商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,700,511 名
クチコミ総数 17,387,761 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ラブリィ~さん
■ブログ アフェリエイト初心者が頑張ってます。ラブリー+ラブリー
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日のモニプラネタは三輪車メーカーの【アイデス】様から「キッズヘルメットS新幹線」シリーズです 目次 [非表示] 1 キッズヘルメットS新幹線 11 はやぶさデザイン キッズヘルメットS新幹線 最近になって子供とおもちゃ売り場の近くを通る怖さをしりました だから思いますこのヘルメットは売り場で息子に見せたらダメなやつ 何度も見て楽しんで、さらに被って楽しんで、ずっと売り場に居座るやつですね もう近くにプラレールなどが一緒に置いてあったら地獄ですね 想像するだけで恐ろしいです はやぶさデザイン 息子がドクターイエローの次にテンションの上がる「新幹線E5系はやぶさ」 北海道新幹線の開通が近くなって、TVでも見る機会が増えてきました BOSSのCMが始まると「はやぶさや!」と言ってテンションマックス! そんなはやぶさをヘルメットにデザインした子供用ヘルメット 被って笑いながら鏡の前を何度も往復する息子の姿が容易に想像できます 北海道新幹線開通時に、このヘルメットを被って乗っているお子様がいたら面白いですね 今回のモニプラのプレゼントは「新幹線E7系かがやき」「新幹線E6系こまち」「新幹線E5系はやぶさ」の3種類から選ぶことが出来ます 多分、一番人気は「新幹線E5系はやぶさ」ですよね さらにヘルメットだけでなく、セット内容がスゴいんです これでストライダーをカスタマイズしたら放置気味のストライダーも乗ってくれるはず! でも保育園から帰ってきて乗り回していたら嫁の機嫌が悪くなりそうだけど でも、わたしが休みの日は頑張って付き合ってあげるから、はやぶさのヘルメットを被ってストライダーをもっと上手に乗れるようになって欲しいです 頑張れ息子! 続きを見る ['close']
今日のモニプラネタはテレビショッピングでおなじみの「とれたて!美味いもの市」様から「海鮮キムチ」です 目次 [非表示] 1 海鮮キムチ 2 大好きなキムチ料理 21 キムチ鍋 22 キムチチャーハン 23 ビビンバ 海鮮キムチ " 白菜人参ニラ昆布とも北海道産にこだわり、味付けにもこだわった「美味いもの市」でも人気の高い海鮮キムチです 白菜大根は塩水に一昼夜漬け込むことで万遍なく塩が行き渡るようにし、献上昆布として知られた白口浜昆布と北海道ならではの鮭節の出汁に、さらに漬け込み深みのある味に仕上げました 今回はこの白菜キムチに北海道オホーツク海沿岸で水揚げされた後、塩水でじっくり煮込み、旨みを増したホタテ貝柱を約30%も使ったホタテ海鮮キムチそして函館のスルメイカを使ったイカ海鮮キムチ北海道の大きな水蛸を使ったタコキムチの3種類の海鮮キムチをセットにしました " このキムチの嬉しいところは北海道産の海鮮ですよね なんだかんだ言っても国産の食品は安心を感じます それも北海道産なら美味しさにも期待が持てますよね 大好きなキムチ料理 キムチはそのまま食べても、もちろん美味しいのですが料理に加えるのも面白いですよね キムチ鍋 手軽に作れる料理としてはキムチ鍋 キムチの適度な辛さが和風だしによってまろやかになりますよね キムチ鍋に酒粕を入れると、さらに味がまろやかになって、発酵食品が2種類も入りますので健康にも役立ちます キムチチャーハン いつものチャーハンにキムチを加えるだけ 白菜などは細かく切って入れると子供でも食べやすなります キムチを入れ過ぎると子供が食べられなくなるので注意! うちの息子は、なぜか普通に食べていますが大丈夫なのか、その味覚 ビビンバ やっぱりキムチには韓国料理ですよね 石焼ビビンバが大好きですあの石窯で焼かれたおこげにキムチをそっとのせてパクって! 自宅にも石焼きの鍋が欲しいところですが、嫁が絶対に許してくれないので諦めています 海鮮キムチが届いたら、どんな料理をつくるか悩みますね 絶対に鍋はしますけど海鮮キムチにブリとか組み合わせたいですね 続きを見る ['close']
久しぶりのモニプラネタは【ブリオジャパン株式会社】様からカントリーサイドホースセットと馬とワゴンです 目次 [非表示] 1 ブリオ様 2 木製レールの素晴らしさ ブリオ様木製レールウエイは1958年に発売されて以来世界中の子どもたちがエキサイティングな冒険を楽しんでいますレールの規格は統一されていますのでレールや付属品の追加、レイアウトの変更や拡大が自由に無限にできます想像力を生かして新しいレイアウトや遊びを発見することができます 木製レールの憧れのブリオがモニプラに登場していましたので、早速応募させて頂きます 我が家ではプラレールを木製レールにて走らせて楽しんでいます plarail_ikea木製レールでプラレールを走らせる http//lovelylovelynet/holiday/kids/plarail_ikea (adsbygoogle = windowadsbygoogle || )push({}); lovelylovelynet(このサイト内) 使用している木製レールはIKEAのLILLABO(リラブー)シリーズですが、価格相応に作りが粗いのが難点です プラレールを走られせていると脱線することも多々あります またLILLABO(リラブー)シリーズでは情景パーツがないので、風景が寂しいですね でも憧れのブリオ様は作りも丁寧で情景パーツも色々揃っています 木製電車も電動で走ります 北欧大好きな嫁もスウェーデンの会社の製品なら喜んで受け入れてくれます それにブリオとIKEAのLILLABO(リラブー)シリーズはつなげることも出来るので今までの木製レールも活用できます と言っても実際は持っていないので、やってみないと分かりませんが その実証試験の為にもブリオ様の木製レールがほしいです 木製レールの素晴らしさ 先程も書きましたが、我が家ではプラレールの青いレールは所有していません 本当はプラレールも買いたくなかったのですが、あまりにも息子が電車好きなので諦めました 木製レールは見ていて本当に落ち着きます プラレールの青いレールは子供の大好きな原色系で子供は好きだと思うのですが、あのレールが部屋に並べられると落ち着かないと思います 木製レールは当たり前ですが素材が木ですので年数を重ねても汚れと感じることありません 逆に使い古した雰囲気が良い味になってきます IKEAのLILLABO(リラブー)シリーズは残念ながら連結部分がプラスチックですが ブリオ社製の素晴らしいところは連結部分も木製で、本当に作りが丁寧なところです 志を持って子供と玩具に向き合っていると感じられます もし、子供にプラレールと木製レールをプレゼントするのに悩まれているのなら幼い間は木製レールをオススメします 電動で動かなくても十分に子供は遊んでくれます 続きを見る
ガジェット好きも注目★オフィスでも使えます!ワイヤレス給電の冷めないタンブラー " ワイヤレス給電の技術を応用し、クレードルの上に置くだけで、飲み物などをあたたかいまま保てる、ちょっと冷めてしまった飲み物も温めてくれるタンブラーのセットです この沸騰しない保温機能(約60度70度)が、チーズやチョコレートに代表されるフォンデュ、バーニャカウダやパスタのソースポットとして使え、作りたての美味しさを保ってくれます " これってスゴい便利なタンブラーですよね 会社では無印良品で購入した普通のタンブラーを使用しています 保温効果がないタンブラーだから当たり前ですけど、すぐに冷めます 普段居る事務所はすごく寒くて、おっさんですけどブランケットを使用して座っています 温かいものを飲む時は、お湯を沸かしてタンブラーに入れて飲んでいます お小遣いがあまりないから、自販機には行きません!近くにコンビニなんてありがたいものもない事務所なんです この冷めないタンブラーが手に入れば、ゆっくりと温かいお茶が飲めますね さらにワイヤレスの充電器としてスマートフォンなども充電できるそうです わたしは対応機種を持っていないので使えないですけど デザインもステキですよね タンブラー内側には新潟は燕三条の美しいステンレスを使用しているそうです 背が低いので倒してこぼれるリスクも少なそうです 丸洗いしやすく直径を少し大きくしている点など、色々と考えられて作られています 是非とも欲しい逸品です 続きを見る
【昆布漬辛子めんたいのかば田】北海道産「毛ガニ」10名様! " かば田は大正10年に漬物店として創業いたしました おいしい漬物に欠かせないうま味の主役である昆布 昆布はさまざまな素材と組み合わせることで、うま味の本領を発揮します かば田の昆布漬辛子明太子は素材を層にして、丹念に漬け込んでいく漬け込み製法と、昆布のうま味を材料にしみ込ませて隠し味にする漬物貯蔵製法をめんたいづくりに取り入れております " 今回はお漬物とは関係のない商品ですが「毛ガニ」です大切なことなのでもう一度「毛ガニ」です でもかば田さんが得意と言われている昆布でとった出汁で茹でたカニは本当に美味しいですよね 白菜ともやしとえのきが入ったお鍋にポン酢があれば最高です 今年はカニを食べていなので、お家で家族3人でゆっくりと食べたいですね 甲殻類は3歳からです 息子が1歳の頃に親戚がやっているお店にカニを食べに行きました 1歳なのにメチャクチャ食べる息子 食べすぎて、その晩おもいっきり吐いていました でもネットで調べてみると、甲殻類はアレルギーがあるかもしれないから3歳までは食べさせないこと!って とりあえず甲殻類アレルギーではなく本当に食べ過ぎで吐いたようだったので安心しましたけど、当時はオロオロしてしましました 小さなお子様がおられる家庭お方、甲殻類は3歳からですよ! 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>