商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆっきぃさん
美容関連に特に強い関心があります。楽しく見やすいブログ記事で商品の良さを伝えたい3歳の女の子、0歳の男の子がいます 好奇心旺盛で色々な物が大好きなのでモニプラ生活をしてストレスフリーな生活したいです~♪
■ブログ 可愛いママでいたいから
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ゆ「この世で一番美しいのはだぁあれぇ?」 鏡「はい、それはあなたでない事は確かです!」(。ε。) ゆ「がーーーーん!」 さあこちら、 送料無料の鏡の専門店 アイワーク「あなたならなにを買う?」 こちらから私の欲しい商品を選びます!みんなも見てみてね^^ アットホームオープンラック 16590円 一目見てコレだと確信しました 家具屋さんにいってもこうゆう向こう側が見えるウッドラックが目について目について! ほんと素敵!欲しい!こんなの家にあったらお洒落さんやなぁ 旦那さんはきっとコレ! テレビのコーナーボード前から欲しいと言ってました横に左右対称についてるタイプがいいみたい でも、テレビの台なら私はこっち派↓ こんな風に 上に物が置ける方が好き^^ てゆうかどうせ物を片付けるのは妻だからね収納場所は大いに越したことはないよ(´∀`) あとは食器棚 ガラスが割れて、食器がむき出しなんです 理想は多機能なこんなのが欲しい だけど、ほら わたしの事をしってる人は分かるよね 背が届かない これが上から下までで180センチ、私の背は148センチ うん、無理 でもこんなのほしいんだぁい!川ε・川 私に合わせてたら低い物ばっかりになっちゃうよぅ でも空間を広く見せたいなら背が低い家具を選ぶと 広く見えるらしいよ こんな感じかな? 欲しいもの言って言ったらきりがないからね^^ 【鏡の製造通販専門店】アイワークより人気のスタンドミラー(姿見)を3名様に! ←参加中 姿見はいくらあってもいいと思うんだ でも昔は オバケの通り道だから、夜に鏡をみるとどこかに連れていかれちゃう! と思って鏡に布をかぶせてたなぁ>< 今でも夜中に鏡を見るのは嫌いですが(^ー^)ノ(笑) ゆ「鏡よ鏡よ鏡さん、いい夢をみさせてね、ちゅっ」 鏡「夢は寝て見ろ」(ゴシゴシゴシ) ゆ「が、がーーーん!!」 続きを見る
リネンってなぁに? これは麻の一種 吸水性速乾性耐久性通気性汚れがつきにくい色々な質感を楽しめるのが特徴 シワになりやすいけど、気になる部分に霧吹きで水をかけて自然乾燥すればキレイにシワがのびますのでご安心を キッチンや水周りにはうってつけなんだってさ! 題名の 「月光で織られた生地」というのは古代エジプト時代に呼ばれていたそうで 「聖なる物」「純潔」などギリシャローマ時代に貴婦人に愛されてきたそうな 純潔なんてなんかすごいよね、使ってみたくなる 今回紹介する リネンハウス株式会社が主に取り扱っているリネンは、「麻」の中でも、美しい質感と優しい肌触りが特徴 節電の夏、涼しく乗り越えたいですね「お中元」に贈りたい商品をリネンハウスショップ内のアイテムの中からお選び下さい という事で選んでみましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ オーソドックスだけど旦那の母には このリネンポーチを 理由は基本的にタオル、布団、生活雑貨はすべてそろってる&物を増やしたくない人だからこうゆうポーチ類ならいくらあってもいいだろうし、大人の落ち着いた感じが気に入りました! お母さんに似合いそう! 旦那の父には サイドブラッククッションカバー この男らしい色合いとこれくらいなら家にあっても邪魔にはならないだろうと思って シックでかっこいいでしょ、横のボタンがまたいい!! うちのお母さんには 迷ったけど手作りコサージュです^^ 似合いそう!ワンポイントにね お父さんには今年も豆腐でいいや(笑) 知り合いや会社の方とかにあげるなら 使い勝手の良い ティータオル カサンドラローズ(きれ) 自分的には動物模様がいいけど一般向けにはこっちのお花とかの方がいいよね? リネンハウスショップ内で選ぶお中元ギフト(1万円相当)を1名様にプレゼント ←参加中 自分的にはやっぱり寝具系がいいかな、汗っかきな旦那だから汚れがすごいんです 昔からある白いシーツは寝汗?で薄茶になってます>< 掛け布団のカバーの汚れも漂白しても落ちないし 油汚れさえ落ちる強力洗剤でも落ちなかったからね恐ろしい 吸水性もよくて乾くのも早いのは本当 主婦には大助かり! でも赤ちゃんのオムツとか、服とか布オムツはパイルとかガーゼや綿だけど 吸水性なんかがいいならリネンでもいいんじゃないかな? 繊維類は種類が豊富すぎて覚えきれない>< とく洗濯の時困るよね この服はこの洗剤駄目、これはダイジョウブとか 他にもこの「リネンハウスさん」ではこんな物があります リネンの専門店だから豊富な種類のリネン製品があります^^ 今度 ポスの布屋さんに行ったらリネンを探して触ってみようっと そういえば思ったの 赤ちゃんって絶対手を上に上げてねるんだけど だんだん冷えてくるのよ でもかけすぎると暑いとおもうんだ? でもね、脇のところが汗で赤くなってるのさ じゃぁ脇の所を少しメッシュ加工にすれば少しは通気性良くなるんじゃないかって なんとなく 今思ったの 続きを見る ['close']
いいえ、これはマジックボールという物ですヘ(゚∀゚)ノ ↓注:この商品はもうモデルチェンジのため生産終了しているようです>< 皆一度は見たことがあるんじゃないでしょうか? 私がはじめてコレを目にしたのは歯医者さんで、ゆらゆら中のお水が動いていい香りがして 「コレなに?!いいなー」 と思ってずっと見てました(笑) その後からはよく雑貨屋さんなどでも見かけるけど 実は欲しいけど手が出せない商品ナンバー1でした(ノω・、) この製品には 「消臭」 「香り」 「除菌」 の効果があるんです! アロマ好きな私にぴったりやん!(▽ノノ゛ しかも最近 ゆづちゃんのウンチ臭さだけではなくなぜかトイレまで猛烈に臭くて昨日重曹を降りかけました(笑) コレに入れるソリューション(香り)は色んな種類がありまして 新作は優しいミントの香りの ソリューション フェアリーミント 他には 甘い香りのベリーローズやブルガリアンローズ 柑橘系のライムツリー 爽やかなハーブ系のアイスミントやオーシャン すっきりとしたグリーン系フォレスト(森林浴の香り) がありました! 私は甘い香りも好きだけどライムや優しいハーブの香り、森林浴の香りも大好き! ていうか気分で変わるからなんでも好き!( ̄∀ ̄) 旦那さんは森林浴とかミントやオーシャンのスッキリした香りが好きなのよ また選ぶのも楽しいんだよね!家の中にしかいれないから 楽しみが増えるといいな 水とソリューション入れるだけでいい香りがして空気清浄されるから簡単 冷蔵庫で氷を作る時に水を入れる感覚ですね(^o^) マジックボール&夏の新発売ソリューション「フェアリーミント」をセットでお届け 臭いは香りで消したと思っても原因菌がいればすぐに臭いは復活するんだよね、所詮ごまかしですよ 消臭するにはきちんと除菌をしてにおいの元を断ち切らなきゃね! 実は洗濯物も、粉末で洗ってもジェルで洗っても大差ないそうです どちらも汚れの落ちるのは同じくらいで 「いい香り!キレイになった!」とおもっても ただ香りつけしているだけなんだってさ 一番汚れがよく落ちる方法は 汚れたらためずにすぐに洗うこと だってさ それができればみんな苦労しないと思うんだけどなぁ( ̄Д ̄;; 肌の弱い旦那のために洗濯洗剤や洗浄料はこまめにチェックとケアをしています ゆづちゃんはママに似て肌は健康に 体の中はパパに似てちょーだいね>< アレルギーもありませんように、、アレルギーあったら かわいそうやもん だから二人とも そこママの場所だから(笑) 続きを見る ['close']
うちの床はすべてフローリングです 絨毯を買おうか迷ったけど高くて買えません>< しかし、、、 旦那の足音がうるさい何回いってもうるさい 男の人はそうゆうの気にしないのかな? いくら防音材が入ってるからってドスンドスン歩いたら下の子供たちがびっくりしちゃうでしょうが!! そして、ハイアンドローチェアをかったわいいけど すぐに泣いちゃうゆづちゃんは基本すぐ手の届くところに寝かせてないと駄目なので 今は来客用の座布団に寝かせてます しかし「ヴヴッ」と言っていつの間にかずりずり上に行くので 座布団からアタマをゴンっ オムツはずり落ちお漏らし 丁度いいクッションもなく狭い座布団で生活するゆづチャン 生まれる前はジグソーマット買う?と言っていたけど先送りでこの状況 なんとかしなきゃと考えてます>< 頭をゴンゴン打ちすぎて おかしくなったら嫌だし これから寝返りもするからもっと危険だ やばいよ そんな時、私の目の前に一筋の光が このジグソーマットは本来買おうとしていた抗菌素材のジグソーマット!これは助かる!! これをひいておけば 子供がたとえドコまでも上に這い上がっていっても 寝返りしてもゴロン、ゴン!!と顔面を打ち付けなくても この上に少し厚手のタオルをひけばドコででも寝かせられる!! (今は移動する時にいちいち座布団ごと移動してます、メンドイ) ゆ 夢のよう(T▽T;) コレで生活費はけっこう浮きます警察に取られた分はかえってきます ゚・,。゚・,。★゚・,。゚・,。驚きのジグソーマット゚・,。゚・,。★゚・,。゚・,。 出光テクノマルシェの技術が生んだ抗菌防カビ「コーキンマスターTM」 372菌種類も防いでくれる優れもの!なんでもこいや!返り討ちやぞo(^▽^)o 出光の技術「コーキンマスター」についての詳細はこちら 菌は見えないけど色んなところにいるからね、怖い 床を拭いても菌はいなくならないよね 傷も臭いも音も防いでくれて柔らかいので安心安全に使えます 掃除も楽にできて、カラーバリエーション豊富なので好きに組み合わせてインテリアのアクセントに これからどんどん成長する我が愛娘に初めてママからのプレゼントなるか? いいものを使ってあげたい、いいものを食べさせてあげたい、と思うのは親の本能だなぁ(^^) ★お子さまにもペットにも★ カラフル&安心!「抗菌ジグソーマット」モニター5名募 ←参加中 本気で子供の将来の為に欲しい>< 一軒家ならうるさくても気にならないけど、下に子供三人いるから防音はしっかりしないとね>< 今日はこの左横に二回落ちてた すごくあせった゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 布おむつ洗濯中です 続きを見る ['close']
【教えて!今年の御中元は何を贈りましたか?】まるごとフルーツゼリーのモニター募集 今日は昼間銀魂を見て、宗教の人が来たので意見質問をぶつけ熱く話をしていました(笑) 宗教の人もたじたじでしたwww まぁその話は長くなるのでまた後で 旦那が帰ってきてから久しぶりに札幌に行きました! 特に何というわけでもなかったけどウィンドーショッピングとゆづちゃんの 結婚式に着る服を探しにいきました いやしかし 大丸は高いわ><←分かってたけど 激高∑(゚Д゚) 質はいいけどね 旦那とオイラじゃ根本的に違うのよ 旦那は高くていいものを長く使うタイプ オイラは浮気性だから安くて気に入った物を沢山買い、そんなに長くは使わない(飽きる) でも旦那のお金の使い方のほうが常識的にはいいんだけど だって、飽きるんだものw でもアナスイのキッズショップでかわいい服がありました こんなかんじの にゃんこのモチーフがついてます半そでなので涼しい ああ、にゃんこぉ( ̄▽ ̄)=3かわええ ほかにもこんな音がなる玩具が売ってた にゃんこかわえええええ ちなみにお洋服は1万ですかわいいけど高いよぅう たしか玩具は2千円かな ちなみに新札幌にも結構可愛い服のショップがあり、そこではうさちゃんの可愛い服がありました ちなみにオイラはこれがほしかった! うん 僕地味に人形すきなんで ただキーホルダータイプにするとなぜかバックからよく落ちるので (しかも気づかなくて 人に拾われてから気づく) こうゆう バックに こう きゅっとああああ かわえええええええたまんねー( д)/--=≡(((卍 でもディズニーショップに行ったら売ってなくて、思い返したら今月の23日から発売でした もうなにこの顔!プラッシュバッグかわいすぎ!たまんねーーー! ほしいほしいほしい! でも人形なんかにお金はかけたくないので我慢します>< 耐えろ私! そして今日は ゆづちゃんが生まれてから初めての回転寿司にいきましたよ うなぎの日が近かったので外でうなぎを焼いてました!(とりとんサンね) やっぱうなぎは炭火で食べるのが一番やわ味も食感も違います! だけど脂っこいので一皿が限界でした、、 そんな一日ですε=(。д。) もちろん うなぎをいっぱい食べた旦那さん 爆睡しててさっき ゆづちゃんをつぶしてました めっちゃひやっとしたわい でも ゆづ起きなかったけどねww 本当気をつけてほしいわ゚・゚・(゚O゚(=(`◇´)o あ、ちなみになにもありませんでしたよ(笑) ぎゃ!旦那のアラームなった!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次の5件>>