商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 2016年7月16日(土) 2016年9月4日(日)計51日間 なのでもう期間が終わってしまうけれど 関西2府4県に住んでいる方限定で、『15周年キッズフリーパス』 を購入すると、大人1人に対し、同行される子供さん1人(4歳11歳、小学生以下) が無料でした というわけで 混雑覚悟でお盆時期にUSJいってきました! 昼からのおでかけなんて家族で今年最初で最後かも が 13時からのウォーターシューター 水鉄砲買ったりしてもたもたしてるあいだに どんどん終わってしまって 5分ほどしか参加できなかったけれど これは楽しい もちろん着替えもっていきましたが 待たずにはいれた「ようかい体操ザリアル」 普段はアニメセレブレーションのところが期間限定で 最後には子供たちと「ようかい体操第一」を踊るタイムも 3DCGのアニメーションとして表現される妖怪たちが、演者と見事な掛け合いを繰り広げながら物語を進めていってすごいのです 子供だけだともったいない! 楽しみにしていたパレードは私と子供だけでゆっくりみました が、、、しかし暑すぎる、、、 で夫はその間 3時間近く? cafeで涼んでいました 以前冬の点灯のとき、ヨドバシカメラいっちゃったことあるけど今回は涼しいところで機嫌よくまってくれてました 私たちも最後 合流 妖怪ウオッチ studio stars レストラン コマさんのふろしき弁当 コマじろうにUSAのもんげーごはんをあげるズラ (コマさんのホットドッグ、コマじろうのハム&たまごサンドウィッチ、フライドポテト、オレンジドリンク 1500円くらいと 高い!けど 子供たちがねばるし 妖怪ウォッチドリンクボトル(ブシニャン、ジバニャン) とセットだと1980円とかでお得価格になるので 2セット買っちゃいました がドリンクやすい! 300円くらいのレギュラーでも特大サイズ 夫が休憩中それでいけちゃったLサイズでも 400円くらい コマさんのホワイトチョコムース かわいすぎて食べられへん と少しだけ観察して やっぱりたべましたよ 冷凍っぽいけど 本当かわいい! それから バックドラフト見たけど 子供も私もこれ心から怖い! あとは子供たちのワンダーランドで遊びまくり 大人はじっとしていました それにしても暑すぎて 肌もよれよれ 今年の夏は 海外行ったり 子供たちのサッカーの見学とか プール参観とかで珍しく日焼け これは体内部から改善しないと、、、 サニーヘルス ファンサイトファンサイト参加中 コラーゲンにツバメの巣をプラス美容食品サプリすはだ美ジュレ杏仁味デザート感覚の贅沢なゼリー 20g×15本をモニターさせていただきました うれしいのが1本 262kcalと 低カロリーなこと! 1日に12本が目安 すはだ美ジュレは高品質の国産海洋性コラーゲン2500mgに、宮廷美人の美容食として珍重されていたという「ツバメの巣」と、「甜杏仁」「ハス胚芽エキス」を配合しているそうです 味はさわやかなで 結構杏仁味はしっかり 杏仁味(15本)特別価格1,980円のキャンペーンもあります 続きを見る
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 今年のお盆は USJいったり、フランスからきた美少年とゲームセンターいったり 子供の診察の予約も (元気 なんですが 問診ってかんじで) 数か月待ちなのがお盆ならとれて尼崎の大きな病院へいった帰りに 一度いってみたかった エーデルワイスのアウトレットへ! 写真ほとんどとってなくて すごくきれいで立派な工場 ケーキとパンがあり、 ケーキはアンテノール パンはルビアン 一見すると普通のケーキ屋さん、、、 がアウトレットなんです! とはいえ予約していたプリンは正規の値段 ケーキは時間がおそかったからか最初からか 正規ばかりでしたが パンは アウトレット品と普通のものがあり 5つ入りで 378円 あとフィナンシェ6個入りも同じ値段でかいました はいっていたのは アンパン シュガーバターパン チーズのハード系 ドライフルーツのハード系 小さめのカンパーニュでした いろいろな種類のものがありました ルビアンだからハードものおいしい! こんなお得なお店 この病院 昨年は母が何度か入院していて本当よくかよっていたのに、、、 これから通います バゲットもあるし アンテノールのプリン おいしい クリームものっていて うちの近所というか つかしんの近くにベーカリーができたので地域特派員記事で紹介しました 前から気になっていましたが、 駐車スペースがないためなかなか行けずにいた パン屋さん「GRENIER A PAN」(グルニエ ア パン)へ 「パーキングあります」という標示 車からはかなり見えにくかったので、電話で確認すると、 隣の駐車場の8番が駐車できるということ ナチュラルなお店 女性店員さんも柔らか、が 奥でパン職人である旦那さん こだわりの人なのでちょっと緊張 うちのこどもたちうるさいので ご迷惑かけたみたいでごめんなさい 有名店で修業なさって、この伊丹の住宅地に店舗をかまえてくださったのは、 うれしい この界隈では珍しいハード系ずらりのラインナップも、 毎日バゲットの私には期待感が高まります 水分を含んでもっちり生地のバゲットが一番人気(300円税別) 子どもたちは チーズインじゃがカレー(280円税別)をセレクト ちょっと高めにも思えますが、かなりのボリューム感があります カレーも大人味ながら、子どもでも食べられるくらいのピリ辛 初めて聞いた「モハベレーズンとマスカット」(250円税別) ラスクやクッキーの種類も豊富でした GRENIER A PAN(グルニエ ア パン) 住所:伊丹市稲野町112 電話番号:0727837739 営業時間:10001930 定休日:火曜日水曜日 マリアンナ化粧品ファンサイトファンサイト参加中 長期モニターさせていただいている 豊麗を使って1週間程経ちました なんとなく なんとなく 目の下の小じわが少なくなったような気がします 1プッシュで顔全体と首、手や腕にまでのびます 乾燥肌なのでこのぐらいこっくりしてるとうれしいな 混合肌の人とかにいはこっくりすぎかもしれないけど あと一度またレポートします 続きを見る
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 今年はいけないかなとおもっていた京都祇園祭 ちょっと早めにいけました 最後は 白川沿いに建つ築120年の町家をモダンにリノベーションした セレクトリサイクルショップ PASS THE BATON京都祇園 その店内に併設された[お茶と酒たすき」に かき氷を食べに行きました! 並んでるよ~と聞いた通り平日なのに 8組くらいまってた 名前を記入して裏口通路の 前の待合いで 20分くらいかな、、、 案内されたのは希望の窓際でうれしい! 食器も骨董品で素敵!どれをセレクトしてだしてくれるか楽しみに席でまちました みせていただいた 和菓子は 鶴屋吉信さんのものだそうで綺麗! 抹茶みつ 練乳付き 1100円 かなり大きい!大人の頭くらいあります 富士山の天然氷を使ったかき氷はフワフワ! 苦味が効いてますが 食べやすい抹茶 氷自体はおいしいのですが あんこがなくてひたすら 大きな氷なので ちょっときつい 周囲の人たちのみなさん残していたけど頑張りました! 小豆があれば簡単に完食できたとおもう 二人なら餡のメニューと この氷をシェアしたらよいかな 喫茶は11時19時まで夜はバーとしてなんと4時まで この日 祇園祭りに烏丸界隈で購入した扇子 いろいろな和雑貨のお店がとても安く販売していてお得でしたが この童子かわいい ! titivateファンサイト参加中 骨董のセレクトショップでさすがにうわのセンス抜群だった パスザバトン 洋服もカジュアルでナチュラルな方が多かった で私もそんな気分で着たい ノースリーブ アーバンカジュアルなセレクトSHOP「titivate(ティティベイト)」 何度かモニターさせていただいていますが 品質もよいんです! 今回は 派手すぎないロゴプリントがカジュアルスタイルにぴったりなノースリーブTシャツ pinkと白 グレイがありますが グレイなのでボーイ兄と共用できそう! コットン100%のカットソー素材なので真夏でも着用しやすいです 首元と腕周りの開きは程よく詰まっているので1枚でもOK さりげない胸元の小さいポケットも可愛いし、実際に車のキーをいれたり役立ちます! なんと!今 定価1,990円のところ 価格926円(消費税込1,000円)になっていてお得! 重ね着したら一年中いけそうだし 早速 黒の帽子と黒のロングスカートで涼しく着ました さらに今日は眼鏡 ちょっとゆったりサイズ 続きを見る ['close']
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 近年のかき氷ブームにホテルも かき氷を提供しはじめています 待以上においしかったは ちょっと庶民的な感じがする 新阪急ホテル一階 ブリアン 台湾式かき氷 ふわふわ口どけ「涼味淡雪(りょうみあわゆき)Shaved ice」を販売中です 台湾式かき氷なので氷を細かく薄く削られており、ふわふわな口当たり 【期 間】2016年6月14日(火)夏季限定にて販売中 【料 金】 各 ¥1,300 (消費税込) ですが ホテルメンバーズカードで1000円 抹茶は 抹茶入りの氷を削り、抹茶アイス粒あん、栗甘露煮をトッピング 良い抹茶使ってるなって味わいで練乳がびっくりするほどたっぷりついてくるのがうれしい かなり大きくて一人ではきついくらいでお値打ち 一方 高級ホテルだけに期待していたんだけど、、、の 本町のセントレジスホテル大阪 以前スイーツビュッフェにいかせていただいた 一階 フレンチビストロ 「ル ドール」1F ムード大好き 2016年6月20日(月)2016年8月31日(水) 11301700 ¥1,200(税金サービス料込み) で提供されています LEON8月号にものっていたそうです! 抹茶、抹茶アイス、餅、小豆、コンデンスミルク が うん 抹茶味がファミレス的でまったく抹茶でないし あずきも缶詰っぽい 本当にこのホテルで? 他のメニューならおいしかったのかな 氷はあらくもなくこまかくもなく 私にしては久々のコスメ情報 マリアンナ化粧品ファンサイトファンサイト参加中 長期でモニターさせていただく「豊麗」が届きました! ほうれいってなんてわかりやすい!まさに私たちの年代のためにあるコスメ ここ1年 急に、法令線、眉間のシワ、目じりのシワが 目立つようになり、気になって、、、 今までシミが一番きになっていたのに今はしわです なのでうれしい!がんばります! 高級感漂うパッケージに、ドーンと「豊麗」と書かれた文字! まずパッチテストのためのコブクロがついているのが嬉しい パッチテストしてくださってどのコスメにもかいてるけど 一度開けたらそのあとあわなかったらどうするのっておもってたら これならあわなければ 未開封ですね つけてみると 白くて、乳液よりも少しぽってりした感じ 塗ると最初は軽くだんだんと こっくりとした感じになります 最後にはべたつかず 、しっとり、、、 浸透が良い感じがします 1か月で、キメ化粧のりみずみずしさが変わってくるということなので楽しみにしています!また継続レポートします 続きを見る
itle="">Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたら いいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています Orix劇場でキンキーブーツみてきました! イギリスの田舎町ノーサンプトンの老舗の靴工場「プライス&サン」の4代目として産まれたチャーリープライス(小池徹平)彼は父親の意向に反してフィアンセのニコラ(玉置成実)とともにロンドンで生活する道を選ぶが、その矢先父親が急死、工場を継ぐことになってしまう 工場を継いだチャーリーは、実は経営難に陥って倒産寸前であることを知り、幼い頃から知っている従業員たちを解雇しなければならず、途方に暮れる 従業員のひとり、ローレン(ソニン)に倒産を待つだけでなく、新しい市場を開発するべきだとハッパをかけられたチャーリーは、ロンドンで出会ったドラァグクイーンのローラ(三浦春馬)にヒントを得て、危険でセクシーなドラァグクイーンのためのブーツ“キンキーブーツ”をつくる決意をする チャーリーはローラを靴工場の専属デザイナーに迎え、ふたりは試作を重ねる型破りなローラと保守的な田舎の靴工場の従業員たちとの軋轢の中、チャーリーはミラノの見本市にキンキーブーツを出して工場の命運を賭けることを決意するが…! というあらずじはしっていたけれど 今回の舞台 とにかく春馬君が良い! がたいのよいドラッグクイーンで 15センチ以上高いヒール でも綺麗!ゴージャス 歌も、ダンスもせりふ回しもとにかくうまい!男性の格好のときでさえ立ち居振る舞いが男性ではない こんな上手は人が普通のテレビドラマとかでてたらなんかもったいないってくらい 小池徹平君は、、とにかく顔が小さくてかわいいって感じで彼の女装こそみたかった ストーリーもだんだん盛り上がってきて笑いも多くなり 最後には泣けます これも春馬君すごいです ミュージカルみるのひさびさだったけど 良かったです さすが大阪最後は全員立ち上がり 終焉後も2度も春馬君鉄平君があいさつにでできて大サービスでした この日は開演まえにちひろさんのかき氷研究所へいきましたが その話は別ブログで、、、 この界隈でおすすめのケーキ屋さんが 今年いったなかでは肥後橋の ショコラトリーパティスリー ソリリテ (CHOCOLATERIE PATISSERIE SOLILITE) 地下鉄四つ橋線肥後橋駅から西(やや南西) シェフは、「なかたに亭」のご出身だけありはやりこちらもチョコレートのケーキがお得意 プリンもショコラ! フォレノワールが一番おすすめということでテイクアウト ドイツの伝統的な ケーキをかなりモダンにアレンジしていて、薄いチョコレートで巻かれた形状ははじめて! 中身はチョコレートムース、チョコレートスポンジに生クリーム 意外に軽くて、上品ですっきりしています 518円だからちょっと高めかな ショコラプリンもチョコエクレアの中みたいですきな味でした 昨日のゆうだちでちょっと日差しがよわまてくれた気もしますが 今年は とにかく日に焼けました 本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中 つい忘れがちな 日焼け止め こちらの 小さなサンプルを携帯しています こちらは納得無添加 合成界面活性剤香料着色料鉱物油防腐剤合成安定剤はもちろん 紫外吸収剤シリコーン合成ポリマーが一切使われていない まさに納得の無添加のことだそうです 赤ちゃんでも使うことができる納得無添加の日焼け止め 無添加工房OKADA 岡田UVミルク 50g 3,888円(税込) 今回はミニサイズの5gを使わせていただきました さらっとした液体で白うきしないのもきにいっています に特におすすめしたい日焼け止めです 続きを見る
<<前の5件 193 194 195 196 197 198 199 200 201 次の5件>>