すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
春になると、学年も上がり、何か新しい事を始めるいい季節です 思いつくのは英会話、学習塾、体操教室など 継続するために重要なのは 「楽しむ事」 だと思います 誰かにやらされていると感じると楽しくないし、 その事自体が負担になると一気に楽しくなくなってしまいます まずは子供が本当にやりたいと思える様に、 親が情報を与える事が大切だと思います 「こんなのがあるよ」 と話すのもよし、 テストなどでいい点数をとってきたら 「すごいね」 と褒めてあげる 続きを見る
いくつになっても自分は弱いなぁと感じます 些細な事でめげたり、前が見えなくなったり そんな時には親や主人の支えがないと立ち直れない事もしばしばです 人が支えあって生きていくのはもちろんですが、 もう少し自分がしっかりとしなければと常々思っています そう思ったきっかけは受験でした 中学で義務教育は終わり、そこからは自分の選択で人生が決まります その時に自分なりにいろいろと考えて、 私は受験を選択しました 周りには受験せず就職する子やなんとなく 続きを見る
卒業というと学校での思い出を思い浮かべる人が多いと思いますが、 私は塾での思い出が蘇ります 受験のために塾へ通っている人もいますが、 私はそうではありませんでした もちろん学校では教えきれないところを教えてもらう目的もありますが、 いろんな友達、先生との出会いで自分の世界を広げてくれる場でもありました 例えば同じ学校に通っている人は 家庭環境も近い人がほとんど でも塾に行くと公立に通う人、私立に通う人と色んな生徒がいるし、 自分たちの人生の少し先を歩 続きを見る
裕福な家庭ではなかった私は高校生のときからアルバイトをしていました そんな中でも大学受験だったので、毎日がとても忙しかったのを覚えています 学校が終わり、塾へ行き、バイトへいき、家に帰って勉強をして寝て 体力的にも精神的にも辛かったのは事実ですが、行きたい大学、叶えたい夢があったので頑張る事が出来ました 高校2年生の2月のある日、成績が伸び悩んで落ち込んでいた私が塾からバイトへ行こうとしていると先生が 「毎日大変だろうけど、この努力は絶対将来に役立つから 続きを見る
毎日学校が終わると塾へ行き、それが終わると家で勉強をする日々 受験と聞くと辛い事ばかりのようにも思えますが、私の場合は楽しい事もたくさんありました まず同じ目標に向かって頑張る事は友人との絆を深めてくれました わからない事を教えあったり、参考書の情報を交換したり、励ましあったり 助け合う事の素晴らしさを知りました そして先生とのコミュニケーションも楽しかった事の一つです 勉強を通して、先生と話す機会が増え、そのうち先生の家に遊びにいくくらいに仲良く 続きを見る