商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まっつんさん
楽しんでやっていきたいと思っています。
■ブログ ★ダイヤモンドの華★
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
rel="nofollow"> tricoisteファンサイトファンサイト応援中 株式会社アマタケさんの トリコイスト トライアルキット(モイスチャーローション、クリーム)をモニター中 トリコイストは、 薬を与えずに自社飼育した「南部どり」から抽出したコラーゲンを使った自然派化粧品 健康な南部どりから抽出された鶏コラーゲンと キレイ肌成分(※高麗人参、ヒアルロン酸)を配合 されに、 自然由来の植物エキス(※サクラ葉エキス、モモの葉エキス、月見草エキス)をプラス あとは、 シワ防止、抗老化の効果も期待される「卵殻膜」 青森、長野県産のリンゴをから得られる「リンゴエキス」 秋田県産紫玄米の米ヌカから抽出された「紫玄米ヌカエキス」等が贅沢に配合 いろんなものが配合されているけれど、 「無香料」 「無着色」 「無鉱物油」 「パラベンフリー」 「アルコールフリー」で、 お肌に優しい自然派化粧品みたいです 使ったみた感想は 柑橘系のベルガモットの香りのする化粧品で 顔につけるとイイ香りがして気持ちよかったです ぷるり肌というよりか、 クリームが濃厚なので しっとり保湿されているような感じでした 今の私は しっとりツル肌です(笑) 続きを見る
0/" rel="nofollow">ピュア肌美人ファンサイト応援中 株式会社ラクピュアさんの ピュアイオンミストサンプルサイズ(8mL)をモニター中 ピュアイオンミストは 原料はお水100%で完全無添加♪ 毛穴ケア皮脂対策保湿効果ニキビ美肌作りなど、 いろんな場面で使用できます ピュアイオンミストの特徴は 表面張力が少ないので肌に浸透しやすく、保湿効果に優れている マイナスイオン電子が豊富なお水なので、汚れや脂をすべて包み込んで皮膚や毛穴から剥離してくれます 酸化しないお水なので、使えば使うほどお肌は元気になります ピュアイオンミストを使った新感覚のリップケア法を試してみました 【10秒でぷるぷる唇になれる方法】 1、ピュアイオンミストを唇に2プッシュ 2、指先で唇をクルクルとマッサージする 3、リップクリームをぬる 4、しばらく待つ 私は乾燥すると 唇に縦じわ(縦線)が入ったりします もっと悪化すると皮もむけたりするのですが、 縦じわが入った状態のときにピュアオンミストを唇につけて、 クルクルとマッサージ そのあと普段使っているリップクリームをぬりました しばらく待つと、 なんだか唇がピリピリする感覚がありました (※カプサイシン入りのグロスを塗ったときと同じような感覚でした♪) 原料は水だから、なんでピリピリするような感覚があるのか分かりませんが、 マッサージで血行が良くなったってことなのかなぁ ピュアオンミストとリップを併用して使った結果、 唇の縦じわは消えて潤った唇になりましたよ この冬はピュアオンミストを使い続けてみようと思います 続きを見る ['close']
rel="nofollow">ARS公式ファンサイトファンサイト応援中 激落ち刃物クリーナー アルス ARS ARS園芸刃物ショップ アルスコーポレーション株式会社さんの 激落ち刃物クリーナーミニボトル(100ml入り)をモニター中 主な用途は ①刃物についた汚れや樹液(ヤニシブ) →ミネラル酵素等を配合した刃物用洗浄スプレーです切断作業で刃にこびりついたしつこい樹液(ヤニシブ)も分解し、驚異的な洗浄力で汚れを取り除いて、快適な切れ味をよみがえらせます ②換気扇、レンジ、コンロなどの油汚れ ③タバコのヤニ汚れ、機会よごれ 庭の植物を剪定するときの刃物は切れ味が良くて試すことが出来なかったので、 切れ味の悪いハサミで試してみたら、 汚れが落ちて切れ味が復活しました ハサミの写メはないのですが、 台所の換気扇に激落ち刃物クリーナーを使ってみたので、 その写メを載せます 使用前の換気扇はかなり汚いのでご了承ください コチラが我が家の換気扇です 汚くてホントごめんなさい 汚れた場所に直接スプレーします タオルで汚れを拭き取ると あら しつこい油汚れがキレイに落ちました やっぱりキレイだと気持ちがいいです 激落ち刃物クリーナーを使って、 いろんなとこ掃除しなきゃ 続きを見る
Tokyoigusaファンサイト応援中 Tokyoigusa Projectさんの 『い草の洗顔石けん』をモニター中 い草の洗顔石けんには一般的な石油から作られた合成グリセリンとはちがう、 天然にこだわった「植物性グリセリン」や、 その他、さまざまな保湿成分も含まれていますので、 いまの季節には 最適な洗顔石けんになっています 『い草の洗顔石けん』ですが、 今回のモニター内容は“ボディーケア石けん”としてのモニターです コチラのモニターに応募したときに事前にアンケートに答えていて、 そこで乾燥肌だと記入したら、 当選時に届いたメールで乾燥肌のボディケアのポイントを教えていただきました 【乾燥肌のボディケアのポイント】 まずはお風呂に入ったら、 シャンプーを先にすませてください シャンプーを後からすると、 洗い流す時のシャンプーがお肌の表面に残って、 お肌に良くないそうです シャンプーには 髪を保護するコート剤が入っていて、 それがお肌にはあまり良くないそうですよ まっつんさまは乾燥肌との事でしたので、 洗い方は洗顔と同じように、 泡立てネットなどで、 しっかり泡立ててから手でやさしく洗うのをおススメします ナイロン製のボディタオルなどを使ってゴシゴシ洗ってしまうと、 刺激が強すぎてしまい、 お肌が荒れてしまいますので、 お顔を洗う要領でやさしく洗ってみてくださいね と、 Tokyoigusa Projectさんから教えていただきました 私、 体を洗ってからシャンプーすることなんて度々あるし、 ナイロン製のボディタオルでゴシゴシ体を洗ってました 今まで間違った洗い方してたのね だから潤いが足りなかったのかしら 冬になると体が乾燥して体が痒くなることがあるので、 これからは気をつけて体を洗おう 使ってみた感想は 湯上りに肌のカサカサ感(かゆみ)を感じられないから、 きっと肌が保湿されているんだろうなぁと思いました 無添加の石鹸なので 安心して使えるのが魅力的です い草の石けんだけど、 畳の匂いはしないよ(笑) 続きを見る
ホットスパイス株式会社 陽だまりさんの 『ふわふわシーリー』をモニター中 『ふわふわシーリー』は 柔軟剤入り液体洗剤(※モーニングウインドの香り)ですふわふわシーリーは 1)雑菌の繁殖を抑える 2)ふっくら仕上がり 3)シワにならない 4)長続きする香り 5)部屋干ししても爽やか 6)冷水でも溶け残りなし の【6つのしあわせポイント】があります 洗濯してみた感想は、 液体洗剤だから粉洗剤のような溶け残りはありません 部屋干しして洗濯物がにおうことはありません 洗濯ものが乾いたあとは ほのかに優しい香りが残るくらいなので、 香り過ぎて逆に臭いということはありません 柔軟剤の香りが大好きな私としては、 ふわふわシーリー(柔軟剤入り液体洗剤)は 大好きでハマリそうです だって、 ホントにイイ香りがするんだもん ひだにゃんショップファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>