商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
金太郎ぽんさん
今はダイエットに励んでいます!でも美味しいもの大好き。ブログも毎日更新中です。是非見に来てくださいね。
■ブログ きんたろうポンの日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
茜丸匠味シリーズの「あんこ」を使ってお菓子作りをしてみました! その名も、 「チーズと餡子のハーモニーサンド!」笑 ネーミングセンスはあまりありません… まず材料です ■材料 あんこ(初恋りんごレモンあん) 小麦粉 100g 卵 2個 カッテージチーズ(裏ごしタイプ)80g[100gでも可] バター 40g 砂糖 80g ベーキングパウダー 小さじ1 バニラエッセンス 適量 ■作り方 ①カッテージチーズとバターを混ぜてクリーム状にして砂糖を入れる (混ざりにくい場合は軽く湯せんにかけてみてください) ②卵をちょっとずつ入れて混ぜ、バニラエッセンスを適量加え ふるいにかけた小麦粉+ベーキングパウダーを入れ、滑らかになるまで混ぜる ③バターを塗ったパットの上に平らに広げ、余熱160℃に熱したオーブンで約25分焼く ④焼き上がったら、等分に切って、あんこ(初恋りんごれもん味)を塗って 3枚に重ねて切る ⑤完成!!!! 後は美味しく食べるだけです チーズは80gよりも100gほど入れた方が濃厚になっていいかも 今回は初めて作ったので控えめにしてみました あとは、生クリームを入れて焼くと生地が柔らかくなるかもなーと とにかく「初恋りんごれもん味」のあんことチーズ入りの生地のマッチ具合がなかなかGOODでした! 目の前にあると、ついついパクパクと口に入れてしまう、ほっとするような甘さの美味しさ 是非皆さんも作ってみてください あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こちらの黄色い化粧水、とっても変わっていると思いませんかー? これ、今私が愛用中の「プラナローション」という化粧水 プラセンタの化粧水で…というか化粧水と乳液が一緒になったもので これ一つで二つの役割をしてくれるんですよ! なので水分と油分を同時にこれで補えちゃうんです プラセンタ、アミノ酸、EGF、コラーゲン、スクワラン、セラミド、ヒアルロン酸などが配合されていて お肌に必要な物はバッチリ入っています 更に、色素香料パラベン不使用なので安心♪ 手に出してみると、このように、本当に黄色!笑 最初は瓶の色が黄色いだけかと思っていたからビックリしましたが、 こんなに綺麗な黄色は初めて見ますよね 少しトロミを感じるので、 ベタつくのかな?と思いきや、お肌につけた瞬間 スーーーっと浸透していってくれます! 私は特に乾燥などが気になっているので、たっぷりこのローションをつけて クリームで保護 お肌にハリが出てきたように思うので、 是非このシリーズで全部揃えてみたい♪という気分になりました 私くらいの年齢(50代)になってくると、水分だけじゃなく、油分も必要になってきます そんな人にはとってもオススメなローションだと思いました! プラセンタ本舗ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
レスベラトロールって、以前テレビで見てとっても気になっていた美容成分 私くらいの年齢の人って特にテレビで見た人とか多いんじゃないかな? って思うくらいの注目成分ですテレビでやってたのは、長生きにいい!っていうので(健康的に良いと言うこと) してたんですが、これ 今回私が使った、CREREの美容液は美容にイイということでレスベラトロールを配合してるんですね♪ CREREリヴァイタライズエッセンス お肌にうるおいを与えて、肌本来の力を引き出してくれるんだそうです さて、このCREREの美容液 使ってみます! 手に出してみると、ちょっと ほんのりと赤い色 レスベラトロールはポリフェノールの一種なので、赤いのかなー ポリフェノールってだいたい赤いですよね^^ 化粧水でお肌を整えた後に使ってみると、 スーーーーっと肌に浸透していきました! べたつきが全くなくて、伸びが良いんです ちょっとトロっとしてるところも良かったけど、 でも凄くつけた後がスッキリで、気持悪さがないのが一番GOOD! シワに良いということなので、 今は目元と口元に入念に一生懸命塗って使っています! しっかりと浸透して保湿されていっているのを感じるし、 かなりイイ感じかも! これは是非他のCRERE製品を合わせて使いたいですね CREREファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
ご飯に混ぜて炊くだけで、カルシウムやらビタミン、鉄分がとれるらしいこのサプリ米 こんなものがあるなんて知らなかったので、ちょっとわくわくです サプリよりも日ごろのご飯で食べちゃえるっていうのがいいですよね 今日は、ビタミンと鉄分の方でご飯を炊きましたよ こっちのサプリ米はこんな感じ 黄色い!!!笑 まあ、でも黄色い米とかだとたまにあるし、 青とかじゃないからイイですね笑 青とか赤だと、ギョッ…!!とするけど、黄色いくらいだと 美味しそうに見えますね パラパラーっと混ぜたらこんな感じ うん まあまあ違和感は感じませんね よかった と、一番は炊きあがりが大事 あまりに目立つと夫が嫌がりそうだし、うまく炊きあがってくれることを願いつつ 炊飯器のスイッチを押します しばらくすると炊きあがりました! お茶碗によそってみると あら! 全然わからない! 入れる量もすごく多いわけじゃなく、1合につき、あの軽量スプーン1杯だったので 黄色の米粒もどこかへ行ってしまったみたいです笑 まぁ、ものすごく一生懸命探すと 実際黄色いお米はありますが、そんな分からない程度 良かったです 夫もなにも言わずに食べてくれていたから大丈夫だったんだろうなー♪ ちなみに、味はなにも変わりません! 変な味もしなし、この黄色いお米に行きあたったところで何も感じない 本当に白ご飯を食べてるかのよう 実際の効果のほどはわかりませんが、 なんとなくいいのかなと思うので、ちょっと続けてみたいと思います 明日はカルシウムで試してみよう♪ あっちは真っ白いサプリ米なのかな?? ハウスウェルネスフーズファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラの株式会社新進さんでのイベントで 「皆さんは誰に感謝してますか?」というものがあったので参加してみます こういう機会でもないと、なかなか感謝の気持ちを外に表したりって 恥ずかしくてできないんですよね… 私が感謝している、そしてなかなか感謝の言葉をかけたことがなくて…っていう人は やっぱり夫…… よく喧嘩したり、(というか私の方が怒り始めちゃったりするんですが苦笑) 言い合いになったりもするのですが、 定年退職後にも再就職して、前の仕事よりも休みも少なく、 今となっては日曜日しか休みがないのに 仕事の愚痴も言わずに毎日一生懸命働いてくれているのに感謝です そしてたまの休みには一緒に出かけたりと 楽しく当り前のように毎日を暮らしていけるのは、 本当に夫のおかげだな、と思っています 仕事帰りには、電話で「何かいるものある?」と スーパーで買い物をしてきてくれたりとするのも助かっています (まあ、自分の買いたいオヤツを買ったりもしてるんですが笑) もっともっと、こんな日々の暮らしの中のこと以外にも 感謝することはたくさんあるんだけれど それは本人に直接言えるように頑張りたいなぁ…と^^ 日ごろの些細なことって特にあまり感謝の表現をしないですが 感謝の気持ちって、本人に伝わってこそですよね これからはちゃんとしっかりと 「ありがとう」という言葉を言えるようになりたいと思います 「キクミミ賞」受賞記念!キクミミ(33)にちなんで33種類の漬物を33名様に! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>