商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,707,331 名
クチコミ総数 17,418,643 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
misyaさん
■ブログ さつきくらぶ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日のお弁当<豚肉と蓮根と秋の混ぜごはん&私ごはん♪>たまたま目に入ったサッシの汚れ!雑巾片手にお掃除、1時間近く気がふれたように掃除してた(苦笑)「この暑い中、私は何やってんのだ??」何も真夏のような暑さの日にしなくてもと、われながら呆れてしまって(苦笑)やる気がある時と、やる気がない時の差のまあ激しいこと!どうにかならないですか豚肉と蓮根の秋ごはん♪(2人分)炊きたてごはん茶碗4杯分蓮根80g豚肉(こま切れ)70g酒大さじ3鰹出汁大さじ1だし醤油大さじ2味醂大さじ2サラダ油大さじ1蓮根は綺麗に洗い、皮つきのまま薄くカットし水にさらし水きりします豚肉を細かくカットし、さっと湯通しし笊に上げますフライパンにサラダ油をまわし入れ、蓮根と豚肉を炒め、全ての調味料で味付け汁ごとご飯と混ぜ出来上がり♪出汁巻き玉子焼き♪赤ウィンナー♪アスパラの胡麻和え♪かいわれ大根♪大葉もちょうど切れて、食材で埋め尽くされていた冷蔵庫もすっきり♪お弁当、1週間、なんとか終わって♪やれやれです(笑)朝ごはん<簡単すぎる私ごはん♪>いつもお弁当の残りをおかずにが私の朝、もしくはお昼ごはんなんですがおなかの虫が五月蝿いときには、さんざんつまみ喰いでおかずがない!!今日はそんな日だった(笑)梅干しと冷たいほうじ茶と渋いね鶏ごぼう飯も大好きだけど、最近、この豚れんこんが大のお気に入り♪おかずがない時に大活躍です♪久しぶりのわっぱ弁当箱詰めるのにあたふたでした(笑)いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ 【送料無料】創業明治27年老舗竹屋がお届け日本唯一の虎竹二段ピク価格:18,900円(税込、送料込)可愛い大きさのおしゃれな二段竹かご価格:8,925円(税込、送料別)山下果樹園「まるごとぎゅーっとゼリー8本セット」♪ 続きを見る ['close']
パン工房<焼きたてフォカッチャと茸とルッコラと♪&嬉しいこと♪>美味しいドレッシングがあると心弾みます♪この美味しいドレッシングをどう食べようかと考え!!!フォカッチャを焼こう♪♪朝、相棒殿に「今日はお弁当作り休ませてください」とお願いし(ごめんよ^^;)嬉々と送り出し(爆笑)フォカッチャ作りスタート♪作りたい時に作れる幸せを噛みしめながらフォカッチャ♪(4枚分)強力粉200g薄力粉50gイースト2〜3g砂糖6g塩3gマンダリンオレンジオリーブオイル8g水150gトッピング用マンダリンオリーブオイル少々ローズマリー少々岩塩少々粉類と砂糖、イースト、塩をボウルに入れます(イーストと塩は離して入れてください)30度くらいに温めた水を加え混ぜ合わせます一塊になったら作業台の上に乗せ少し捏ねますオリーブオイルを生地に加え混ぜ、さらに15分ほど捏ね丸めますオイルを塗ったボウルに移しラップをかけ一次発酵(2倍の大きさになるまで)フィンガーテストをし、取り出し4等分にカットします丸めてタッパーなどに入れ、乾燥させないようにして休ませます作業台に生地を乗せ、手のひらで薄く伸ばしオーブン板に載せビニール袋を被せ2次醗酵約2倍の大きさになったら指で穴を開け、オリーブオイルとローズマリーを載せ180度に温めたガスオーブンで13分〜15分焼き上げます参考にさせていただいたレシピ→有難うございました♪しっかりした歯ごたえのフォカッチャ♪塩気とローズマリーの香りが美味しいね♪茸のオイル漬け♪(中くらいの保存瓶1瓶分)しめじ1パック舞茸1パックえのき1パックにんにく1カケと半分タカのつめ1本ローリエ1枚塩黒胡椒(各適量)オリーブオイル適量にんにくをスライスしますお鍋にオイルを入れにんにくとタカのつめ1本を入れ火にかけます香りが出てきたらローリエと茸を全部入れて、15分ほどコトコト黒胡椒と塩で味付けし保存瓶に入れますあちこちでお見かけする茸のオイル漬けですが^^「わああ、作りたいな♪」というきっかけを作ってくださったのが仲良くしてくださっている”りんご3個分”のkittyちゃんでした、有難う♪やっと今頃ですが(笑)茸の美味しい季節便乗させていただきました♪中くらいの保存瓶にとりあえず入れたんだけど、今夜パスタの予定♪1日でなくなりそうです(^^ルッコラとコーンのサラダ♪自家栽培のルッコラに、今年もう最後かな^^昨日お弁当で使った茹でとうもろこしを使って、赤玉ねぎと一緒にサラダにしました♪100年の伝統と誇り筑前たなか油屋様の化学調味料保存料着色料不使用無添加自然派ピユアドレッシング♪お試しセット(ゆず胡麻しそ和風ポン酢)♪小家族に嬉しい、ミニボトル♪その中から今回はゆずドレッシングを♪さっぱりと、びっくりするくらい優しいお味です〜♪身体に良いんだということがはっきりわかります美味しいです♪♪なんだか豪華な一人ランチになりました(笑)サラダはお察しのとおりおかわりしましたですよ♪ルッコラ、また育てようっと♪美味しく頂ました♪筑前たなか油屋様九州のムラコレ市場様有難うございました♪嬉しいことレシピブログに参加させていただいてから、ずっと長いこと^^仲良くしてくださっている”ぼちぼち主婦の〜ままごと日和〜”のちSophiaゃんが鶏胸肉のヨーグルト味噌漬けを作ってくださいました♪素敵なブログなのです〜どうぞ覗いて見てくださいませ♪有難うSophiaちゃん感謝です♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ 「4/12はパンの日♪自家製おうちパン」コーナーにレシピを掲載中!回転スタンド式です ポイント 倍 送料無料 セール 祭 期間限定guz価格:9,660円(税込、送料込)Brabantia 調味料入れ セット スパイスラックブラバンシア 調味価格:7,350円(税込、送料込)【ブログなくてもOK!】料理に関するアンケートに答えて、便利なギフト券をゲット! 続きを見る ['close']
今日のお弁当<鶏胸肉のヨーグルト味噌漬け焼きおにぎりのお弁当&日常&にゃ♪>日中はまだ最高気温30度と夏の名残りがでもここのところ随分と日が短くなって来たような?!秋から冬にかけて、一枚上着を羽織ったり、薄手の毛布に変わったりetcそんな頃が1番好きです♪ええ、ええ、何と言ってもにゃんがお布団にもぐって来る頃が1番好き♪鶏胸肉のヨーグルト味噌漬け♪(2人分)鶏胸肉1枚味噌60gヨーグルト(無糖)大さじ3味醂大さじ1サラダ油少々全ての調味料を混ぜ込み、そぎ切りにした胸肉を20〜30分程度漬け込みます余分なヨーグルト味噌を取り除き、熱したフライパンにサラダ油をまわし入れこんがりと焼き上げます網で焼きたいところだったのですが、時間の都合上泣く々見送りました(笑)焼きおにぎり♪麦ごはん茶碗2杯分醤油大さじ2味醂大さじ2〜3(お好みで)サラダ油少々おにぎりを作り冷ましたから、フライパンで焼き上げます先に調味料を入れ、おにぎりを加え、サラダ油を入れて焦げ目をつけます豆苗とえのきのソテー♪豆苗とえのき(1袋)をさっと炒め、塩胡椒で味付けしました出汁巻き玉子焼き♪茹でとうもろこし(もう最後かな^^)♪大葉梅干しプチトマト♪仲良くしてくださっている”みかんちゃん”が美味しそうな豚肉料理を♪うふっつ、たまらず私も冷蔵庫から、出番待ちの胸肉さん取り出し作りましたぁ♪みかんちゃん、有難う♪味噌漬けもヨーグルトを加えるとまろやかで、短時間で柔らかくなります♪美味しいね♪日常<にゃんと一緒で夜行性?!>今日使った豆苗さん♪一生懸命、光の方、向くんだよね^^可愛くて愛しくてでも、食べちゃったテーブルの上が、なんだか寂しくなってぇ、また、連れてこよう(笑)ねこくらぶ<かくれんぼ♪>いつの間にかもぐって、お顔だけ出して(笑)お布団片付けたいんだけどいつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ キタノセレクションの大人気あごだしシリーズ第二弾!味わい深い「国産 野菜だし」♪ 続きを見る ['close']
今日のお弁当<ホエイで柚子胡椒から揚げ&美味しい真鯖缶でいろいろ♪>相棒殿がヨーグルトを越したものが食べたい!と言い出し、何やらがさごそ(笑)ドリッパーを出し、フィルターをつけ、自分で作ったカスピ海ヨーグルトを入れて♪1日かけて出来た真っ白い子は、砂糖をかけてぺろっと(笑)「こんなに少なくなるんだね!」と2くちくらいで完食(笑)その時に出来たホエイを使って、お弁当です♪ホエイで作る柚子胡椒から揚げ♪(2人分)鶏モモ肉1枚ホエイ大さじ3塩胡椒適量柚子胡椒小さじ1と半分片栗粉適量サラダ油(揚げ油)適量鶏モモ肉は食べやすい大きさにカットし、ボウルに入れホエイを揉みこみます15分程度馴染ませます塩胡椒、柚子胡椒を揉みこみ、片栗粉でからっと出来上がり♪人参とツナのヨーグルトサラダ♪(2人分)人参1本と半分塩少々ツナ缶(小さいもの)1缶マヨネーズ大さじ1ヨーグルト大さじ1味付け用塩少々レモン汁小さじ1人参はせん切りにし塩を塗し、水分を絞り、ボウルに入れますツナ缶の油を切りボウルに加え混ぜ、全ての調味料で味付けますゆでたまご♪カラーピーマンの生姜炒め♪麦入り白ご飯プチトマトイタリアンパセリ♪写真が思うように撮れなくて影が出来て暗くて、ってお天道様の製ではありません、腕です!いつまでたっても下手です(苦笑)今日の1品<美味しい真鯖缶でいろいろ♪>大きくて見るからに美味しいとわかる鯖缶詰め♪どうして食べようかいろいろ悩んだ挙句、もっちり鯖焼きにつみれ汁に♪(株)宝幸様の真鯖缶詰め♪正直に言いますとこんなに美味しい真鯖缶詰めは、そのまま食べるが美味しいです(笑)アレンジ料理をしてみましたが完敗です(笑)柔らかくてとっても美味しい鯖の缶詰め♪参りました(笑)一応レシピをつみれ汁ともっちり焼き♪真鯖缶の鯖200gおから30g醤油小さじ1おろし生姜少々片栗粉大さじ3以上(かなり入れました、すみませんアバウトで)パン粉大さじ1溶き玉子液半個分つみれ汁用の切り昆布(小)1枚塩少々もっちり鯖焼き用ごま油小さじ1黒胡麻少々同じ材料で2品作りましたつみれ汁は昆布出汁に入れて、塩で味付けもっちり鯖焼きはごま油をまわしたフライパンでこんがり焼き、黒胡麻をトッピング(株)宝幸様有難うございましたいつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中♪ 続きを見る ['close']
今日のお弁当<じゃがいもの炊き込みごはんお弁当&美味しい青さのスープで私ランチ♪>我が家は2人家族+たまに3人(笑)炊き込みごはんなどは2合炊きします2合炊きって炊飯器もなんだかなぁと思うところなんですね^^なので、最近はお鍋が大活躍♪洗い物も少ないし、何より冷めてから力を発揮してくれる!お弁当にぴったりなんですね♪じゃがいもとベーコンの炊き込みごはん♪(4人分)じゃがいも(大きいものメークイン)1個ベーコン2枚固形コンソメ2分の1個鶏がらスープの素小さじ4分の1塩少々酒大さじ3醤油大さじ1オリーブオイル大さじ1水2カップお米は30分ほど前に洗い笊に上げて置きますじゃがいもは綺麗に洗い皮を剥き(新じゃがは皮付きのままで)適当な大きさにカットし、水にさらして置きますお鍋にお米とじゃがいも、適当な大きさにカットしたベーコンを入れ全ての調味料を加え、中火にかけ沸騰したら弱火で13分、火を止め、蒸らしに10分チリコンカーンとチーズのサモサ風♪チリコンカーンとチーズを包んでからっと揚げています、でっかくなてしまった^^;ゆでたまご♪ピーマンのターメリック炒め♪ピーマン3個、オリーブオイルでさっと炒め塩胡椒、ターメリックで味付け今日も朝寝坊、しまったって感じです(苦笑)夏は寝苦しくて朝寝坊、秋は気持ちが良くて朝寝坊、冬はお布団からでたくなくて朝寝坊春はとにかく眠たくて朝寝坊結局、一年中朝寝坊との戦いでするな!にんにくはお法度なお弁当なのに、すまん、サモサ風入れちゃったよぉ今日のごはん<四万十の美味しいあおさのスープでランチいろいろ♪>あおさ大好きなんです♪インスタントのスープなんですが、まあ、香が素晴らしいこと♪主人も私も大ファンになりました、美味しいです♪(株)宝幸様の四万十川のあおさのスープ♪昨日はこのスープに溶き玉子にご飯を加え、雑炊に♪やっぱり美味しい(笑)ピンクのお花がぽつんと浮かびます可愛い♪大きくて立派な真鯖缶は、後ほどアップ♪とっても美味しく頂きました(株)宝幸様有難うございました♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪ HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次の5件>>