商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
watakoさん
料理、ガーデニング、モニター大好き主婦です。いろんな物を試して、お気に入りを紹介したいです。
■ブログ Lemonade
■Instagram @watakomikan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ここ数日、また夏に戻ったかのように暑くなりました 京都では35度を超えたとか 良い物が届きました 蒟蒻畑でお馴染みの、マンナンライフさんから9月16日に新発売の商品です 大好きなマンゴー味 おまけに、1パックたったの37kcal 消費者庁許可 特定保健用食品に認定されています 早速、お昼に頂く事に ピザを食べようと思ってたんです いつもなら、オレンジジュース等の冷たい物を飲むのですが 蒟蒻畑飲んでみましょう カロリーの高いピザですから、飲み物がカロリー低いと マンゴー味なので、フルーツを食べた気分にもなりますから、一石二鳥 クラッシュタイプとあるように、飲んでるとプルンとした食感 レトルトパウチなので、そのまま飲みますが、中がどんなのか気になって お皿に出してみましたよ コレが、クラッシュタイプなんですね 大きさが程よく、飲んでるだけでなく、食べてる感もあります 小腹が空いた時、ダイエット中の方のおやつにも満足感が得られると思いますよ 冷蔵庫で冷やして、キャップをしたまま軽くもんで食べます?飲みます マンゴー味、好きです そうそう、大事な事を忘れてました 食物繊維6.4g入りで、おなかの調子も整えられます 一足お先にお味見させて頂きましたが、9月16日(月曜日)敬老の日、新発売です マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡ 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
毎日雨が続いています ジトジト 涼しいけれど、湿度が おまけに洗濯物が乾きません まぁ、夫婦二人に戻ったので、毎日はしなくてもいいけど 乾燥機もタオル類はいいけど、縮むものもあるので 今年の夏は暑かった そこで有名になったのが、四万十 最高気温41度でしたよね そんな四万十川のあおさを使ったスープをいただきました 1袋に4食分入っています フリーズドライの商品 お湯を注ぐとあおさもタップリです 中から可愛いピンクのお花のかまぼこ、しいたけなど具沢山です あおさ、まさに名前の通り、綺麗な緑色 磯の香りがぷ〜んと あおさの量が多いので、スープといっても食べ応えがありますね 日本有数の清流、四万十川の河口付近で養殖された「あおさ」を52%使っている商品だそうです 夏の疲れがとれそうな、爽やかスープ お湯を注ぐだけの、簡単さが 日本ハムグループの(株)宝幸が運営するオンラインショップ HOKO 食のスマイルショップで取り扱っています 食のプロが認める缶詰、瓶詰め、レトルト食品、冷凍食品、海産物等いろいろありますので 興味のある方は、ご覧になってくださいね 防災セットもありますので、お見逃しなく HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡ 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
昨日はちびゴンを遊ばせるついでに、近所の農業公園へ買い物に 新鮮野菜の直売所が隣接されています 産直売り場の野菜は、作った人の名前が入っているので安心ですよね 自信を持って作った作物を売ってられますから 美味しかった人の名前を覚えていて、次回も買ったりします 建物の入り口の一角に移動販売車で、神戸漁業組合からの魚の販売もあります こちらも、漁協からトラックですぐに運ばれて来たもの 神戸の近海物が主流です 長女がバンコクに帰る日も近いので、新鮮1本釣り鯵を買う事に 鯵のタタキが食べたいと言う希望だったので早速 頭と内蔵だけとってもらいました 三枚におろして、皮をひいて 大2尾だったので、3種類の食べ方を 手前から鯵のタタキ、ネギと大葉入りで、生姜醤油で食べます 真ん中は鯵の刺身で、わさび醤油で頂きます 一番上は、味噌、生姜、大葉、青ネギ入りのタタキです アラでお味噌汁を いかのにんにくバター焼き いかの醤油焼き ゴーヤサラダ きゅうりとなすの浅漬け おつまみ系の献立になりましたが 妊婦のママとほとんど飲めない私 食欲は 特に鯵の味噌たたきはご飯にのせて食べると、思わずおかわりがしたくなります さぁ、明日は関空まで送って行って ちびゴンとママとしばらくお別れです 最後の1日、頑張ります 【3名様限定】稲泉ぶどう園 奇跡の無農薬ぶどうスチューベン家庭用2kgプレゼント ←参加中 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡ 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
自他ともに認めるカレー好きです おまけに、辛いもの好きです とあっては、絶対食べてみたくなる「激辛スープカレー」 ノース物産株式会社さんの「最北の海鮮市場」より冷凍便で 想像していたのより、大きい 金ラベルの激辛の文字が 袋の表面についている、赤の色も激辛を想像させ期待が まずは手順にそって、レトルトパックを湯煎で温めます かなりの重量で、中身が多いのがわかります ホームページによると、量はたっぷり15人前という事です 深皿に出してみるとじゃがいも、人参、骨付き鶏がゴロゴロと 鶏足入りのボリュームある品ですが、ちょっと野菜等を加えると彩りもアップ 庭で収穫した、ピーマン、ミニトマト、オクラを素焼きにして、なすとゆで卵もトッピング 夏野菜の激辛カレーの出来上がり どうみても、一人では食べきれない量です 実は私と娘は激辛好きですが、主人はなので、肉じゃがを用意してました で、一応私がメインで食べる事に まずは、スープを一口 辛いですが、私の嗜好、直球ど真ん中ストライク お肉は、フォークでスルッとほぐれるほど柔らか 辛口好みの私は、スープだけでも頂けますが 主人は、ごはんをのせて 「美味しいね」 「唐辛子系の辛さだけでなく、いろんな香辛料やうま味がたっぷり」 と、かなり気に入った様子 ご飯がもう少し欲しいという事で 別皿に取り分けて、二人で食べました 激辛という事で、アドバイス?に従って、汗拭きタオルとたっぷりの水も用意してました が、私にはちょうど良い辛さ もちろん完食です ボリュームがあるので、若い男性でも十分満足して頂けるかと思います 野菜を追加すると、コレだけで立派な?ディナーに 激辛好きのあなた、挑戦してみてください きっと、満足して頂けますよ 冷凍なので、好きな時に食べられるのがいいですね レトルトタイプですが、具材のボリュームが 香辛料も、家庭ではとても出せないお味に仕上がっています 辛い物好きの娘、きっと気に入ってくれると思います 今度帰って来た時に、ご馳走しますから期待しててね 『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡ 人気ブログランキングへ 続きを見る
ゴーヤは5年目とあって、順調に育っています 実も6本収穫しましたよ で、今年初挑戦のヘチマですが 苗までは、なかなか育ちが良かったのですがその後は停滞気味でした単独でのグリーンカーテンは無理かな?と思ったので、ゴーヤの間に寄せ植え 最近急成長 ヘチマの葉は、ゴーヤよりひと回り大きく、ギザギザが少ない方です 花も咲きました 花も、10個近く蕾がまとめてついて初めてひとつだけ咲いたのがコレ たぶん雄花でしょうがゴーヤの花の34倍の大きさです 雌花はどうつくのか!楽しみ 窓枠を通り越して、2階まで届きそうな勢いで、写真もうまく撮れません オクラの花 花が落ちた後、実がなります こちらも、今までに5本程収穫ですが、毎日1本ずつだと料理が トマトはかなり順調で、毎日10個程赤くなります きゅうりも、毎日収穫していますが トマトときゅうりが庭の中で、領地争い ジャングル化してますから ゴーヤを使って、定番ゴーヤチャンプル かつお節をたっぷりかけると、苦みがやわらぎます 肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡ 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>