商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
シャマーウィラさん
■ブログ クローバーのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
健康の樹ファンサイト応援中寒くなってくると生姜ドリンクをよく飲みます普段はすりおろしたショウガを冷凍して使ってるんですが今回はコチラを使ってます「健康の樹」さんの 飲むショウガこちらの「飲むショウガ」は、高品質のショウガを粉末にして黒糖と植物油脂を配合してあるとのこと匂いをかいでみると、ショウガの香りと甘い黒糖の香りがするとっても美味しそうな匂い生姜には、身体をポカポカにしてくれる作用があるので、こんな方にオススメです体の冷えやすい方に体を温めたい女性にカゼをひきやすい方に寒い季節も元気に活動したい方に日常の健康を考える方に体の中からポカポカになりたい方にさて、早速飲んでみました「飲むショウガ約20gを180ccの熱湯に溶かしてお飲みください」って書いてある20g結構な量ですよ20gってでもまぁ、とりあえず書いてある飲み方通りに作ってみました20gをカップに入れるとこんな感じ結構こんもり入ってますお湯を注いでクルクル混ぜると見た目はミルクティーみたいな感じ熱いのでふーふーしながらゴクっと一口がーーーーーーーーーー辛いやっぱりと思ってはいましたが、辛い身体がポカポカしてくる前に口が痛くて熱いもっと冷まして飲んでみましたがやっぱり辛い半分を別のカップに移してお湯で薄めてみましたがまだカライスミマセン書いてある飲み方では飲めませんでしたいっぱい入れては飲めないので、飲むショウガ スプーン1杯ハチミツ 適量黒酢 少々で飲んでます少ない量なら私でも美味しく飲める他に何も入れないで飲んでみると、乳成分は入ってないはずなのになぜかクリーミーな感じがします黒砂糖が入ってるからかなでも、あんまり砂糖の甘さはしない気がしますショウガの味がしっかりしますお料理にも使えそう今年は冬も節電飲むショウガを飲めば節電効果もUPするかも寒い冬にはお勧めの1品です 続きを見る
プラセンタ本舗ファンサイト応援中プラセンタのエキスは「胎盤」から抽出したエキスで、美白、美肌、アンチエイジングに効果があるとされてますねそんなプラセンタは「生命の源」ということでプラセンタ本舗さんのドクタープラセンシリーズのご紹介です向かって左からオールクレンジングα美容液ピュアエンジェルローションαゲルクリームですこの「ドクタープラセンシリーズ」は、「生命の源」であるプラセンタにこだわり、美白保湿 お肌の若返りを実感できる安全安心の化粧品を作っていらっしゃるとの事そのこだわりはコチラ1、国産 北海道鹿児島県の契約農家により、徹底した飼育環境のもと育てられた豚の胎盤を使用 2、SPF 高度の衛生管理技術が必要とされるSPF豚のプラセンタエキスを使用し、製品化 3、成分 安心安全を第一とし、肌に優しく肌本来の働きを高める新成分の開発に注力4、価格 製造会社グループの一員だから実現できた低価格無駄なコストを抑えて「良いものを、より安く」5、品質 更なる品質向上を目指し、原料から製品化に至るまで徹底した衛生保存管理ここまで徹底されているんですね良いものを安く使いたいのはみんな一緒ですよねそれを実現してくださる方達にはホント感謝カンシャですさてさて、そんなコダワリのドクタープラセンシリーズ早速使ってみました左から順番に使ってくださいとのことまずは「オールクレンジング」からコチラのクレンジングは、もちろんプラセンタが入っていてしかもメイク落しから洗顔まで使える洗顔ジェルなのです 透明なジェルをクルクルメイクに馴染ませるとスルスルと肌に馴染んでナチュラルメイク程度ならすっかりキレイに落とせます濃いめのアイメイクは、ちょと黒いのが残るかなってかんじですかねマスカラなどは、ポイントメイク落としで落としてから使った方がよいですお水で落とした後も結構しっとりしてますそんなにバシャバシャ洗わなくてもすぐ落ちるしあんまり濃いメイクをしない私にはぴったりですねお次ぎは「α美容液」トロとした透明の美容液ですこちらもプラセンタをはじめ、美白保湿成分を配合してあるとのこととりあえず、目元口元の気になるところにじっくり塗り込み、手に残った美容液を顔全体にぬってみるこの美容液、肌をマッサージしている間に全部肌に吸い込まれていく感じ吸い込まれたあとはサラッとした感じですが、しっとり潤い感もばっちりですそして次は「ピュアエンジェルローション」「ローション」なんですが、乳白色で乳液みたいなんとこのローション、化粧水と乳液の中間タイプなんだとかだからイメージしてたローションとちがうのねしかも全身にも使えるらしいさらに鮭の卵の皮膜から抽出した成分を加え、美白効果に優れた「特許新美容成分配合のプラセンタローション」とのことなんかとってもお肌に良さそうお肌につけてみると、なんだかとってもいい匂いがするそれもそのはず香りには8種類(レモングリーンアップルプラムジャスミンローズリリームスクピーチ)の香料がブレンドされているらしいだからかな「これの匂い」って特定はできない不思議な匂いだけど、すっごいいい香りで癒されますしかも、つけ心地はサラッとしていてもしっかり潤い感がありますね最後はこちら、「αゲルクリーム」開けてみると、薄い茶色いクリームこちらは美白成分が中心に配合されているゲル状のクリームゲルなのでぷるんとしてるんですが、すっごくよくのびる少しだけでも顔全体に広がっていきますこちらもいい匂いマッサージしてる間にすっと肌に馴染んでいきますで、表面はさらっとした仕上がり使ってみて思った事コチラのシリーズは、全体的にサラッとした使い心地ですね潤い感たっぷり!というよりは、べたつきもなくサラッさらな感じこのサラサラ感、今の季節だと物足りないかなとも思いましたが、でも時間が経ってもしっかり肌の奥は潤ってる感じなのでとっても優秀ですねサラサラな使い心地でもしっとり肌になれるドクタープラセンシリーズこだわりの化粧品をぜひ一度お試しあれシミたるみに!プラセンタのメーカーが作った化粧品「ドクタープラセン」はこちら 続きを見る ['close']
"nofollow">ヘッドスパ専門店ベルシュヴーファンサイト応援中 <前回の記事はコチラ> ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんが開発した 「ベルシュヴー シャンプー」& 「ベルシュヴー リペアヘアマスク」を使用して1週間 さて、髪にどんな変化があったかな 左側のコチラが使用前、右側のこっちが使用後です ちなみに、どちらもお風呂上がりでドライヤーで乾かした後の髪 1週間前のは子供を寝かしつけた後なので 多少ボサッとしてるのは仕方ないんですが、 それでも1週間後の方がなんだかまとまってる気がする 毛先の切れ毛は目立ちますかね でも、パサパサ感はまるで0(ゼロ)です パサつくどころか、しっとり柔らかい髪になりました さらに、この季節は頭皮もちょとかゆくなったりするんですが、 それも少なくなった気がします あ、髪にはなんにもつけてないですよ シャンプーとヘアマスクだけ そう 手触りも、以前より軽い感じなのにしっとりしているんです シャンプーを使い始めたころは、あんまり泡立ちが良くなかったのに、 使ってるうちに泡立ちが良くなったきがするんですよね やっぱり変化があったって事なのかな ただ、ダンナさん曰く、 「見た目はあんまり変わってないよ」とのこと (いつも写真を撮ってくれるのがダンナさんなのです) そうなんだちょっとガッカリ あ、こちらはブロー&アイロンした後の髪 (整髪剤は不使用です) 久しぶりにアイロンなんてしてみたんですが、 毛先がブチブチ切れまくり カラーリングや夏の紫外線の影響がまだ残っている まぁ毛先だし、1週間じゃまだ傷みきった髪の毛を補修するには 十分じゃないのかもしれないな でも、前よりは何もしなくてもしっとりまとまる髪になりました 1週間経てばシャンプーもヘアマスクも大分減るかと思ってたんですが、 まだまだあるので、しばらく使ってみようと思ってます シャンプーもヘアマスクもオススメですが、 お店にも行ってみたいですね ヘッドスパ専門店ベルシュヴー ノンシリコンシャンプー通販 続きを見る
ラブリーハニーファンサイト応援中飲み続けて約20日くらいたちましたかね今回ダンナさんに飲んでもらったのはコチラLovely Honeyさんのウォーターコントロールハイパープロコチラは体内の水分を排出し、顔や下半身の「水太り」や「むくみ」を解消してくれるという夢の様なダイエットサプリメントですさらにセルライト二重あごも解消しちゃうというすごい商品こんな方にオススメですむくみが気になる方水太りが気になる方セルライトが気になる方二重アゴが気になる方実際の体重より太って見える方ダイエットしても中々見た目が変らない方ダイエットしたい方現代人は「塩=ナトリウム」のとり過ぎというのはよく耳にしますねナトリウムを多く摂り過ぎると、身体のナトリウム濃度が高くなりそれを解消する為に血管から水分がしみ出してきてしまうとのことその結果、血液中の水分量が少なくなって血がドロドロになり、さらに水分代謝も悪くなって「水太り」や「むくみ」につながるという悪循環が生まれるそうですでも、この「ウォーターコントロールハイパープロ」は、体内のバランスを整え、ナトリウムを効率よく追い出してくれるというのですしかも、目に見える効果があると言うのでちょと期待では早速ってトコロに、最近メタボが気になるお年頃のダンナさんが「飲んでみたい」というので、今回はダンナさんに試していただきましたさてさてダンナさんの様変わりした姿が見たい「ヨーグルト味」とあったので、白い粉かと思っていたらちょっと黄色?っぽいツブツブが混ざってました私も飲んでみたんですが、味はそのまんまヨーグルト味で美味しかったです昔あった(今もあるのかな)ヨーグルト味のタブレットのお菓子みたいな感じダンナさんは、一包みをそのまま口の中に入れて、お水で飲んでました毎日毎日飲んでたので、無理なく続けられる味なんだなと思ってみてました(笑)1日3本、毎食後に1本ずつ飲んで約20日どんな変化があったか聞いてみると「トイレがちょっと近くなった(トイレに行く回数が増えた)」とのことそれ以外に聞いてみたんですが、夕方になると足がむくんできて、いつもと変わらなかった、とのことです体重もマメに測ってもらったんですが、変化なしただ、見た目はなんとなくお腹まわりのシルエットがスッキリしたようなって感じデシタ(ダンナさんの希望により、写真NGとのことなので感想のみです)まぁ、効果の出方には個人差があるし、しかも今のダンナさん超激務で基本的な生活習慣も乱れているので効果が薄かったのかなと思いましたでも、しっかり効果が出てる方もいらっしゃるようなので、「水太り」や「むくみ」を解消したいって方はぜひお試しあれ株式会社ベルス 続きを見る
ベルリッチ化粧品ファンサイト応援中なんかすっっっごい時間がかかっちゃいましたが、やっとできましたMYデコミストボトルこちら、ベルリッチ化粧品さんのミストボトルです今回は、このボトルをかわいくデコっちゃいましょうということで、やっと完成ボトルに巻いちゃうと分かんないですが下の緑色のはミサンガもどきですコチラが編みあみしている制作途中一応ベルリッチ化粧品さんの名前とお花のデザインにしてみたんですがモノが小さいので1つの文字が細くなってしまって分かりづらくなってしまったそしてクオリティもうん、時間がかかっただけに残念でも、ボトルに巻いてみたらドレスみたいなスカートみたいなイメージになったので、上のキャップはティアラとビスチェなイメージで作ってみました遠くから見たらカワイイので良しとしよう(自画自賛)今回、このミストボトルと2本の化粧水も送っていただきました最初見た時、化粧水のボトルに【L】【R】とあったので「右と左」と思ったんですが、違いました【L】はロイヤルモイスチュアローションのライト(さっぱりタイプ)【R】はロイヤルモイスチュアローションのリッチ(しっとりタイプ)のことでした【L】のさっぱりローションは肌を整え美白に導く化粧水、【R】のリッチなローションは肌を整え保湿力を上げる化粧水とのことで、2本同時に使うW使用が効果的とのことなので、洗顔後2本ともつけてみましたさっぱりタイプの化粧水は、お水みたいにサラサラお肌につけてもサラッとしてるんですが、どんどんお肌にしみ込んでく感じ一方しっとりタイプの化粧水は、ちょっとトロっとしててつけてみるとお肌に水分の膜が張ったみたい水分が逃げていかないようにフタをしたイメージですねつけた後はモチロン、お肌が手に吸い付きましたこれからの季節の強い味方になりそうです今まであんまりモノを「デコる」ことはなかったんですが、やってみると楽しいし、出来上がると愛着湧きますね今度、また何かをデコッてみよっと 続きを見る
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>