商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sumikoさん
毎日の暮らしをシンプルに大切に!スキンケア、インナービューティーにとても興味があります。一眼レフカメラ(ソニーα7C)できれいな撮影を心がけています。楽天ブログ運営https://plaza.rakuten.co.jp/sumikokko/
■ブログ アラフィフ主婦のちょっといい話
■Instagram @cosansun
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
鳥取産あご入り鰹ふりだし3パック1袋を お試しです 冬は、やはり鍋が美味しい季節ですね 今回は鳥取産あご入り鰹ふりだしで 鳥鍋を作ってみましたよ鍋の場合は、600mlにだし1パックを 使いました お吸い物、おでん、お味噌汁など お料理を惹きたててくれるだしですよ まずは、だしをとりましょう 600mlのお水とだし1パックを入れます 沸騰させますよ こんな感じです 冷蔵庫にある残り野菜を入れて 鳥鍋を作ってみました だしは、 鳥取産あご入り鰹ふりだしのみです これだけで、十分おいしいのですよ 本当に美味しいだしです だしをとった残りは、ご飯にふりかけて いただきますよ 週末におうちで鍋、 そんなときだしにこだわってみると 美味しい鍋が完成しますね 家庭でプロの味を味わえる そんな贅沢な味です 出光テクノマルシェファンサイト参加中 【5個以上で送料無料】 鳥取産あご入り鰹ふりだし だし 調味料 あご 送料無 続きを見る
なべやき屋キンレイの おとり寄せコレクション きつねうどん を試食してみました 私、うどんがとってもとっても大好きです 中国地方出身の私は、子供のころからうどんを食べていました 夫は関西人 やはり関西もうどんが美味しい でも、東京はうどんはあまり美味しくありません 夫は、うどんが美味しくないので 東京ではそばを食べます そんな私たち夫婦にとってこの キンレイさんのきつねうどんは 食べる前からかなり期待大 早速、いただいてみましょう! 食べ方は、いたってシンプル 鍋に冷凍の商品をそのまま入れて 火にかけて8分 完成です! 袋から出してみるとまず冷凍のまま ラップを外して、七味を取り出します スープもちゃんと冷凍されている 鍋に入れます IHの我が家 最初、強火にしてつゆを溶かします つゆが溶けてきました そして8分程度弱火で煮込みます ぐつぐつしてきたら 完成ですよ 器に盛り付けます 夫が今回、チャレンジしましたが 簡単で本格的と喜んでいました ただし、油揚げを上にのせるためには 別の皿に油揚げを一時置いてつゆとうどんを器に盛り 最後に油揚げをのせる必要があるなと言っておりました 添付の七味を添えても美味しいですが まずは七味を添えずにそのままいただいてみましょう! 私の感想 七味を入れなくても私は美味しいと思いました 油揚げも甘くておいしいです だしも甘みがあります 本格的です あげが1つ入っているので私にはかなり ボリュームがありました 夫の感想 スープが甘すぎると彼は感じたようです ですから、七味を入れていい感じの味になったと 喜んでいました 揚げが美味しいと夫は絶賛していました 夫は七味を入れたほうが美味しかったようです また、ねぎも九条ネギが入っていて本格的だと 感激していましたよ 商品説明は以下の通りです 【だし】 道南産天然真昆布1等品を使用した関西だしお揚げから溢れる甘いつゆが、徐々にだしに溶け込み、まろやかに仕上がってゆく様をお楽しみください添付の七味は、創業明治35年、和風香辛料の老舗「やまつ辻田」製唐辛子の辛味もさることながら、高知県産実生柚子、厳選された国内和山椒、国産青海苔の風味が程よくきいた七味です香り豊かに変化する奥深さをお楽しみください 【麺】 三重県産小麦「あやひかり」を使用優しい口当たりでコシのあるうどんです 【具材】 お揚げ2枚、九条ねぎ、別添小袋七味唐辛子 メインのお揚げは、豆腐を揚げてふわふわにそれを甘辛いつゆに浸してじっくりと染み込ませていますだしとの馴染みが良いように、つゆにも鰹や鯖などの旨味をきかせました かなりのこだわりのあるうどんです 東京に住む関西人は、東京のうどんは 美味しくないと感じている方も多いのではないでしょうか? そんな方に是非お取り寄せのこのうどんはお勧めです その他に、肉うどんやカレーうどんなどもあるようです 私は子供の頃、よく肉うどんを食べていました でも、東京では肉うどんは見かけませんね キンレイのおとり寄せコレクション 是非ご家庭でいかがでしょうか? 続きを見る ['close']
【防災用備蓄品にも!】からだふき手袋 を試してみました 水を使わず、しっかり拭けるんです 私は、今回手袋からだふきを試してみましたよ こんな感じです手袋の形をしているんですね 両手に手袋をはめて、体をふきます こんな感じね 今の季節は、レンジで温めて使うといいね 夏は冷やして使うと気持ちよさそうです 介護用に使いやすいと思いました 使い切りですから その他、水のないところ スポーツの後すぐにシャワーを浴びることができない場合 海外旅行へ出かける際機内で1日過ごす場合などにも おススメよね 表と裏両方使えるのも魅力に感じました 普段使うのはエコではないけれど 震災のときや介護が必要な方には おススメだと感じました 本田洋行ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
ALA配合エイジングサプリ『PRISTY』を 試してみることにしました 40代後半 更年期が気になるお年頃です 下記のようなお悩みがある方 寝てもどんよりが取れない 毎日のハリやつやがない 実年齢より老けてみえる なんだか本調子にならない 夕方ふと、鏡を見たとき、お疲れ顔だった ファンデーションが粉っぽく感じる こんな女性におススメなのが ↓このサプリなんです 1日3粒を飲みます 香料、保存料、合成着色料不使用なのが うれしい 30日分です ↑成分はこちら 栄養成分票は上記です ALAアミノ酸15mg配合 ALAって初めて聞く言葉ですね アミノ酸の一種なんだそうです 代謝に不可欠な成分ですが 食品には微量しか含まれていないので 普段の生活では摂取しにくいんですね ALAは、コエンザイムやポリフェノールに 続く注目の美容ケア成分なのだそうです 体験談もたくさん 今日から早速朝3粒飲んでいます 飲みやすいですよ こんなサイズです 30日間、毎日飲んでまたレポしたいと思います 40代の私がどこまでALAパワーを感じられるか 今から楽しみです 健康コーポレーションファンサイト参加中 【ALA(アラ)配合】PRISTYプリスティをチェック! 続きを見る
春財布 可愛いピンクの桜色の財布を見つけました ↓ 軽くて大人女子が持つのにかわいいでしょ! たくさん入るのもうれしいね
<<前の5件 277 278 279 280 281 282 283 284 285 次の5件>>