商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
かもすさん
モニターが大好きです。いろんなことに楽しくチャレンジしていきたいと思っています。頑張りま~す。
■ブログ しぃちゃんのにこにこ日記
■Instagram @shizukoootsuka
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お砂糖が使用していないジャムってどんな味なのでしょうか? すごく不思議です いつも食べているジャムはお砂糖の味がすごいので、使用していないジャムの味が想像つかないんですよね〜お砂糖を使用していないジャムなので、甘さが気になっている人にはいいかもしれませんね セルフィユ軽井沢 砂糖不使用の彩果実ジャム2本セット 続きを見る ['close']
開発途中のトイレットペーパーなんて、すごく気になります トイレットペーパーは絶対に必需品だし、どうせ使うならエコがいいですよね 究極のという言葉に惹かれ、また、どんなトイレットペーパーなのかわくわくの気持ちで応募しました 開発中のトイレットペーパ【究極のエコロール※仮名】を20名様にモニタリング! 続きを見る ['close']
薬用MSCソープ 株式会社 ローネジャパン《RASTA》 縦横7cm 高さ24cmの青と白でデザインされた箱が届きました 表 → 裏 → 中の薬用MSCソープ を出してみると きれいな透明な薬用MSCソープ でした 標準重量80g 一番気になる効能効果はと言いますと・・・ 皮膚の清浄殺菌消毒 体臭汗臭およびにきびを防ぐ 【使い方】 手のひらでよく泡立て、たっぷりの泡でやさしく洗い、その後、水またはぬるま湯で十分に洗い流す 中学3年生の娘が年ごろで鼻の頭に黒いぶつぶつができていることがすごく気になっていました さっそく、娘に使ってもらいました 娘のやり方では、手のひらでうまく泡立たせることができず 泡立てネットを使ってみました みるみる泡がたくさんたってきました これにはびっくりでした 泡立てネットを使っても良かったのかな? でも、娘はたくさんの泡に大喜びでした ふわ〜りとした感触の泡を顔一面につけてみました きめが細かい泡なので、顔一面のすみずみまでいきわたりました 香りは無臭なので、まったく気になりませんでしたよ 使用前 写真ではちょっと分かりずらいのですが、鼻の頭に黒い小さなぶつぶつがあるんです ちなみに2〜3週間に1回、鼻の頭パックをしています 今回、この薬用MSCソープを使う為にパックをしませんでした さてさて薬用MSCソープを使い続けて1週間後 なんと本人も私もびっくりなんですが 鼻の頭の黒いぶつぶつがなくなっていたんです それを証明するために、娘はいつもやる鼻パックをやってみたところ いつもはあんなにとれるのに、パックにぶつぶつがついていないんです これが薬用MSCソープの効果なんですね 詳しくは『RASTA』★【薬用MSCソープ】 RASTAファンサイト応援中 続きを見る ['close']
とろみうどんつゆ ほっこりしょうが味 正田醤油株式会社 前回の【イタリアン風鍋焼きうどん】&【春雨ヘルシーほっこりスープ】は私一人で食べてしまったので、今回は家族みんなで食べられるようにと《とろみうどんつゆ 1袋(2袋入り)》を使いました お料理名は特に決めていませんがご飯にもうどんにも合うお料理にしてみました 材料は とろみうどんつゆ 1袋(2袋入り) 鶏肉のささみ 白菜 しめじ 小松菜 にんじん 水 300CC 作り方は? 鶏肉のささみお野菜を一口大に切る ? 少しのサラダ油で?を炒める ? 水を入れる ? 火を止める ? とろみうどんつゆを入れる ? 火を付け、とろみがついたらできあがり 完成品がこれで〜す おかずと食べてもいいし、白いご飯の上にかけてもgoodでした しょうがの香りが何ともいえず、身体がほっこりと温まる感じです 2歳の息子の口には合わなかったようですが、小学生&中学生の娘達には喜ばました たくさん作り過ぎてしまい、余ってしまったのですが翌日に・・・・なんと 温かいうどんにかけて、ほっこりスープうどんにしてみました とろとろのスープがうどんにからんでグーでした ごちそうさまでしたm(__)m 正田醤油のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
おいしいお米での、おむすび しかも、塩むすびなんてたまらないんでしょうね でも、私、【塩むすび】を食べたことがないんです 塩だけの味なんて、お米の味がもろ分かるんでしょうね〜? 先日、テレビで【おぼろづき】の新米のことをやっていました炊きたてのいろ艶が良く、すごく美味しそうだった 芸能人の方が食べていたのですが、「うま〜い」と叫んでいました ぜひ、食べてみたいです 味は魚沼コシヒカリに匹敵!北海道美唄【新米おぼろづき】で塩むすびをつくってみて♪ 続きを見る
<<前の5件 297 298 299 300 301 302 303 304 305 次の5件>>