商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,717,340 名
クチコミ総数 17,437,921 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Saiさん
中2と小6の子供を持つ主婦です。謎解き大好き。正直者。
■ブログ 【雑記帳】~Going my way~
■Instagram @sai_nature
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
久しぶりにモニター応募して、もち吉さんの『浮渦』のモニターに選んでいただきました/blog/ucs/img/char/char4/590png" alt="ニコニコ" width="24" height="24">ひと口サイズのおかきで、軽い食感で、サクサクと食べ出したら止まらない〜甘塩っぱさがちょうどよく、とても美味しかったですうちの子たちもとても気に入って食べていましたものすごい勢いで食べちゃって、袋から取り出した写真を撮り忘れちゃったんですけど、本当に食べましたからね渦模様が深い緑色だから、海苔が入っているのかと思ったけど、全然違いました原材料を見てみたら、植物系の色素が使われていることがわかりましたもち吉の店舗がうちの近くにはないんですが、先日、出かけた道中に店舗を見かけたので、今度寄ってみたいなと思っていますもち吉ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
rel="nofollow">nunonaの布ナプキンファンサイト参加中nunonaさまより、布ナプキンのモニターに選んでいただきました本日届いたばかりなので、まだ予洗いができてなくて、使用レポを書けないのですが、モニプラの投稿期限が迫っているので、ひとまず、届きましたよって報告です後ほど、編集して書き足します 続きを見る
モニプラでオーガボーテのオーガニックスクラブをお試しさせていただきました 私は滅多に化粧をしないのですが、 たまに化粧した後は、洗顔後にうまく落としきれていないのか、 それとも落とそうとしすぎなのか、 肌の調子がイマイチになるので、 そんな肌がザラついたり、こな吹いちゃった感じになってったりした時に使わせてもらいました {2E8CD322602C4B6B9CE2A03AEBEA71ED01} 香りは爽やかで、 臭いに敏感な私でも心地よく使えました 使ってみたら、翌朝の肌はふっくらすべすべになりました♪ 使い心地は良かったんですが、 ボトルが使いにくかったです スパチュラの居場所に困るというか、 とにかく、容器が使いにくいので、改善していただけたらいいなーって思います お試しさせていただき、 ありがとうございました♪ レポが遅くなってすみません 続きを見る ['close']
長らく下書き保存したままになってしまっていて 10月半ばになってしまった(><;)申し訳ないですっ! 夏に、 くもん出版の「夏からはじめる すうじ」をお試しさせていただきました! たいちゃんにとって、えんぴつを使ってやる本格的な市販のドリルは初めてのこと! 普段、お絵かきもあまりしていないので運筆が全然 だから、大丈夫かな?できるかな?って見ている私の方が不安だったんですが、 えんぴつはゆーちゃんの頃から愛用しているくもん の 三角鉛筆(6B)をたいちゃんにも持たせてみました ちゃんと、鉛筆を持って、自分から「やりたい!」と言って、楽しんでやっていました 数字を書くのはまだ難しかったけど、他の点つなぎやめいろみたいなのは、やっていくうちに上達していく様子がわかりました(°∀°)b 最後にごほうびシールを貼るのも楽しみだったようでした ドリルは一枚一枚、日付と曜日と天気をまるで囲めるようになっていたのもVery Good! 最後に、巻末ハガキにもしっかり数字を書けて(とはいっても、まだ筆圧が弱くてひょろひょろですが) お手紙を出したら、 「がんばったね!」カードに100点満点?!の手書きメッセージも届いて、 たいちゃんは喜んでいました♪ このドリルと一緒にくもん出版の図書目録(ドリルや絵本の紹介一覧本)を同封してくださっていたので、 次にどのドリルに挑戦してみようか ずーっと考えていました たいちゃんはもう数字もひらがなも読むことが出来ます時計も少し読めます でも、とにかくお絵かきをあまりしないから(たまに丸とかサラサラと描くだけ)、書く力が弱くて… だから、迷路が最適なのかな?と思って、 たいちゃんに聞いてみました すると、たいちゃんも簡単な迷路をやりたいというので、 次は「やさしいめいろ1集」に挑戦したいです! くもん出版 fansiteファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ゆーちゃんはまだ時計が読めません 要所要所で時計に視線を持っていかせながら教えても、 ぜーんぜん、覚える気がなくって… 幼稚園に通うようになると、もっと時間を意識するようになるかなぁとは思っても すぐには時計を覚えてくれなくて… そこで今、 『はとのクルックのとけいえほん』iPad版 が現在活躍中♪ はとのクルックのとけいえほん―1分きざみで時計がよめる/たちの けいこ ¥1,470 Amazoncojp よく書店で見かけていて、基本的にハードカバーの絵本ってどれも高いし、 時計なんて家でどうにか教えらるんじゃないかなぁって気持ちもあって 買おうかどうしようかと思いつつ 結局買わずにいた一冊… それが、iPadアプリになって登場о(ж>▽<)y 対象年齢は46歳! ゆーちゃんだけでなく、たいちゃんも一緒になって楽しんで時計のお勉強しています もちろん、たいちゃんはやりたくてもできないので、すぐに「てつだって」って言いますけどね( ´艸`) ストーリーと、はとのクルックの1日を選べて ゆーちゃんは最初は分刻みで合わせるのが難しいってなってたけど 最近は慣れてきて、黙々と時間に合わせて時計の針を動かすようになりました まだまだ読めるレベルに至っていないけど、 時計を意識することが増えてきたのは、このアプリさまさまです くもん出版 fansiteファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 次の5件>>