商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
oliviaさん
9歳年上の夫と2人暮らし中の主婦です。仕事は販促系。広告SPプランナー→Webショップを経て、現在はのんびり自由にフリーランス。ナチュラル系ファッションが好き。現在第一子妊娠中!
■ブログ 『元プランナーの、主婦生活。』
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ベルリッチ化粧品の健康茶「体内一掃痩身減肥茶」 なんとも効きそうな名前です(笑) 先日もデトックス茶を試したばかりですが、 またまたデトックス系のお茶のお試し♪♪16種類の茶葉をブレンドしていて、 デトックス効果のある茶葉もたくさん入っています エビスグサ =宿便除去 アガリクス =免疫力調整 ハトムギ =代謝促進 甘草 =体内の毒素を排出 ギムネマシルベスタ =肥満改善 イチョウ葉 =血行促進 プーアル =中性脂肪の分解 桑の葉 =余分な水分の排出 ドクダミ =腸内の毒素を一掃 グアバ =免疫力調整 ルイボス =高酸化作用 杜仲茶 =代謝促進 麦芽 =消化促進 高麗人参 =抗疲労作用 河原決明 =利尿作用 番瀉茎 =宿便除去 体内に溜まった毒素を出す働きもあるから、 健康維持や美肌に なんて聞くと、たまらなく魅力的ですよね〜〜♪ 飲み方は、 1包のティーバックに対して、 07〜1リットルで5分くらい煮出すか、 そのままマグカップやコップに入れて飲んでもOKとのこと マグカップだとなんだかもったいないので(笑)、 いつもの紅茶をいれる時のメジャーカップを使いました♪ (約500mlのお湯に対して1包使いました) 味は すっごく飲みやすい! っていうか、普通の美味しいお茶です 若干薬草系の味はするものの、 夫も飲みやすいって言っていましたし、 万人受けする味だと思います これなら、食事の時に一緒に飲めますね〜〜! 試しに、いつものお茶をこれに切り替えるのはアリかも それで健康にも美容にも効果があるなら、言うことなしです 今回のサンプルは3包だったので、 残りの2包はヤカンで煮出してたっぷり飲もうと思います♪ 1箱 30包入り/1ヶ月分 3,990yen ↓こんな悩みの人におすすめ 1便秘 2むくみ 3冷え性 4ダイエット 5血糖値を下げたい 6体がだるい ベルリッチ化粧品ファンサイト応援中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る
どうにかならんかなぁと思っていた毛穴の開き このコンシーラーを使ってみたところ、 いつもよりファンデーションの仕上がりが良くなりましたよ〜〜♪♪ 私は頬と鼻に使っています ものすごくよく伸びるので、 少量で大丈夫 最近見つけたベストな使い方は、 指で程よく伸ばしてから、 パフで叩き込むように仕上げています♪ 指だけだと、 毛穴にコンシーラーが入りきらんので(笑) この使い方はかなりオススメ ファンデを付ける前のこの状態で、 すでに毛穴が隠れてくれています →外出しない時は、 このコンシーラーを頬と鼻に塗ってノーファンででも良いかんじです ちゃんとカバーしてくれるので◎ ファンデを付けた後の仕上がりがほんとに違うので、 嬉しい♪ これのおかげで毛穴悩みがマシになりましたよー なくなったらリピ検討します!! ニキビ毛穴ニキビ跡に!ぶつぶつイチゴ鼻消し薬用コンシーラー 12g 980yen ■商品分類:コンシーラー ■容量:12g ■有効成分:ニキビを防ぐ殺菌成分IPMP(イソプロピルメチルフェノール)と消炎成分(グリチルレチン酸ステアリル)が配合されています ※医薬部外品 ニキビにも効くという、このコンシーラー 薬用なので嬉しいですよね♪ ちょうどいいタイミングで出来ていた口元のニキビに付けてみたところ、 1日でニキビが治りました (すごい勢いで大きくなり、破裂?したってかんじです) 小さくなって消えてくれた方が嬉しかったんですが、 まぁ即治ったってことで、効果あったのかなっ!? ミックコスモ★ファンサイトファンサイト応援中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
メイクの上からスプレーして、メイク崩れやテカりを防止するプロテクトスプレー プロテクトするっていう発想が面白く、 試してみました! メイク直しがしにくくなるということで、 完璧にメイクしてからスプレーです! スプレーは約3秒間 角度は、この写真のモデルさんくらいがベスト 真っ正面からスプレーすると、ミストが付きすぎます スプレー後、顔を見ると 「ええっ! 大丈夫!!!!???」 っていうような顔になってます(笑) 1回目はホントに焦りました 今したメイクが全部ダメになったのかと思うくらい 顔がミストで濡れています でも、大丈夫 乾けば元通りになります♪ ただ、完全に乾くまで、ちょっと時間がかかりすぎるんですよね 忙しい時はちょっと困るかも (濡れている状態だとちょっと触れるだけでメイクが崩れてしまうので) だいたい3〜5分くらいでしょうか 完全に乾くのは 乾けば、何事もなかったようにスプレー前の顔に戻ります 私はこのスプレーの後にパウダーを使っています →チャコットのフィニッシングパウダー (『@コスメ大賞受賞:チャコット「フィニッシング パウダー」買いました♪』20085/24 oliviaブログ) いつもファンデの仕上げにこのパウダーを使ってます このスプレーの後にもパウダーした方が仕上がりが良く感じました♪ プロテクト具合ですが、 5時間くらいは化粧直しいらずでOKです! ですが、8時間12時間となってくると、 少しずつ崩れが始まり そうなると、メイク直しができないのがネックになってしまうんですよね なので、短時間のプロテクト向きですね! メイク直しができるように商品改善してもらえると、 もっといいのになぁと思いました 株式会社ディーアール 「ビューティープロテクターモイスト」 30ml 1,260yen 80ml 2,940yen ※結構大事な使用上の注意※ (アドバイスメモが同封されていたので、記入しておきますね!) 1缶は振らずにスプレーしてください 2メイク直しがしにくくなりますので、メイクを仕上げてからスプレーしてください 3約3秒間、顔のやや上から円を描くようにスプレーしてください 4ベタつきが気になる場合は、完全に乾いた後、お手持ちのパウダーなどをご使用ください 5お手持ちの洗顔料クレンジングなどで落とせます 6ミストが均一でないと感じたら、吹き出しボタンを洗ってノズルの詰まりを取り除いてください ディーアールファンサイト応援中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る
車のバッテリーをセルフ交換体験です! バッテリーとか、自分で交換できるもんなんですね〜(驚) 夫はバイクのバッテリーを自分で交換したことがあったらしく、 ある程度の交換手順を知っていました さてさて バッテリー交換を依頼時に、 バッテリーの型番を伝えないといけません ※同じ車種名でも搭載するバッテリーの型番が異なる場合がある為、連絡は必須です ↓うちの車のバッテリーはココに入っていました ↓型番はコレです 我が家の車、スバル R2のバッテリーは「40B19L」でした ※細かい数字が他にも色々ありますが、一番大きい数字が型番です ※型番の数字がちょうど留め具で見えなくなってることもあり少しネジを緩めないと見れませんでした もっと解りやすい所に型番シール貼ってほしいなぁなんて ※二桁の数字+アルファベット(B or D)+二桁の数字+アルファベット(L or R)と記載されいます 型番を連絡してからすぐに届きました 結構重たいお荷物でビックリ バッテリーってこんなに重いのね! さぁ取り付け開始です! バッテリーは生ものなので、 そのまま置いてあるだけで放電していきます 雨の日を避けて、 早めに設置を! 説明書を見ても、ステップがとても単純明快 これならカンタンそうですね 車のエンジンを切って、交換開始です まずは古いバッテリーを取り外します マイナス端子を外してから、 プラス端子を外します ※マイナス端子とプラス端子の順番を間違えないように注意! 取り付け金具をすべて外して、バッテリーを取り出します ↓取り外した後 ↓右が新しいバッテリーです ↓型番のおさらい ↓新しいバッテリーにも同じ型番があるか、再確認! ↓新しいバッテリーを置いて 取り付け方法は、 取外し方法の逆 プラス端子を取り付けてから、 マイナス端子を取り付けます なんと、それだけで完了! 必要な工具もスパナ1本だけです 最初はセルフで出来るのか不安でしたが、 ほんとにめ〜〜っちゃくちゃカンタンでした♪ 最後は、古いバッテリーを引き取ってもらって終了 (新しいバッテリーが届いた時の段ボールに入れて、そのまま返送するだけ 返送料は無料です!) 色々撮影もしながら進めたこともあり、 今回取り替えにかかった時間は約10分くらいでした 慣れてきたらもっと早く終わるかもね♪ (株式会社グローさんのアンケート結果を見ると、ほとんどが5〜10分で完了するらしいです) バッテリー交換後、エンジンをかけたときの音が、 なんだかいつもと違いました! クーラーの効きも良くなりましたよ〜〜 (少し寒いくらい笑) やっぱり定期的にメンテナンスしていかないといけませんもんね ドライブ大好きなので、 車は生活の必須アイテム 大事な相棒です メンテナンスがお安くできるっていうのは家計にも助かります♪ 最後になってしまいましたが、 なんとこれ「再生バッテリー」なんです 使えなくなったバッテリ−を新品同様に回復させたもの もちろん、新品バッテリーと同じように使用でき、 なによりお値段がすごく安いんですね! 軽自動車用:新品5,000円〜7,000円が、1,980円! ミニバン用:新品15,000円〜20,000円が、4,980円!! 新品と比べると半額以上の差 さらに、使用済みのバッテリーを処分せずにリユースするので、 地球環境にとってもエコなバッテリーなのです 良いことづくし♪ しかも、ちゃ〜〜んと1年保証も付いています 今回私が交換したバッテリー「40B19L」は2,180円で、 送料はバッテリー1個につき全国(北海道,沖縄,離島を除く)一律525円 車検時に交換してもらったときの明細を見ると5,800円取られていたので これからは自分でやりたいなと思います! 再生バッテリーのBPOWERファンサイト応援中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
創業50年、京都の手彫り仕上げ印鑑『西野工房』さんの印鑑 オーダーしていたものが届きました〜〜♪ (印鑑を収納する革袋付き) 最近は、「手彫り」と書いてあっても、 パソコン書体を使っているものが多いのだそうですが、 こちらは正真正銘の手彫り 京印章制作士さんが注文ごとに紙に筆で手書き文字の印影で書いていらっしゃるとのことで、 とってもステキな文字に仕上がっておりました!! (実名ですので捺印や彫刻をお見せできないのがものすごく残念なのですが) 我が家の名前は、 結構カンタンな漢字二文字なので、 今持っている印鑑はなんだか面白味のないものばかりなのですが、 こちらの印鑑はかなりオシャレに仕上がってます!!(嬉) 今回作ったのは「100年チタン印」です 純度99%以上の純チタンを使用し、 100年間変わらずに使い続けることが出来ることを目指して作られているんだって 程よい重みで、使いやすいです チタンは地球上で最強と言われてるらしく、 火災や水害に対しても燃えたり錆びたりすることがないらしく、 すごいですね!! 手書きは、 二つとして同じ印影が存在しないので、 「コピーされない」という印鑑本来の役割がしっかりと果たせるんです♪ この印鑑、 銀行印として登録し直そうかな〜と思って作ったのですが、 銀行印って実際あまり押す機会がないんですよね せっかくお気に入りの印鑑が出来上がったのに使用頻度が少ないと勿体ないので、 認印としてバンバン使っていこうと思います! そんな理由で、 過去にも実印にしようと思って作ってもらった手彫り印鑑も認印化しています それは私の下の名前で作ったものなので、私専用の認め印 (仕事の請求書に使ったりしています) 女の人の実印は結婚したらほとんど使う機会がないですからね 今回作ったのものは名字なので、 お家の認め印にいたします〜〜〜〜♪♪♪ 〜京印章制作士が注文ごとに書きあげる味わい深い手書き文字の【チタン印鑑】〜 印鑑西野オンライン工房 ■商品名:チタン印鑑 ■通常価格:11,550円 (税込) ■印影サイズ:直径105ミリ ■印材長さ:約60ミリ ■印材:チタン 純度99%以上 ■書体 書体は4パターン 本格仕様の手書き印相体【縦書き】 本格仕様の手書き印相体【横書き】 読みやすい認印仕様の手書き印相体【縦書き】 読みやすい認印仕様の手書き印相体【横書き】 ■彫刻方法:熟練京印章制作士の手仕上げ彫刻 ■使用用途:認印や銀行印として使用可能 ■付属品:革袋 ◎印章としての一番大事な捺印性能は、象牙を上回るほど ◎京都では5人しかいない、京都府知事より表彰された「京の名工」といわれる印鑑職人が 仕上げ彫刻をしており、まさしく京都ブランドの京印章手仕上げ実印 今回、横書きで作りました 横書きの印鑑は初! 横書き印鑑って、右から読むようになってるんですね〜〜 届いたとき、「アレ!?逆!?これって間違い!?」って思って調べましたが、 右読みが正解らしいです 一つ勉強になりました 印鑑の西野オンライン工房ファンサイト応援中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
<<前の5件 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の5件>>