商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アチさん
■ブログ アチのつぶやきブログ
■Instagram @miniachi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏真っ只中もうすぐ8月を迎え暑さはさらに本格的アチ邸ではまだクーラー日中はちょいですけどねなので、気分が涼しくなれとお願いした今月のジェル爽やかに仕上げてもらいました水色と白を基調にした逆フレンチアヤちゃんの腕の見せどころとなる小花柄アートがチャーミングさを引き立てます金ラメラインやスワロフスキーとブリオンのあしらいでゴージャス感もプラスされてます仕上がりを見ると「 キャスキッドソン」のような雰囲気「 夏の爽やかキャス」と命名っ紫外線を浴びたり、汗でベタついたり…夏のお肌にも気を抜けないところ『ホメオバウ エッセンシャルソープ』を基礎洗顔で使ってみました付属の泡立ちネットを使うとキメ細かいけどしっかりと弾力もある泡の完成お肌をしっかり包み込み、毛穴の汚れに吸着します洗い上がりはつっぱらず水々しさをキープ肌のトーンが明るくなったり、毛穴がキレイになる効果もアリボディに使えるところもまた日焼けに負けない美肌ケア、頑張りまぁす【Mart掲載記念第一弾】ネイルを守る「ネイルマモリーナ」30名様プレゼント 続きを見る
2011年07月29日(金) 00時13分28秒 真夏のビューティー テーマ:ビューティー 夏真っ只中もうすぐ8月を迎え暑さはさらに本格的アチ邸ではまだクーラー日中はちょいですけどねなので、気分が涼しくなれとお願いした今月のジェル爽やかに仕上げてもらいました水色と白を基調にした逆フレンチアヤちゃんの腕の見せどころとなる小花柄アートがチャーミングさを引き立てます金ラメラインやスワロフスキーとブリオンのあしらいでゴージャス感もプラスされてます仕上がりを見ると「 キャスキッドソン」のような雰囲気「 夏の爽やかキャス」と命名っ紫外線を浴びたり、汗でベタついたり…夏のお肌にも気を抜けないところ『ホメオバウ エッセンシャルソープ』を基礎洗顔で使ってみました付属の泡立ちネットを使うとキメ細かいけどしっかりと弾力もある泡の完成お肌をしっかり包み込み、毛穴の汚れに吸着します洗い上がりはつっぱらず水々しさをキープ肌のトーンが明るくなったり、毛穴がキレイになる効果もアリボディに使えるところもまた日焼けに負けない美肌ケア、頑張りまぁすホメオバウ化粧品ファンサイト応援… 続きを見る ['close']
西陣も素敵ながいっぱい暑い中こいで汗かきながらで行ってきましたぁ思いつきの企画にもご近所さんなキッコとコンは応えてくれます集合したのは『カフェ フロッシュ』お店の前には公園があって店内から緑が見えて気持ちいい小上がりの畳の席を陣取ってギャルズトーク奥はキッズが遊べるスペースが併設されていて子連れさんたくさん来てました子供と一緒に来れるお店、貴重ですね国際交流にも力を入れられてまぁす詳細は『 CAFE FROSCH 』キッコがひとり、ほっこりしたいときに行くと連れてきてくれた『ひだまり』ガラガラッと引き戸を開ければ…昔のお家そのまんま昭和な扇風機にちゃぶ台「ただいま」って言いたくなる懐かしい香りのおばあちゃんちのようなカフェノスタルジックな雰囲気にクリームソーダをオーダーこの雰囲気の中で飲むと、めちゃんこ美味しかったぁフードのメニューはカレーライスのみその分ドリンクメニューは豊富です分量たっぷりな上にお値段安いサービスも昔ながらに良心的アチもまたしにこよっと詳細は『 ひだまり 』京都はやっぱりチャリンコ移動が便利細い露地を通りテキトーなルートで目的地まで走れば知らなかったお店を発見したり帰り際、新たなカフェがあったので…それは次回帰省で潜入同シリーズ『 京都町屋のカフェ巡り その1 』『 京都町屋のカフェ巡り その2 』【京乃ぴょんや】京都老舗菓子店の生クリームどら焼き 続きを見る ['close']
帰省期間中、ジャストタイミンで金閣寺にてGUCCIの展覧会が開催されてましたコンからのお誘いに即答で見に行く金閣寺敷地内方丈の素敵な襖絵がある各部屋に新旧織り交ぜたグッチバッグの展示セキュリティ厳重でもち撮影不可なんで外からこっそりな画↓ビンテージバッグと歴史的建造物和と洋の歴史が美しく融合してました建物をぐるり一周して見るのですがこれがすぐ廻れてしまう何周見てくださって構いません、とスタッフさん入場料1200円はちょいお高いという印象でしたが普段は公開されない本堂が会場で金閣寺が展覧会などするのは初の試み、しかもGUCCIと思えば貴重ないい体験でした金閣寺の拝観料は400円こちらがお安く感じるw高校時代に課外授業の一貫で来たような、ないような…同じのコンは覚えもないらしいもしかしてアチも長年京都に居てたのに初めて…かも金ピカきらびやかなは澄んだ空に映えめちゃくちゃ綺麗でオーラ放出どこから撮っても絵になります日本人でもわーきゃー言っちゃうし外国人はさらに感動しはるやろなお茶屋スペースではかき氷風情ありますな世界に誇れるモノや感動できるモノが身近な京都※只今は祇園祭り一色です、思いっきり参加してた去年の日記はコチラホンマいいなとこの年齢になって思うこと多し現在の居住地、松本も小さいながら昔の面影が色濃く残り歴史を大切に守っている町です同じよな匂いのする場所だから、すんなり馴染めたのかも行ったり来たりでふたつの町の魅力をこれからも感じていきたいです辻利一本店 宇治抹茶ほうじ茶アイスセットを10名様に!★イワタニ アイコレクト 続きを見る ['close']
高校時代からの親友エリキがと念願のCafeを店の名前は『 小宇宙 しょううちゅう 』で『 kozora 』6月の帰省時では店の工事も全く進んでなくて次のアチ帰省には絶対カタチにと約束し別れてから一ヶ月宇宙にちなんで七夕様の7月7日ギャルズメンバーとそのを招待していただき公言通りにプレオープンとなりましたスッキリとした印象な内装ですが存在感のある赤ソファや星空のようなチェアの生地ライト使いもとってもカワイイ要所要所にアクセントがプラスされてますダーリンは長年、全国チェーン人気イタリアンにて腕を磨いた方手際のよさはそりゃピカイチ段取りよくお料理が運ばれてきますお得意のトマトベースのお料理も次々と並びます生地から手作りのサクサク最高ぉ同志社からも近く、地下鉄沿線でアクセス良好お料理馬鹿なシェフとそれを支えるワイフ料理に込める情熱とふたりの絆は店の強味たくさんの人が来店してくれますように…の夜にみんなでにぎやかに願いましたそして…数日間のプレオープンを経て本日12日11時より、ついに『 cafe kozora 』グランドオープンです松本に戻ったので駆けつけられないしソワソワあん行きたかったなぁマメにしてくれるのでお店の状況は拝見させていただこうと思ってます昼間は日射しの差し込む気持ちのいい空間、夜はお酒を飲みながらまったりできる空間ぜひぜひ足をお運びくださいませ 続きを見る
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>