商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
トュリルさん
健康、食べる事、電子機器大好き!!精一杯、紹介していきますよ~。
■ブログ 多重空間~ここがaiann99の世界~
■Instagram @nitizyouenbu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
本日をもちましていよいよ今年も最後となりますね今年最後の記事となる本日の記事では先日お試しする機会に恵まれたある商品を紹介させて頂きます 少し前にオリゴ糖と言う商品を紹介した事があるのですが、あれから又別のオリゴ糖商品をお試しする機会に恵まれました本日紹介するのは↓ 「フラクトオリゴ糖」です このフラクトオリゴ糖はトマトやバナナ等に僅かに含まれている天然のオリゴ糖で仄かな甘みを持ち、熱に強く料理にも加えやすい上乳幼児にも与えられるとっても優れたオリゴ糖です勿論私は何時もの様に↓ カロリーコントロールアイスや↓ ヨーグルトに混ぜて頂きました オリゴ糖は善玉菌を増やす餌となるのでヨーグルトに混ぜるのは特に効果的な摂取方法との事です 素材の味を邪魔しない程度の仄かな甘みに加え体にもいいとっても嬉しい商品です 今年も色んな物を紹介してきましたが、勿論来年も色んな物を紹介していきたいと思っていますなので皆さん、来年もよろしくお願いします それでは良いお年を http//moniplajp/bl_rd/iid79550945650c02dbfa0dc2/m4dfda238ac6bc/k1/s0/ 続きを見る
あと二日で今年も終わり、皆さん年末年始はいかがお過ごしの予定ですか?(^_^;私は特に普段と変わらずに過ごす予定ですあ、でも食べ物は食べるかもです) 年末年始は色んな会があって食べ過ぎ、飲み過ぎをしてしまいがちですが、そんな時期にピッタリの商品と巡り合えましたので今日はその商品を紹介します 本日紹介するのは↓ 「沖縄ウコン+黒酢&ビール酵母」です ウコンと聞くとお酒対策というイメージがありますね(^_^lCMとかでやっているので私もあります)そこに栄養満点の黒酢とビール酵母を配合した商品です(^_^;お酒対策のウコンとビールの酵母って毒を持って毒を制すと言った感じでしょうか?ただ、酵母は栄養素が豊富みたいですね) いずれの材料も栄養素が満点で更に手軽に摂取できるカプセルタイプなのがとっても嬉しいです カプセルなので持ち運びも容易ですし、飲み会の前にちょっと飲んでおくといいかもしれませんよ(^_^;私は下戸なのでそもそもですが)勿論栄養素が満点なので飲み会等が無い方にも是非お勧めしたい一品です http//moniplajp/bl_rd/iid75422935050c5cb9aa9b8d/m4dfda238ac6bc/k1/s0/ 続きを見る ['close']
ここ数日、クリスマスシーズンでケーキを紹介し続けてきましたが、皆さんはケーキのパートナーとなる飲み物に何を選ばれますか? 私は基本的にはコーヒー又は紅茶なのですが、そんな私が先日飲む機会に恵まれたあるお茶を今日は紹介したいと思いますそのお茶とは↓ 「紅茶風味茶カテキン粉末」です 左の袋の中身は↓ こんな感じです 粉末!?と思うかもしれませんがこれをお水と一緒にペットボトルに入れてシェイクすると↓ この様に見事に溶けて鮮やかな茶色のお茶になります ですが紅茶風味と謳っていますが肝心のお味の方は紅茶と言うよりも麦茶っぽい様な感じでした(^_^;香りも余り)ですがお茶としてはとっても美味しく頂けました 茶カテキンポリフェノールが40%配合されており、市販品を毎日買うよりも格段に安く摂取できると言うのもとっても魅力的ですただ、カフェインが含まれているので空腹時に飲むのは避けて欲しいとの事です(^_^;胃が刺激されてしまいますからね) 甘い物に合わせるお茶としてピッタリだと思います http//moniplajp/bl_rd/iid113849052150b30bb0512b4/m4dfda238ac6bc/k1/s0/ 続きを見る
今回の企画は先週に引き続き「お抱えシェフー1グランプリグランドチャンピオン大会」ゲストはあびる優さん まずは第三回大会チャンピオンのブリッジマウンテン山口さん宅へ前回のチャーシュー丼に引き続き丼物であるラーメンで勝負をしかしラーメンそのものは前回同様大絶賛のチャーシューが入っていた事もあり高評価を得たものの、その前後のトークが現場の時点でカットが確定する程下らないものだった事が大減点対象となり(^_^;どれ位だったんでしょう逆に見て見たい気もしますでも見たらやっぱり白けてしまうんでしょうね)一位ならず(^_^;もう少しトークテクニックを練習する必要があるみたいですね) そして推薦枠としての出場者となるまちゃまちゃさんのご自宅へ推薦人の椿鬼奴さんによると以前出場した芸人さんが負けてしまい、このままでは終われないと回全体のリベンジをかけての参戦と言う事です(^_^lこれは負けられませんね) そしてご自宅につくとまずは前回出演時からのな話題でちょっと空気が重くなってしまい(^_^;気まずいですよね)そして料理が登場具材たっぷりのおでん巾着と拘った牡蠣の炊き込みご飯、どちらも大絶賛で勝負はこがけんさんと同率一位となりましたそして審査委員長草ナギさんの判断によりグランドチャンピオンはまちゃまちゃさんに決定(^_^lおめでとうございます)そのご褒美として(^_^l報われるといいですね) 今回も面白かったです次回の放送も楽しみです http//moniplajp/bl_rd/iid140379467850cfdaedadb6a/m4dfda238ac6bc/k0/s0/ 続きを見る ['close']
今年は何かと家族同士で聞き合う事が多く、特に「これ、どうしたらいい?」と聞く事が多かったです
<<前の5件 285 286 287 288 289 290 291 292 293 次の5件>>