商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひろちーちーさん
■ブログ ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ひとつ上の豆乳マルサンファンサイトファンサイト参加中 豆乳は栄養価が高いから くららにも飲ませたいと思っていたけど 飲みにくいイメージがあって飲ませていませんでした…でも 子供向けの飲み易い はじめての豆乳「そいっち」を知り くららに飲ませてみました 嫌がるかな?との心配をよそに 笑顔でゴクゴクあっと言う間に飲み干しました 私も飲んでみたけど ぶどうの味が飲み易かったです これからも 朝食かおやつの時に 1日1本飲ませようかなと思っています あれ これおいちい チュー ぶどうジュース おいちい ゴクゴク あ チュー おいちい 全部飲んじゃった 続きを見る ['close']
App Storeで かさじぞうのお話をダウンロードしました♪ 最初のうちは 私に何度も読んでと言って 読んであげていたけど 段々お話を覚えて 「かさをくれた じいさんの おうちは どこだ どこだろか かさをくれた じいさんの おうちは ここか ここだろか」 と自分でお話してページをめくり とても楽しそうでした♪ 「かさじぞう」は 私が子供の頃 とても感動したお話で くららにも読ませたいと思っていたし 絵もとても可愛くて 動きもあって 楽しめたし 感動しました♪ NEXTBOOK(ネクストブック)ファンサイト参加中 名作おはなし絵本シリーズ facebookでNEXTBOOK株式会社を見る NEXTBOOK on twitter 続きを見る
ブログネタ:2012年楽しみなこと 参加中 4月から 娘のくららが3年保育の幼稚園に入園すること 一日中一緒にはいられなくなるけど くららは1才4ヶ月2才3ヵ月迄の1年間 保育園に通っていたので 今はたまにしかお友達と遊べなくて寂しいだろうし 幼稚園に行けば色々な経験が出来て楽しい思い出が出来るだろうから とても楽しみ 保育園に行っていた時も 朝 私と離れる時は泣いたから 暫く 園バスに乗る時は泣くだろうし 幼稚園でも嫌な事はあるかも知れないけど 怪我と病気さえしなければ 後になれば全て良い経験思い出 私も少し自分の時間が出来るから 片付け(万年言ってるが…)とか ショッピングとか 出来たら良いなぁ 先日 入園予定の幼稚園から 持ち物リストを頂いたので ディアカーズの「単色フロッキー」で 家にある袋物3つにお名前を付けてみました 保育園の時に使っていた布を貼るタイプは 端が剥がれ易かったけど フロッキーは仕上がりがとても綺麗で 既製品っぽいからお気に入り 30枚も入っているから 2月の1日入園時に受け取る 園で購入するお道具や制服にも使えるなぁ 文字の色は くららが好きなピンクを選んだけど 持ち物もピンクが多くて目立たないから 文字がハッキリする黒や 可愛い感じになる白も良かったかも 「単色フロッキー」と一緒にカタログも入っていました 30枚も入ってます 今日は 上履き入れレッスンバッグ着替え入れに名前を付けました クッキリ綺麗に出来ました 地がピンクのだけは ちょっと分かりにくい ディアカ―ズファンサイト応援中 続きを見る ['close']
くららの夢は お菓子の家har2/123gif" width="16" /> 寝る前 私にお菓子の家の絵本を読んで貰うのが楽しみ そんなくららと一緒に お菓子の家を作って食べました 「くららちゃん お菓子の家 作ってみたいなぁ」と言って嬉しそうに踊っていました くららの夢を叶えてあげられて 本当に良かった inobunファンサイト応援中 inobunお菓子の家のキット以外に ハサミ アイシングを塗るナイフ キャンドルリースツリーサンタ 等の飾りも用意しました 市販のジンジャーマンクッキーチョコレートも ハートキャッチプリキュア親子エプロン♪ くららは材料が気になる様子 付属のお菓子だけでも十分な感じ アイシングをボールに入れて 作り方を読む?くらら ぬるま湯を入れて かき混ぜます 最初は粉っぽかったけど 足りない場合は少しお湯を足して クリーミーになったらOK アイシングを付属の絞り袋に詰め 輪ゴム等でキッチリ結びます 接着剤代わりのアイシングは固めなので かなり力が要ります くららも上手にくっつけます 次は屋根! くららが屋根を乗せようとすると… 壊れて壁を直し… 屋根のてっぺんにもアイシング もう片方の屋根を… 今度は上手に乗せました♪ お家が出来たね♪ 屋根のてっぺんに くららが飾りを並べます まだこんなにある♪ たのしい♪ 私はアイシング担当 殆どの飾りは くららが自分で付けました♪ 屋根 完成♪ ドアも可愛くね♪ 窓が曲がったけど まぁいっか♪ 可愛くなったね♪ くらら お口がモグモグしてますよ 完成♪ はい ポーズ♪ 嬉し過ぎ♪ お風呂の後 明日まで待ち切れすに食べることに! わい♪ 食べていいの!? 見とれてます♪ どこから食べよっかな♪ なめちゃおかな? パクッ♪ アイシングが固くてもうすぐ3才の子にはお菓子を取るのは難しいです でも嬉しい♪ 市販の柔らかいチョコばかり食べました 固い! 次の日も 朝からお菓子のお家♪ 朝ご飯のお箸でつまんでます 次の日の夜も お菓子の家♪ 本当に楽しそうで 良かった 良かった♪ まだ何日も楽しめそうです♪ 株式会社イノブン 続きを見る ['close']
ハンコヤドットコムさんの「リラックマ スタンプ(浸透印)」を使ってみましたebajp/blog/ucs/img/char/char2/038gif" width="16" /> 2才9ヶ月のくららでも 少し手を添えてあげれば綺麗にクッキリ押せます 浸透印なので スタンプ台を用意しなくて良くてコンパクトだし 周りも汚れにくいです トイレトレーニング用には 壁を汚さずに 壁のポスターに簡単に貼れるように 家にあったラベルにスタンプして シールとして使っています とっても可愛いリラックマのスタンプを押したり シールを貼ったりするのがとても楽しいらしく 玄関の靴を揃えたり 靴下や服を洗濯機に入れたり 進んでお手伝いをしてくれるようになりました 「たいへんよくできました!」のスタンプ 印鑑 ハンコヤドットコム 印鑑 通販 ハンコヤドットコムファンサイト応援中 キャラクタースタンプ 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>