商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
oliviaさん
9歳年上の夫と2人暮らし中の主婦です。仕事は販促系。広告SPプランナー→Webショップを経て、現在はのんびり自由にフリーランス。ナチュラル系ファッションが好き。現在第一子妊娠中!
■ブログ 『元プランナーの、主婦生活。』
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
オーガランドさんのごぼう茶におまけで付いていた「カラフルーツゼリー」 (『「国産100%ごぼう茶」でエイジングケア』20126/5 oliviaブログ) ダイエット食品のようですが、 実は食べた時、そうとは知らずに食べました 普通にデザートとしていただきました(笑) マンゴー味なんですが、 普通に美味しかったですよ! フルーチェ系です ただ、確かに少し甘さ控えめかもって思ったので、 ダイエット食品だと思うと納得 (でも、これくらいの甘さ控えめの方がダイエットじゃなくとも体に良さそうです) 牛乳(約150cc)と混ぜるだけ! なので、めっちゃカンタン! 今までダイエット食品って美味しくなさそうなイメージがあったんで(特にゼリー系とかは)、 ダイエット食品でもこんな美味しいんだ〜と、再認識しました オーガランドファンサイト参加中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
バスクラフトのレインブーツ、 2足目Getです♪ ジョッキータイプ 1足目のレインブーツが冷えとりを始める前に購入したものなので、 レインブーツを履く日は靴下の重ね履きができないのが難点でした 大きめサイズを選んだので、これで雨の日も冷えとりができます♪ ベルトもしっかり本格的で、 良い感じ♪ 内側は柔らかい布張りで、履き心地もいいです ブラック、ダークブラウン、カーキ、ベージュの4色展開で、 ベージュを選んだんですが 思った以上にカーキっぽいかんじ??で、着合わせやすいです サイズはS〜LLの4展開で、 <S(約23cm)、M(約235cm)、L(約24cm)、LL(約245cm)> 普通私は225〜23cmのサイズなのですが、 冷えとりのためにLL(245cm)を選びました 冷えとり靴下4枚+カバーソックスでちょうどいいサイズ感で、成功です♪ ちなみに、1足目のレインブーツはこのホワイトのロングブーツ そろそろ4年目になるので、 結構クタってきてますね 1足目のレインブーツのブログ ↓ 『やっと見つけた理想のレインブーツ♪買いました〜〜!』20087/3 oliviaブログ 『ワードローブMEMO 2011年10月下旬2』201112/13 oliviaブログ 『ワードローブMEMO 2011年11月中旬4』201112/28 oliviaブログ 『ワードローブMEMO 2011年12月上旬1』20121/19 oliviaブログ 『ワードローブMEMO 2011年12月上旬4』20121/27 oliviaブログ 『マタニティワードローブMEMO 2012年5月上旬1』20126/2 oliviaブログ 我が家のシューズクローク 上半分が夫で、下半分が私 一番下の高さを広げて、 ロングブーツを収納できるようにしています そろそろ靴整理しないとね〜〜 冬のブーツもまだ磨いてないし(汗) 靴箱パンパンです(笑) No73980 バスクラフト レインブーツ [材質] 合成ラバー調PVC [カラー] ブラック、ダークブラウン、カーキ、ベージュ [サイズ展開] S(約23cm)、M(約235cm)、L(約24cm)、LL(約245cm) [筒周り] 約38cm(計測サイズMサイズによって若干上下します) ※素材に厚みがありますので、内側はこれよりも小さくなります [ヒール高さ] 約25cm 定価 7,875yen BATH CORPORATIONファンサイト参加中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
自宅から発送できるクリーニングがあるのは知っていましたが、 やっぱり自分で持って行くクリーニングよりも少しお高め でも、今年は妊娠中なこともあって、 クリーニングに持って行ったり引き取りに行ったリがしんどいなぁと思ってたところ クロークネットという、 自宅発送のクリーニングのモニターをすることができました♪ まず、こんなキットが送られてきます 手順はこんなかんじ(カンタンです) クロークネットは通常クリーニング+保管(最大9カ月)のサービスなのですが、 今回はモニターなので保管はなく、 通常10点からのセットのところ、今回は5点のお試しです この冬はつわりでしんどかったこともあって今年はアウターをあまり出さなかったこともあり、 今年は5点でちょうどいいかんじ♪ 「ビューティー&ユース」と「アナザーエディション」のダウンに、 「ネストローブ」のロングコート、 「アダムエロペ」のモッズコートに、 夫の「fr」のコートの5点をチョイス オプションとして革ものもいけるのですが、 値段を見たところめちゃくちゃ高かったので断念 やっぱり革のクリーニングは高いのね〜(涙) 注文書にざっくり記入 ライナー付きのものも付けた状態で1点のままだし、 ダウンとかのクリーニング代が高いものも入れれると思うと、 使い方によってはかなりおトクかも!ですね 付属の袋に入れます シワが付かないかな〜とかチョット不安でしたが、 向こうに届くまでのガマン! 最初はこんなに入るのかな〜?と思ってましたが、 思った以上に袋が大きいので余裕で入りました しっかり封をして発送です この後、数回メールでのやりとりがありました 「到着しました」メール ↓ 「検品結果送付」メール ※エクセルファイルにて検品結果添付あり確認して返信 ↓ クリーニングスタート ↓ 「クリーニング仕上がりのご連絡」メール ※受け取り希望日を連絡 ↓ 「ご返却希望日了解しました」メール ↓ 「衣類ご発送のお知らせ」メール ↓ 商品が届く ↓ 「ご到着確認」メール というかんじです こまめに連絡をいただけるので、安心できますね さてさて、届いた洋服ですが と書かれていたので、急いで箱から出して吊るしました♪ ↓でも、ふわっと入っていたので全然大丈夫でしたよ 報告書と、手書きのメッセージが添えられていました やっぱり自宅から発送して届くっていうのはすごく便利ですね〜!♪ 今後のクリーニング、検討してみます クリーニングサービス ファンサイトファンサイト参加中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
UVケアが大重要な季節ですね 毛穴に悩んでいる人も多いかと思いますが(私もそのうちの一人)、 毛穴トラブルも紫外線が原因の一つなんです! なので、今以上毛穴トラブルを発生させないためにも、UVケアは必須! こちらは、 ホメオバウというブランドの「UVヴェール」(SPF35 PA+++) 毛穴ケアもできるUV美容液ってことで、 とっても気になり試してみました♪ なんと、この間「アンサージュ」というスキンケアブランドで知った、 毛穴ケアに効く成分『アーチチョーク葉エキス』がこの美容液にも入っています!! どうやらこのアーチチョーク、近頃注目の成分のようですね 最近、ところどころで目にするようになりました この毛穴ケア成分「シナロピクリン(アーチチョーク葉エキス)」が、 紫外線を浴びたことによる肌の反応のごく初期段階に働き、ダメージを最小限に防ぎます そして、もう一つの成分「プラチナナノコロイド」が、 紫外線によって発生する、肌にダメージを与える活性酸素を除去して 荒れたお肌を修復という、 メラニン発生の指令を渡さない日焼け止め つまり、 1.紫外線反射剤で、まずは紫外線をはね返す 2.届いてしまった紫外線により発生する“活性酸素”を除去! 3.紫外線を受けて活性するメラニン生成を根本からストップして毛穴をケア ということで、心強い♪ 最初、どういう手順に取り込めばいいのかな〜と迷いましたが、 化粧下地として使っているという人の口コミを見たので、 私も化粧下地として仕様中です 化粧ノリ、 化粧持ちもなかなか良いし、 カバー力もあります 特に、リキッドファンデとの相性が良いかも! と思ったので、 リキッドファンデの日に使っています♪ ツヤもありつつ、 テカってこないのでいいですよ〜 使用感は少し重めではありますが、 ファンデで仕上げると全く重さはなく、 サラッと馴染んでくれます 伸ばす段階では白いですが、 馴染むと白浮きもせずしっとり 思った以上の高評価でした ホメオバウ「UVヴェール」(SPF35 PA+++) 40g 4,410yen ホメオバウ化粧品ファンサイト参加中 blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
美容健康ダイエットに効果のある、 オーガランド「国産100%ごぼう茶」です ごぼうって、栄養価が高いって言いますもんね! とは言いつつ、結構皮むきが面倒だったりで、 なかなか我が家の食卓に出ることは少なくて (きんぴらごぼう、大好きです♪) そんなごぼうの栄養をたっぷり摂れるお茶です! こんなお茶っ葉 というより、ごぼうそのもの(笑) 飲み方は、 やかんで→約5gをお茶パックに入れて、約1Lのお湯で煮出す 急須で→ティースプーン2杯程度ごぼう茶を入れ、お湯を注いで2〜3分 です 急須でが手軽なので、我が家ではもっぱら急須飲み♪ ↓数分後に沈みます このでがらし、 お茶で楽しんだあとは、豚汁やお味噌汁にも使えるんだって!! (まだ試していないのでやってみないと!) 見た目は普通のお茶の色 しっかりごぼうの味がします 少〜〜しクセはあるので、 「ごぼう茶です」と言って出さないと、 ほうじ茶や麦茶だと思って飲むと味にビックリするので、 きちんと相手には伝えましょう(笑) ほんと、健康茶ってかんじです ごぼうの皮の含まれる「サポニン」がエイジングケアに、 水溶性食物繊維の一種「イヌリン」が、余分な水分の張り感や寒さが気になる方に有用とされています オーガランド オーガランドファンサイト参加中 こんな記事見つけました! ↓ blogram通信「若返り!? ダイエット!? いまゴボウ茶が熱い!!」 ごぼう茶、密かに話題のようですね! この間、ラジオでもごぼう茶の話で盛り上がってました! 最近は食後にごぼう茶飲んでます♪ 食べた色々がごぼう茶でスッキリするかなぁと期待しつつ♪ blogramにランキング参加中ですので、 よろしければポチっと押してやってくださいませ♪ blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>