商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
やじやじさん
■ブログ ちょいちょい日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
FAUCHONの紅茶とあうスイーツは色々とあると思いますが やっぱり、私はスコーンと合わせたいな FAUCHONはフランスなんでフランスぽいスイーツとか考えたんですけど №1はやはりスコーンかしらん? 形的にはもっと円柱形のいかにもスコーンんなのが ビジュアルだけでなく食べやすさからも 好みではありますが… で、スコーンには クロテッドクリームがついていると最高 ジャムだったらブルーベリーが好きかな で、その時に合わせるFAUCHONの紅茶のフレーバーは やはり「アールグレイ」かな FAUCHONのアールグレイの香りは好みですの それもホットで飲むのが好きです (アールグレイは香りがたつので アイスでっていうのもありますが… アイスにするとホットほど楽しめないんですよね これは好みですけどね) 私は迷うとアールグレイにしてしまいます ベリー系のスィーツとかともあうと思いますね… 紅茶とスィーツいただくときって とても贅沢な気分になるので大好きです FAUCHON(フォション)の『紅茶』と一緒に食べたいスイーツは? ←参加中 続きを見る ['close']
海の精ショップの「海の精 とうふの塩」をいただきました 豆腐専用のこだわりの塩! 長年の塩づくりのノウハウを生かして豆腐ならではの 美味しい塩バランスを目指して完成させたという豆腐の塩! 豆腐大好き我が家ですから、 どんなものかとわくわくしながら食しました 伊豆大島の海水100% 伝統製法を継承 きちんとつくられた塩って感じで期待高まります この形で出てきたときにはちょっとびっくり(笑) でも、1回ずつの使いやすいサイズだと思います 塩は結構しけったりしますからね お皿に出したらこんな感じ 粒がそろっている感じですね 「にがり成分が豊富なのにさらさら仕上げ」 と謳っているとおりなさらさら感で使いやすそうです なめてみたら、塩気よりちょっと苦い感じの旨味が 先に舌に来るのも成分のせいなんでしょう とりあえず、湯豆腐の薬味とともに準備完了! 湯豆腐登場 木綿絹ともに一丁ずつです 塩でいただいた豆腐は 豆腐の味の旨味が際立ってきます 本当に豆腐の美味しさを楽しめますね 薬味のネギと塩でも美味いです (写真ではわかりずらいですけど) 三つ葉は醤油の方があうと思うのですが ネギは塩いけますね ということで、湯豆腐ぺろりと完食いたしました 塩で湯豆腐は病みつきになりそうです おまけで… 美味しいおぼろ豆腐を買ってきたので こちらも塩でいただきました (あ、湯豆腐とは別日です…) 塩少なめでも味がしっかりしているので お豆腐美味しくいただけますね 豆腐の味がしっかり味わえる点でも お塩で豆腐っていうのは大いにありです! いただいたリーフレットに他にもレシピ載っていたので 試してみたりして、塩じっくり味わいたいと思います 海の精ショップさんありがとうございました! 瓶入りも販売されているのですね! 海の精ショップファンサイト応援中 続きを見る
自然食品健康食品の通販のベータ食品さんの 「国産しょうが湯 本格辛味一番」をお試しさせていただきました 生姜はここ数年すごく流行ってますよね 最近は体温が低下している傾向があるってことで 冷えは注目されてますし、冷えはいろんな意味で 大敵ですからね 身体を温めるのは大事 最近では、生姜って冷えには効果的だということも 広く浸透してきているかと思います 色々と冷えは気にしているところ! 私もジンジャーシロップとか飲んでたりしますが この生姜湯は初めてです 本場高知県産「坂田信夫商店」の生姜を使用した生姜湯 製法にこだわりしっかり辛い本物の味と謳っているだけあって パッケージからもそんな感じがひしひしと伝わってきます (飲む前から辛いだろうって感じ?) いやと言っても飲んでみないとわかりませんので お湯を注いだとたん、「濃い」感じはひしひしと感じられます 粗く刻んだ生姜の粒入り粒粒だって感じ ということで、わくわくとしながら一口 確かに濃い! けど、飲みにくいことは全然ありませんね でも、辛いの苦手な人にはきついかもしれないな って思いつつリーフレットにあった牛乳で割ったら 飲みやすいって書いてあったとおりそうかと思います これ一杯で約7gの生姜をとることができます 辛さ際立った美味しい生姜湯だと思います 飲んだ後は、ほかほか 私が普段飲んでいるのがジンジャードリンクで これはしょうが湯っていうのが、印象です ベータ食品さん、ありがとうございました 自然食品健康食品のベータ食品ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
今回はショーワグローブ株式会社の「綿手袋」をお試しさせていただきました 実は肌が弱いので、掃除や水仕事をやるのに綿手袋は必須アイテム ゴム手袋にもやられてしまうので、必ず綿手袋をしてからしないと大変なことになってしまいます この手袋の特徴は 綿を採用し、吸湿性に優れている 伸縮性があり、手にフィットするためインナーとして使用もできる 抗菌防臭加工を施しているため、繊維上の最近の増殖を抑制し、 汗などによる臭いの発生を抑える ということです この手袋の良いところは裾が長いところですね 普段使っている手袋は手首までのサイズなので ゴム手袋をするときには裾を折って使わざるを得ないんです まあ、手のひらより腕のほうが肌が強いらしく ちょっとくらいなら大丈夫なんですが、 やはり、長時間しているとやはりうっすら反応してしまうので この長さはとても魅力的です ただ、サイズがフリーサイズだったので 指が短い私は指先がふかふかしてしまうのが若干ですが 気になります そして、かなり気になったのは綿手袋なのに ポリエステルが使用されていることです 今回使用したときはとくに問題は起きなかったのですが 気になる点ではあります この機能(薄さ)で綿100%にしていただけると もっと安心して使えるなって思ったです いや、ゴム手袋を直接するよりは 絶対にこの手袋をするほうがかなり 良いのですけど!!! ショーワグローブ株式会社さん、ありがとうございました! 手袋のショーワファンサイト応援中 ショーワグローブ株式会社 続きを見る ['close']
今回はアビエルタ プレミアムシャンプー&トリートメントをお試しさせていただきました このシャンプー高濃度アミノ酸系洗浄成分70%配合という超贅沢シャンプー しかもノンシリコン系のシャンプーのうえに ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつリビジュアで 髪と頭皮を潤すという!! 驚きはシャンプーがジェル状なんですよね 手にとってびっくり さらにあわあわ具合がきめ細やかで 良い感じでした 香りはローズ系で万人に好まれる薫りかと!! 洗い上がりが良くていらないくらいなんですが トリートメントも心地良い仕上がりになって 実は私肌が弱く 季節的に肌が過敏になっているので あわないもの使うと頭皮が 大変な状態になってしまうのですが 今回心配していたそれもなかったので◎ 仕上がり感も良い上に それは、私にとってポイント高いです 株式会社ウォークスコミュニケーションズさんありがとうございました ヘアケアスタイルファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次の5件>>