商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
トュリルさん
健康、食べる事、電子機器大好き!!精一杯、紹介していきますよ~。
■ブログ 多重空間~ここがaiann99の世界~
■Instagram @nitizyouenbu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は久し振りにローソン商品を紹介したいと思います(^_^;ま、要はなのですが)まず紹介するのは↓ 「エスプレッソコーヒーラテ」珈琲ゼリーの上にたっぷりの生クリームが乗っており、食べる珈琲としてクリームとゼリーが混ざり合って大満足の一カップですほろ苦珈琲と生クリーム、鉄板の組み合わせで美味しかったです(^_^;これを先に持って来れば?って話ですが)続いては…↓ 「ロイヤルミルクティーラテ」 こちらはミルクティープリンの上にゼリーと紅茶ソースがかかっており、まったりとした甘さが口中で広がって珈琲とはまた違う美味しさがありました(^_^lほっと一息)さて、食べるラテの次の締め括りは…↓ 「花香るフルーツポンチ エルダーフラワー」 花香るフルーツポンチの新作で前回とはまた違う花の香り、そしてフルーツの酸味がスッキリしていてとっても美味しかったです 食欲の秋(^_^;と言う割に味覚がですが)やっぱり甘味が美味しいですね(^_^;否年中食べてるじゃん) さて、食べ終えた後は何時もの様に体内大掃除をして次に備えたいです(^_^;たいって何時になったら備えるんだよ!!) http//moniplajp/bl_rd/iid352160288560c9d301541f/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る
珈琲が好きですが、お茶も好きな私、先日…↓ 先日「柿の葉茶」と言う物を飲んでみました 柿と言っても葉の方なので果肉の香りは残念ながらありませんでしたが、お茶としての香りと味はたっぷり楽しむ事が出来ました(^_^l一服に丁度いいですね)体にも良く、味もいい嬉しいお茶なのでこれを使って…↓ 「柿の葉茶ケークサレ」を作ってみました(^_^lお得意の粉もの) ケークサレとは塩味の甘くないケーキの事で主食のケーキとも言われます子の中にはエリンギと緑豆が入っています(^_^l体を気にしてって、何このノリ?) 美味しいお茶で一服、秋の楽しみの一つですね でもやっぱり私は先日見つけた珍しい珈琲が今気になっています名前は確かタンポポだったかな?(^_^;かな?曖昧ですね) http//moniplajp/bl_rd/iid944163795560cb42f6a063/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る
珈琲好きな私、先日嬉しい事に…↓ 「プレミアムボス 微糖 最高峰のコク」と出会えました プレミアムの名前に相応しい濃厚な味わいでとっても美味しかったですミルクの中にも香りがありました!!(^_^lカフェオレでも中々無いと思います)ですが私はやっぱり無糖派ですね(^_^;否、糖が嫌と言う訳では無いんですよただやっぱり苦い方が好きなので) 次はプレミア無糖も出てきて欲しいです(^_^;ドサクサ紛れにおねだり) http//moniplajp/bl_rd/iid1543608813560bd1b962c85/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る ['close']
早い物でもう十月ですね(^_^lついこの間まで暑い暑いと言っていたのは何だったんでしょう?) 愈々代謝が一寸気になる季節、なので私は…↓ 「ももパンダー」でトレーニングに励んで居ます(^_^;ま、要は紹介です) 先日「ぷっ」すまで紹介されていたのですが、私は開きやすいので丁度良い商品だと思って購入しました(^_^;これを使わないと今も) こうしてパソコンを打ちながらでも使え、変に開くのを防止してくれます(^_^l他にも伸ばしてトレーニングしたりもしていますよ) これから先の季節に備えてトレーニング、頑張りたいと思います(^_^l寒くなってきますからね) http//moniplajp/bl_rd/iid17487733255f618c298399/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る ['close']
先日に続き、朝晩は涼しくなってきましたので…↓ 「玉葱、 茄子たっぷりの豚汁」を作ってみました(^_^;お味噌は控えめですが) お味噌の味が具材にしっかり入って美味しかったですスープも良いですが、私はやっぱりお味噌汁の方が好きですね(^_^l味噌は体にも良いですし) 最後に残ったお汁に饂飩や白米を入れたら美味しかったかな(^_^;じゃ、あればいいのに) そういえば昨日映画を見た帰り、減塩、低糖を意識し手作られたという饂飩が売られているのを目撃しました(^_^;じゃ、買えばよかったのに) 甘党ですがこうした部分、気にはなるので興味があります(^_^;でも結局は食欲に負ける) http//moniplajp/bl_rd/iid1818852623560495abcd5a6/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る
<<前の5件 115 116 117 118 119 120 121 122 123 次の5件>>