商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,700,122 名
クチコミ総数 17,400,630 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なゆたさん
■ブログ はじめとこっ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社ヤマサンさまの 【匠の味】香り七味を食べました! 「胡麻ソムリエ深堀氏が素材を厳選して選び抜いた七味」 なんだか、凄く美味しそうです さて、早速開封! 開けた途端に香りが凄いです 陳皮(蜜柑の皮)の香りと青のりとゴマの香りが凄く立っています お皿に出してみたらこんな感じです 胡麻の美味しそうな感じがたまりません 粒山椒の粒が大きいのが一層目を惹きますね 丁度、お鍋だったので 大根おろしに七味! 普通の一味と並べてみました(左が一味で右が七味) 色が全然違いますね 味の方は辛さは一味と比べるとやっぱり少ないですが 口にいれるとふわりと香る青のり そして、ピリリとした後に鼻から抜ける柑橘とごまと山椒の香りが すごく良くて、食が進みます! 香りが凄く良かったので お菓子つくりたい!と思ってその場にあったもので作ってみました なんちゃってザッハトルテ大人味 (1つ:5×2cm) <材料> カステラやスポンジ等の切れ端 (適量) みかん 半分 ラム酒 2mlくらい? 砂糖 (みかんが隠れるくらい) <グラズール> チョコ 10g 水 10ml 砂糖 30g 1、 みかんの皮を剥いて 砂糖を入れてレンジでチン ↓ みかんジャムが出来ます 2、 切れ端を型に入れて、スプーンの背などで一枚に繋ぎます ↓ 1のみかんジャムを塗ります ↓ 端からくるくると巻いて、整形 3、 ちょこは細かく砕くか切っておく ↓ 水と砂糖をお鍋に、火を入れて砂糖が溶けたら、火を止める ↓ チョコを余熱で溶かします、溶けたら再度火をつけます ↓ 鍋底からヘラで混ぜながら、温度が105度程度になったら火を止めます ↓ 混ぜ続けながら、90度くらいまで冷まします (粘度が出てくるまで) ↓ 整形した2に上からかけます ↓ そのうえに七味を振って、冷蔵庫で冷やして、完成! 完成品の写りは悪いですが、美味しいです グラズール面倒な方は普通にテンパリングしたチョコをかけても 美味しいと思いますよ アルミホイルに乗せてチョコをかけましたが、 クッキングシートなどのくっ付かないもののほうが あとではみ出したチョコを余す所なく食べれるので オススメです (アルミホイルが引っ付いて食べれなかったので悔いてます) 七味の青のりの香りとチョコが合うのです そして七味に陳皮が入っているので、みかんジャムも 七味とあって、仄かにスパイシーで仄かにラムの香りもして 美味しく出来ました 今回はなんちゃってザッハトルテだったのですが、 グラズールをかけるお菓子にこの七味絶対に合いますので お試しあれ! もちろん、色んな料理の薬味にもぴったりですよ 株式会社ヤマサンさまHP↓ ちゃがんじゅカフェファンサイト参加中 続きを見る
サンナチュラルズさまの プレミアムホホバオイルの使用感想です オイルと聞くだけで なんだか高級な感じがする超庶民な自分 そのオイルにさらにプレミアムという名前がつく! 想像がつきません… そんな自分のために(ではないのですが) 小冊子に説明が書いてあったので 一部抜粋 <ホホバという植物には世界1523種もの品種があります その中で、世界最高品種に認定されているのが 米国アリゾナ産「KEIKO種」です 水分や美容成分を逃さず、とどめるチカラを与えるバリア層こそが大切です そして、そのバリア層ケアが出来るのが肌成分「ワックスエステル」 この成分は地球上で唯一、ホホバオイルだけが含有しています 医学博士によって美容の為に品種改良され肌成分「ワックスエステル」の含有率が最も高いため、お肌や紙のお悩みに効果を発揮します> とのことです バリア層という言葉 正直、初耳でした いくら良い化粧水をつかっていても 肌ケアをしていてもバリア層が弱っていては 良いエキスや美容成分は逃げていってしまうのは 悲しいですね… なので このホホバオイルでケアしちゃいましょう! 手に取った感じはこんな感じで 黄色いです オイルなので皆さんが思っているような 油を手にとった感じと同じ触り心地です オリーブ油が一番近い印象ですね さて、続いては小冊子に書いてあった 肌成分がグングン入る「ハンドプレス方法」をやってみます 1両手にとって、手の平で温めるように馴染ませます (すると、手の平の温度でますますさらっとしてきました) 2そして、顔全体に伸ばします 3その後は、手の平全体を使って、頬、顎、額、首元を 下から上へと持ち上げるようにプレスします ほうれい線、目尻など皺の気になる部分は指先も使って 軽く皺を伸ばしながら押し込みます (まさにグングン吸収していくのが手の平で感じられます) 吸収した肌は柔らかさが違います すぐに実感できました 頬を指で摘んだ時の肌の皮の柔らかさは 大福のような柔らかさでずっと触っていられます 保湿は勿論、柔らかさの中にもハリはきちんと残した肌に 自分の手だけでなれるのは驚きでした このホホバオイル顔に付けても、勿論良いですし 髪に付けてもハリやコシや艶を与えてくれます シャンプー前のヘッドスパオイルにまで使えるのです ヘッドスパは母にしてあげた所、非常に気持ちが良かったと 好評でした サンナチュラルズさまHP↓ サンナチュラルズコミュニティサイトファンサイト参加中 続きを見る
マイセリーナさまの すくすくあろえ村をお試ししました こんなかたにお勧めします ◆ 毎朝、トイレのリズムがつきにくい方 ◆ 溜まったかな?出したいけどなかなか困難な方 ◆最近、体が重く感じ、ダイエットを考えている方 ◆ 顔色がさえず、荒れやすい方 ◆ 食べ過ぎ、飲み過ぎの方 ◆ 食べた後のポッコリが気になる方 ◆ 美容と健康を心がけている方 ◆ いつも心配事でキリキリ感じている方 という説明書きがありまして 顔色以外の点、全て当てはまったので飲んでみる事にしました 緑色の錠剤 香りは少し青い草の香りがしました 飲み難くは感じませんが、 清涼感がありそうな平仮名のすくすくあろえ村という ネーミングの印象とは少し違うかなと感じた香りでした (アロエ自体をまじまじと嗅いだ事が無いので勝手な印象ですが) 1日目、2日目、3日目と変化はあまり感じられませんでしたが 4日目は、トイレでするんと出ました 苛々感もほのかに減っているような?といった印象 ストレスは目に見えるものは無いので判断基準が難しいですが 健やかな気分になれているのが現状ですね アロエは火傷や便秘に良いのは知っていたのですが 肌荒れ、ストレスに効く成分が入っているとまでは 知りませんでした 昔の人が健康に良いとして使ってきたものが 今、科学的に調べて特有成分などが きちんと健康のために作用すると分かってくるのは 素晴らしい気持ちと共に誇らしく嬉しい気持ちになりますね マイセリーナさまHP↓ マイセリーナ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モルトベーネさまの MoeMoeスペシャルケアセットの使用感想です 乾燥するこの季節! 家で簡単にできる2ステップのトリートメントで、 乾燥を防いで、うるおいのあるやわらかい髪をキープ という事で 今回は痛みの酷い毛先のみに使用しましたよ 可愛らしいピュアな印象のパッケージ 中の容器も非常に可愛らしくて 浴室にあると女子力が上がりそうです 洗う前です(濡らしてしまいましたが 絡みまくってどうしようも無い髪です;; 先ずはシャンプー後 軽く水気を切り、ダメージ部分にケアキーパーを馴染ませます ケアキーパーは美容クリームのような柔らかさで 髪へ塗る時の広がりが良いのが印象的です 続いて 洗い流さずに重ねてケアセラムを塗って馴染ませて、流します! ケアセラムはすこし固めの常温のバターのような堅さで 広がりはあまり良くは無いですが しっかりとついている 落ちていかない力強さが頼りになる印象でした ヘアケア完了 洗い流した後はこんな感じ するりとした指通りの良い髪先に気分が高揚します なによりも香りが良い香り 目を閉じると「青」が広がる香りで 一杯に吸い込むとリゾート地に来たような ハワイアンな香りに自然と笑みが零れ 心が躍ります ネロリ、プチグレン、イランイランと ジャスミンの香りをブレンドした香り 柔らかくマイルドなケアキーパーの香りに比べ ケアセラムの方が香りが強く 胸の中まで香りに占められていきました 髪の痛みが気になる方も オーシャン系の香りが好きな人は 是非是非使ってみて欲しいですね 詳しくはモルトベーネさんのHP↓ モルトベーネファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
藍色工房さまの 和三盆洗顔石鹸「ゆるり」の使用感想です 可愛らしい「和」な感じのパッケージ ついついそのまま飾りたくなってしまいます 中は石鹸ではあまり見ない 真空パッケージになっていました 作り立ての石鹸の新鮮さを保って 大事に扱われているのがわかりますね 石鹸自体を触ると少しだけ柔らかいような 例えるならばクレヨンのような しっとりとしている感じのする不思議な感触です おすすめ洗顔方法「ノンストレス洗顔法」に 冷水で洗うのが良いと書いてあったので 冷水で洗う事に この時期は少し寒いですので 気が引き締まりますね 泡立ててみましたふわふわ泡です 少し泡立ちは悪く感じましたが問題無い量です 肌に触れた途端 泡がまさに和三盆のようにしゅわしゅわと 優しく溶けていくのがわかります 甘い肌あたりでうっとりします 香は最初はハーブのよいな香り?と思ったんですが、 石鹸の代表格ヤシ油の香りが強く感じました ほんのりアーモンドや豆のような甘さも 無香料なのにこんなに香を感じるのは 配合されているものが良いものだからでしょうね 水で洗ったので肌がギシギシしそうと思っていたのですが 洗い上がりはさっぱりとしっとりの間で驚きです なによりも肌がつるつるで 今まで感じた事の無いつるつる感 肌に必要の無い余分な脂だけを取り除いてくれた、と触れば分かる 洗い上がりの肌の気持ち良さは癖になりそうです 使い続けていくうちにじわじわと ワントーン明るくなったような感じがします すべて優しい自然のものを使っているので 肌を労っている方にオススメです 藍色工房さんは名前のとおりに 藍色の石鹸も作られていて、そちらの石鹸も可愛らしい デザインで非常に気になっています 詳しくは藍色工房さんのHP↓ 藍色工房ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>