商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
きょうりんさん
■ブログ ハンドメイドで小さな幸せ・・・
■Instagram @kyourin.green4hearts
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私にとって、毎日欠かせない飲み物それはコーヒーです(^◇^)以前も一度お試しさせていただいた事のある、お気に入りのオアシス珈琲さんのきれいなコーヒー(^o^)「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中「きれいなコーヒー」とは、生豆の付着物をジェット水流で綺麗に洗浄してから焙煎することで雑味のないコーヒーに仕上がることから付けられた、オアシス珈琲さんだけのオリジナルコーヒーなんですそんな「きれいなコーヒー」だからこそできた、新しい淹れ方ティーパックタイプの「カップインコーヒー」のご紹介ですコーヒーをドリップする場合、最後の方は雑味が出てしまうので普通は捨ててしまいますだから、今までコーヒーのティーパックタイプって無かったのだと思うのですが、このきれいなコーヒーなら可能だったんですね(^o^)淹れ方は紅茶のティーパックなんかと一緒❤カップに入れてお湯を注ぐだけです(^^)v面白いのはお湯を入れて粉全体に行き渡る様、上下に揺らすその回数で「アメリカン」「スタンダード」「ストロング」と味が変えられること私のようにタンブラーに入れて、浸けっぱなしにしておけば、段々と濃いコーヒーになってくれるわけです(^^)vポットに水を入れて冷蔵庫に入れ、一晩浸けておけば水だしコーヒーも楽しめます!(^^)!きれいなコーヒーだからこそできた新製法(^o^)すっきりとした味のコーヒーはお墨付きの美味しさです❤色々なコーヒーの楽しみ方が広がりますね(^◇^)今なら新発売キャンペーンでかなりお安く購入できるよう^m^これは買わなきゃ損かな❤ 続きを見る
一番年齢が出てしまう場所それは手ではないでしょうか顔は一生懸命お手入れするけれど、一番酷使している手には顔ほどのケアはしてあげていないような気がします私も毎日の水仕事やハンドメイドでも手はガサガサお婆ちゃん手になっちゃうんです今回はそんないつも頑張ってくれている手にご褒美をあげてみました(#^^#)こだわりの国産南部どり100%から抽出した鶏コラーゲンや自然由来の植物エキスなど贅沢に配合された「トリコイスト モイスチャープロテクトクリーム」を、顔ではなく手に塗ってあげたんです(^o^)自然派化粧品 トリコイストファンサイト参加中このクリーム、株式会社アマタケさんという鶏肉メーカーさんで作られていますだから、とことん鶏コラーゲンにこだわって作られているんですね今回送って頂いたのはサンプルサイズでしたが、すごく伸びが良いので少しの量で両手には充分(^^)v結構長い期間使えました(#^^#)濃厚なクリームなので、べたつくかと思いきや、塗った後はスルッとした感じだからハンドクリームとしてもピッタリです(^^)v無香料ですが、天然ベルガモットのエッセンシャルオイルが配合されているので、ほのかにさわやかな柑橘系の香りがしますこの香りが私のドストライク!!すっごく大好きな香りで癒されました(#^^#)手の甲だけじゃなく、いつも2,3か所ささくれが出来る指にも塗り込んであげましたするとふっくらと柔らかい手になり、爪にもツヤが!!そしてささくれが、無くなった\(~o~)/夜寝る前に塗ると、朝起きた時もプルっと柔らかい手のままどうしても気になって顔の乾燥する部分にも塗ってみました^m^朝塗ると一日中肌を乾燥から守ってくれます(^o^)今回は私だけで使ってしまったけれど(ごめんね)、今度は手荒れのひどい旦那さまにも使わせてあげたいと思いました(^◇^) 続きを見る
皆さんはお化粧する時にプライマーって使いますか?プライマーとはファンデーションなどを塗る前に毛穴の凸凹なんかをツルンと平らにしてくれるものです若いころからニキビ肌に悩んできた私にはとても強い味方(^o^)ただ、他の化粧品と違って、肌質によって使い分けられるプライマーはほとんど見かけた事がありませんでした私の肌は、乾燥する今の季節には目や口の周りはカッサカサになるのに、Tゾーンはテカりやすいそして大人ニキビもできやすいという、超面倒くさい混合肌そんな私にピッタリな部分的に使い分けられるプライマーを見つけました!!韓国コスメソンシクさんの「verikos オリジナル プライマー 3タイプ」韓国コスメソンシク(禅食)ファンサイト参加中左から、トラブル肌用 ACコントロール 脂性肌用 マット ベルベット 乾燥肌用 オリジナル モイストプライマーです使い方は基礎化粧品で肌を整えた後、プライマー→化粧下地BBクリームの順に使っていきますこちらのプライマーは、防腐剤アルコール合成着色料合成香料鉱物油滑石パラペンなど無添加で、敏感肌にも安心なんです(^o^)手に取った段階で3種類それぞれ違うテクスチャーなのが分かります左のニキビ肌でも安心なACコントロールが一番固めそして凸凹した肌へのなじみが一番良かったのもこちらでしたサラッとした感じで、治りかけのニキビがひどくなる事もありませんでした(^^)v真ん中脂性肌用のマットベルベットはオイルフリーなので、最初もっと粉っぽいのかなと思っていましたが、全然違いました粉っぽいどころか逆にツヤがあってマットな質感だけどしっかりと皮脂コントロールパウダーでテカりを抑えてくれるんです右の乾燥肌用オリジナルモイストは、3つの中では一番クリーミーで馴染みづらい感じでしたが、乾燥して出来たシワに優しく入り込んでくれて、塗った後はしっとり、クリームを塗った後みたい❤ワントーン肌が明るくなる感じです3つともツルすべな憧れの陶器肌に近付けてくれます(^o^)私は3種類それぞれを部分使いしていますが、とにかく化粧崩れがしにくいことに驚いています今までは1種類のプライマーしか使わなかったので、どうしても部分的に合わずに崩れていたんだなと特に私のような面倒臭い混合肌の型、3種類の部分使いは超お勧めですよ(^^)v 続きを見る
すっかり石鹸オタク(?)と化した私そんな私の中で、間違いなくベスト3に入る石鹸の一つが、ピギーバックスさんのフェイスソープLCです(^u^)ピギーバックスファンサイトファンサイト参加中ピギーバックスさんはまさに大阪の企業さん(笑)という「面白い企画イベント」をよく立ち上げて下さいます^m^私も以前キラキラ石けんを作るイベントに参加し、子供たちと目一杯楽しい体験をさせた頂きましたその時がフェイスソープLCとの初めての出逢いですお米のタンパク質が主成分で、その他16種類もの天然成分が配合された無添加洗顔石鹸とにかくその泡の粘弾性に驚き、洗い上がりのすっきりキュッと引きしまった感覚に感動(^o^)長時間へたることのない泡は今まで使ってきた石鹸の中ではNO1だと思っていますそんなフェイスソープLCの改良品を開発されたとのことで、ぜひとも私も新製品開発のお役に立ちたいと思いました実はこの石鹸、前に使った時に我が家で一番効果が早く現れたのは旦那様でした洗顔ネットで泡だてると、顔だけでなく全身まで洗えてしまう量の泡ができます(^o^)顔も体も、本当に私よりもきれいでツルッツルなお肌になり、「なんで私より綺麗な肌になっちゃってんの?」と嫉妬したほど^m^もちろん私もその後使い続けて同じようなつるつる肌になれたのですが、やはり個人個人、効果の出方も違ければ合う合わないもあるのは当然のことピギーバックスさんは、それでも今に満足するのではなく、さらにより良いものを作り、多くの人に認めてもらえるような製品を作りたいと言う、私の大好きな職人魂を持った企業さん(^_^)それも今回開発モニターに参加したいと思った理由の一つでもあります送って頂いたのは現行のフェイスソープLC以外に2種類の試作品試作品はお肌に負担がかからないよう泡のクッション性を保つお米のタンパク質、コラーゲンの量を増やし、天然成分の一部を①は倍量、②はさらに倍量にして作られています早速3種類それぞれ泡立ててみましたピギーバックスさんの石鹸は泡立ちの早さもピカイチ改良することでそれが無くなっていたら残念だなと思ったのですが、全く問題ありませんでした(#^^#)画像では中々分かりにくいと思いますが、ちょっとずつ泡の質は違います現行品と①はそれほど大きな違いは感じませんでしたが、②は全然違うと思いましたフェイスソープLCはフワモコのへたらない泡が特徴で、その泡でマッサージしながらの洗顔を勧めています手のひらを押し返すような弾力のある泡でとても気持ちの良い泡パック&マッサージができるのです試作品でも手の平でマッサージするように泡を伸ばしてみました①はマッサージしてもいつまでも手のひらと顔の間に泡がある感じで現行品と大きな違いは感じませんでした②は段々と泡というよりもクリームという感触にしっかりマッサージするという点ではこちらの方がやりやすかったかな?次に汚れ落ちかなりしっかり目のメイクでなければ、ダブル洗顔しなくても落とせるほどの洗浄力がある石鹸です改良することでこの力が衰えてしまうのも嫌だなと思ったのですが、こちらも問題なし(^o^)最後に洗い上がりの違いですさっぱりキュッと引き締まる感じなのにちゃんと潤いも残る現行品と試作品①②の違いは、洗った後に一枚ベールがかかったような感じになると言う所でしょうか①より②のほうがやはりそれを強く感じます特に②は現行品とは全く違う石鹸のような気がしました今の乾燥した季節には現行品よりも試作品の方が良いですね最後に3種類使い比べての感想です結論から言うとどれも素晴らしい石鹸だということです\(~o~)/色々な肌質の方がいる中で、万人にピッタリ合うものというのはとても難しい事だと思いますもちろんそんな魔法のような石鹸が出来たらスゴイことですが、私自身は石けんも化粧品も季節や肌の状態に合わせて使い分けるようにしていますだから、さっぱりしたい夏時期は現行品の方を使いたいと思うだろうし、今の季節は試作品①、次女のような超乾燥肌の人にはきっと②が合うかなとあまり参考にならない意見で申し訳ないのですが、これが私の正直な感想です(#^^#)少しでもお役に立てたら嬉しいのですが(^_)これからもピギーバックスさんの事は、応援&注目させて頂きたいと思います(^o^)毛穴もお肌もひきしめるお米生まれのマッサージ洗顔石鹸ーピギーバックス 続きを見る
以前アスタルビー モイスチャークリームをご紹介した韓国コスメブランドのネイチャーリパブリックさんネイチャーリパブリックファンサイトファンサイト参加中その時送って頂いたグンちゃんが表紙のカタログには、とても気になるコスメが盛りだくさんでした(^_^)中でも一番興味を持ったのが「生BBクリーム」BBクリームは今まで色々使ってきたけれど、「生」って???すごく気になりますよね(^_)そこでお試しさせて頂きました(^u^)モスチャークリームと同じ透明のスパチュラですくうとおおなめらかなまさに生クリームのような感じですすごく伸びが良いので、画像のスパチュラに取った量で充分顔全体に塗る事が出来ます使用前後はこんな感じ(^u^)きめの細かいクリームが、凸凹した毛穴もニキビ痕の赤みもカバーしてくれているのが分かりますだけど厚塗りしている感じは全くなくて、ナチュラルな印象ですこっくりとしたクリームなので、重たいというかベタついたりするのかと思いきや、肌触りはとてもサラッとしています香りは、昔お母さんが使ってたおしろいや今はあまり使われなくなったベビーパウダーのような懐かしい感じです(^u^)私個人としてはちょっと強めかなという印象これも好みが分かれるところかなとは思いますがとにかく、生BBクリームのすっと伸びる気持ちよさはぜひ一度味わって頂きたい(^u^)これからもネイチャーリパブリックさんには大注目していきます(^^)v 続きを見る
<<前の5件 118 119 120 121 122 123 124 125 126 次の5件>>