るくお茶目^^お弁当に朝ごはん、パンやお菓子も♪素敵なブログです、どうぞ覗いて見てくださいませ〜あっちゃん、有難う〜感謝♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ 【彩り豊かな伝統漬物♪】「パリパリ京菜」ほか近江漬物のセットを20名様に! 続きを見る ['close']
今日のお弁当<蓮根のベーコン巻きフライ塩むすびのお弁当&塩レモン&にゃ♪>今日は風も強く雪がちらほら最低気温2度、最高気温5度、なんだか1日中寒いということですよねお買い物に行こうと思っていた昨日錦織圭選手の試合を観たくて2時からずっとテレビっ子になってました(^^惜しかった、いやもどかしい、いや悔しい〜もう少し!今後も眼が離せない、テニス会が面白くなりそうです蓮根のベーコン巻きフライ♪(2人分)蓮根小さいもの1個ベーコン2枚塩胡椒少々サラダ油適量小麦粉パン粉(各適量)蓮根は綺麗に洗い、8個に乱切りしさっと水に晒しキッチンペーパーで水気をふき取ります塩胡椒しますベーコンを8枚にカットし蓮根に巻きつけ、爪楊枝で刺します爪楊枝のまま、溶かし小麦粉(どろっとしたもの)にパン粉をまぶし、からっと揚げます大根のツナサラダ♪(3〜4人分)大根2分の1本分ツナ缶(小)1缶マヨネーズ適量レモン汁少々塩少々黒胡椒適量ヨーグルト小さじ1大根は皮を剥き、せん切りにし、塩(分量外)揉みしますツナ缶はオイルを切りますボウルに大根、全ての調味料を加え混ぜ合わせ出来上がり♪赤ウインナー♪大葉芽キャベツのピクルス大葉♪塩むすび♪今日の1品<レモンソルト♪>皮が綺麗ではないですが、国産のレモンを発見ジャム用に1個使って、後3個どうしようと思っていたのですちょっと前にもどなたかのブログで拝見していたのですが(覚えてなくてごめんね^^;)昨日、仲良くしてくださっている”きりまりママの食卓”の”きりまり”ちゃん家で拝見し早速、綺麗なものを選び2個漬け込みました♪塩とレモンを交互に漬け込むだけという簡単さ♪時間はかかるようですが、サラダにパスタにいろいろ使えそうです楽しみぃ♪♪詳しいレシピはこちら→飛んで見てくださいね♪きりまりちゃん〜有難う♪美味しいもの一杯、上品で素敵な夕餉・・覗いて見てくださいませ♪ねこくらぶ<ほっといてにゃ♪>にゃに?にゃに?にゃにかしてるぅ???「ほっといて下さいにゃ、眠いのにや!!」いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ 昔ながらの懐かしい味わい!【辛口紅鮭切り身】お試しモニター大募集♪ 続きを見る
<<前の5件 110 111 112 113 114 115 116 117 118 次の5件>>