商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな インスタグラム 画像アップ yukienglish です いいね!おしてくださいね 主婦の友社の大人女子向け”サロン”メディア OTONA SALONE にて 簡単英語会話コラム 連載 しています https//otonasalonejp/author/writeryi/ livingjp 地域特派員レポート続々アップ アメリカから帰って3日 大丈夫かと思ったけど、もともと人をご紹介する話があり、 白浜田辺へ行ってきました 晩御飯は 私は紹介話もかねての食事会にお連れいただきました 田辺の 無苦庵 食べログ439ってめったにないですよね! 紀伊田辺の食材にこだわり それを事細かにプレゼンテーションしてくださったり、魚の図鑑を見せてくださったり、 食のことになると、話が尽きることない店主さん けっしてえらそうではない マニアなんです そして お客さんによってメニューをかんがえる なのでお隣のグループとは 違うメニューになるんです(もちろん 予約の時に予算とか好みをつげるというのもあってですが) 今回はつれていってくださった 方の好みを熟知してのちょっとマニアなコースだそうで 八寸 は 揚げ栗、 ほおずきのなかはタコの子 お造り めいちだい 落ち鮎の焼きもの 富田のアユ 時期が時期でかなり大きくそだってます わたしが一番好きだったのが! じゃがいも饅頭にうなぎの白焼きののった椀物が絶品でした なんといってもだしが上品 京都の料亭出身ときいていたのでさすがです 全体にこの野趣あふれる料理は、、、美山荘ですか?とあててしまいました お話も楽しいですがかなり癖があるご主人ですが、 凝り性ながら素直な人柄が料理にも表れているのかな あと猪のミンチをピカタみたいに仕上げたものもおいしかった! 岩清水豚 フォワグラみたいときいていた エイのきも たしかにFATTY 私はフォワグラ大好きなので すきなあじ 魚は煮つけでなくソテーしてポン酢をかけたもの 最後のあゆめしについてきた 蓼 蓼食う虫も好き好きってそりゃこれだけではたべたらあかんやろって味なのに店主さんの「たべてみる?」といたずらで結構な量をたべて口の中がぴりぴりに 最初から最後まで劇場みたいでおもしろく おいしい田辺の食材をいただきました 召膳 無苦庵 和歌山県田辺市高雄21630 0739265600 素材がよく 腕がよい コスメも素材が命 本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中 いつもモニターさせていただいています無添加工房OKADAさん 今回は『岡田ローション』 15mlのミニサイズ ワサビ根発酵エキスをはじめ、植物由来の成分だけを配合した化粧水なのです ワサビ根発酵エキスは防腐効果があるそう 洗顔の後の水分補給に『岡田ローション』をたっぷり さっぱりしたつけごこちですく 水のようなテクスチャだけどつかったあとは潤ってぷるぷるになります 納得無添加だから赤ちゃんに使っても安心なのだそうです! 続きを見る
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな インスタグラム 画像アップ yukienglish です いいね!おしてくださいね 主婦の友社の大人女子向け”サロン”メディア OTONA SALONE にて 簡単英語会話コラム 連載 しています https//otonasalonejp/author/writeryi/ livingjp 地域特派員レポート続々アップ アメリカから帰って3日 大丈夫かと思ったけど、もともと人をご紹介する話があり、 白浜田辺へ行ってきました 一日目 このあたりの土地勘がない私と兄の運転で 降りるインターをまちがえ 17時オーダーストップぎりぎりにかき氷店 白安へ 福梅本舗 梅干し屋さんなのですが、夏の間は、カフェスペースにて 【白安】さんが、かき氷を提供されていると知って、facebook でチェックしていました で 連絡しながらいったけど 絶対に5時までにはいってくださいと 白安さんとは、白浜のイベントを中心にかき氷のお店を出店されている人気のお店なのだそうです 和歌山の、生フルーツ系が得意な感じだったけど 子供たちは ブルーハワイ 400円 わたしはミルク系統がよいので ココアミルク 600円 兄は じゃばら 600円 氷は、仲氷屋さんの氷を使用しています こちらの純氷は、一般的な純氷は、48時間かけて凍らせる純氷ですが、72時間かけて、ゆっくり凍らす事により、滑らかさや口当たりの良い氷になっているらしい これがなかなかのしゅわしゅわ 氷のしゅわしゅわ感はこのなつ一番だったかも なんといってもこんでないのでまたない!(関西は人気店は待つのが常識になってしまって) ビルでないので冷房が寒くない これもポイント高し ただお店の方の おくれるな!の対応も接客も 愛想ない感じで 決して感じ悪いわけではないのですが この愛想ないかんじは都会ではあまりみかけないかも、、、 おいしい氷を純粋にたべたいときはおすすめです!(翌日おすすめした4名全員 たべにいってくれました) お得用のウメもかって(入院中の父がおかゆしかたべないので 毎日ほしいらしく) 田辺へ向かいます 今回はいつもお世話になってる方が、別荘であるマンションのゲストルームをとってくださいました これがもう景色はよいし24時間温泉にはいれるし ご夫婦でお部屋でおもてなしくださったり、それはおいしい和食やさんへつれていってくださったり、感謝とおいしいものの旅となりました 子どもたちはグラウンドゴルフに大はしゃぎ ゲストルームは自分でおふとんしいて並べてなんかなつかしい!小学校2年のとき家族でハマブランカいったよね、ってわかってくれたのは数人 ばんごはんあと、ご夫婦のマンションみたいなお部屋で 2次会 山形のお友達がいろいろ名物をくれて こちら はじめてしったおしどりのミルクケーキ ミルキーのようなミルクの甘い味で,薄い板になった駄菓子です。 80年以上歴史ある山形ではみんな大好きなお菓子なんですって! 和漢オーガニック化粧品warewファンサイト参加中 今日のコスメは 梅の根エキスをはじめ4つの和漢エキスの力とオーガニックの梅果実水を凝縮したウメ美活液のパワーに、ダマスクバラ由来の植物プラセンタと生薬のカキドオシエキスが肌細胞の活性化をはたらきかけるクリーム 漢方オーガニック warew[和流]クリームアクア のサンプルです 細胞環境を整えてハリ感を感じるみずみずしい素肌をはぐくむクリームアクアは、 天然由来成分、国産成分ともに97%以上を実現しているのだそう つかってみると 水にちかいかんじで べたつきなく、さらっと仕上がります そのあとは潤いを感じます 最後にはふっくらとしたハリ感ある肌になりました 続きを見る
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな インスタグラム 画像アップ yukienglish です いいね!おしてくださいね 主婦の友社の大人女子向け”サロン”メディア OTONA SALONE にて 簡単英語会話コラム 連載 しています https//otonasalonejp/author/writeryi/ 今週水曜公開は道案内の英語シリーズ 英語でスラっと「逆方向ですよ!」と道案内できる? 逆の方向にきてますよ」また「逆にむかって進んで」など 「逆」の英語について説明します 例には関西人しか位置がわからないかもな 阪急百貨店つかわせていただきました livingjp 地域特派員レポート続々アップ 地域特派員情報で記事にしたのは おかずもおかしもおしゃれな パイの専門店 LEGUMES La Saison(レギューム ラ セゾン) 2017年2月25日に誕生 夕方にはほとんど商品がなくなる人気のお店となりました 西宮にある、フレンチレストランの姉妹店ということで シェフによるフレンチをパイの中につめこんで、 テイクアウトで気軽に食べられるように考えられた商品なのです そのこだわりのフィリングに使われている食材は、 兵庫県各地から届いたものが中心 “Farm to Table,Kobe” をテーマにオーガニック素材を用いています 2階のイートインスペースで食べられます ランチは、黒田庄和牛のハンバーグパイ+ お野菜とラクレットチーズのパイ+サラダ+ 珈琲紅茶ハーブティーがついて780円(税別)です 神戸ワインはセットなら340円(税別) 珈琲は、なんとセットなら120円(税別)! 単品でも280円(税別)と、とってもリーズナブル デザート系もあり 安納芋のフォンダン(280円税別) さつまいもの美味しさがつまった「安納芋のフォンダン」 フィリングはとろけるようにやわらかく、 スイートポテトみたいです 戸市西区笠木ファームの苺のタルト(380円税別)(写真は店舗提供) LEGUMES La Saison(レギューム ラ セゾン) 住所:神戸市中央区元町通12–3 (各線元町駅から徒歩5分) 電話番号:0785997484 http//legumeslsjp/ 今日はコスメ情報も 株式会社ビアントさんのボタニカルカラートリートメント【モカブラウン】 パウチから容器に移す形状 はじめてみました 思ったよりかためのテクスチャーなのでこぼれてしまうことがないのも安心 結構量があるので 何度か使えそう お得用240gなので ヘアマニキュアよりも優しいカラートリートメントなのだそうです くしは二重になっていて、固いくしとやわらかいブラシが重なっています これがぬりやすいのです 最初にシャンプーして髪の汚れをきちんと落としその後塗ります 5分くらいおいて 洗って乾かします 1回できれいに染まるのがうれしいです ビアントファンサイト参加中 続きを見る ['close']
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな インスタグラム 画像アップ yukienglish です いいね!おしてくださいね 主婦の友社の大人女子向け”サロン”メディア OTONA SALONE にて 簡単英語会話コラム 連載 しています https//otonasalonejp/author/writeryi/ livingjp 地域特派員レポート続々アップ 「COMPARTIR VALOR(コンパルティール バロール)」からもすぐ近くにそれは素敵なcafeを発見! 地域特派員記事でご紹介しました みなと元町エリア 穴場なカフェが多い栄町通、乙仲通り ここにちょっと男性的な香りのする「Cafe de Agenda」(カフェ デ アゲンダ)があります 急な階段を上ると、やっぱり男性的なマスターが迎えてくれました 「お子さんがいるなら左手の部屋へ…」と入ったらかわいいキッズコーナーが! ゆったりソファーでくつろげます インテリアが不揃いで、昭和的なところがなんかおちつく メニューを見てびっくり!こちらのオススメはカフェなのに天ぷら 天ぷらランチ(1000円税別)など、ランチもいろいろあります 私はスイーツ目当て 看板メニューのシフォンケーキは多種そろいます キャラメルシフォンケーキは750円(税別) セットメニューは、平日午後2時5時に限り、ドリンクが半額、 土日は午後2時5時にドリンクが100円(税別)引き 珈琲は500円(税別)私はハーブティーのポットサービスで500円(税別) をセット価格でいただきました もう一つは、本日のケーキからラムレーズンのクランブルケーキ(750円税別)を きれいな絵がかかれています! シフォンケーキはなんともきめこまやかでふわふわでたっぷりのクリームでおいしい! シフォンではものたりないという方もこのデザートならきっと好きです アートのようなラムレーズンのケーキ 大き目固めでかなりのボリューム ぽわとリキュールが香ります 応接間のような空間と味のある店主さん、 アートのように綺麗なスイーツすべてがツボにはまりました! Cafe de Agenda(カフェ デ アゲンダ) 住所:神戸市中央区栄町通328、松尾ビル2階 (みなと元町駅から徒歩3分、JR阪神元町駅から徒歩8分) 電話番号:0783251025 営業時間:11302100 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 こちらのお店でもハーブTEA 胃が弱い時がよくあるので コーヒー紅茶でなくほっこりしたいときには こぶちゃも常備 玉露園の減塩梅こぶ茶 塩分を30%カットカルシウムやヨウ素などのミネラル分が豊富で、更に梅干しに含まれるクエン酸が疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まなくしてくれるという良いことづくめの商品 夏場は塩分も必要ですね 熱中症対策にも効果ありだそうです お料理にも使えるのでちょっとしたあえ物にもなにかとくわえています 続きを見る ['close']
[2017-09-11 09:31:09]
#デイリーピール #deau #ピーリング #monipla #美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中 #エクセレント #メディカル 私の #信頼 の #ドクターズコスメ #コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい
<<前の5件 162 163 164 165 166 167 168 169 170 次の5件>>