ツナバジルポテトパイとソーセージパイ…
[2013-06-12 11:20:00][
ブログ記事へ]
今日のお弁当<ツナバジルポテトパイとソーセージパイお弁当&ごはん♪>昨夜、サッカーを観ようと起きていたのに、始まった頃には眠ってしまって前フリがいつも長すぎると思うのは、私だけ???苦しい試合だったみたいですが、勝って良かったぁ♪ツナバジルポテトパイ♪(4個分)ジャガイモ2個ツナ缶1缶マヨネーズ少々ハーブソルト少々イタリアンパセリの微塵切り10g黒胡椒少々オリーブオイル少々粉末バジル少々冷凍パイシート1枚溶き玉子少々冷凍パイシートは15分ほど常温で戻し、麺棒で少し伸ばしますジャガイモを茹で、全ての材料を加え混ぜ、パイシートに載せます(お好みですが、ツナ缶油は半分切っております)包み込み、隅をフォークで押し当て、溶き玉子を刷毛で塗ります200度〜210度のオーブンで20分(オーブンによって違いますので、加減して下さいませ)仲良くしてくださっている”丸山家の節約しあわせごはん”のみかんちゃんが美味しそうなツナジャガを作っていらして、今日はツナジャガと込めこんでいたのですがお米、そう、ご飯を準備していて、なんだか、ごはんの気分ではないなと(苦笑)冷凍庫からパイシートを引っ張り出し♪ポテトとソーセージのパイに(笑)簡単にサラダも♪ソーセージパイにはケチャップ(笑)ワックスペーパーで包んで、フォークも忘れずに♪袋にわしわしと詰め込んでお弁当の出来上がり♪今日のごはん<残り物一掃私のランチ♪>カレーやミートソースって、どうして微妙な量残るんでしょ???カレーとしては成立しないけど、なんてことぉ、微妙!!我が家はなぜかいつも、そのくらいの量が残ります謎(笑)”きりまりママの食卓”のきりまりちゃんみたいに、おジャガに乗せてと思ったのですが^^これまた一人分よりちょっと多いかな?くらいのご飯の残り!!えええい、食べちゃえ!お友はらっきょうの醤油漬け♪綺麗に洗い、両端をカットしたらっきょうに塩を揉みこみ暫く放置再度、綺麗に洗い、少し干し、キッチンペーパーで綺麗に水気をふき取り醤油煮つけるだけ〜パリパリ食感が美味しい♪そんなわけで、今日もいつも、主婦は食べすぎです(笑)1日も早い復興を願っていますいつも有難うございます♪お返事が遅れ気味で、すみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪
便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪
続きを見る