商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 毎年楽しくてたまらないうめだ阪急のバレンタインチョコレート博覧会 2016をメインに通いつつ ほかのデパートもオリジナルが気になり見に行きました! 大丸は15F ちょっと面倒な気もしますがたくさん人! 1レシート 3000円以上購入で北野ホテルなどの利用券があたったりするのもいいですね おめあては果実の国 岡山のメルカートセントラレ のアイスバー バナナやストロベリーを使ったアイスキャンデーに、チョコレートをトッピングしたものや シャーベットタイプ アイスミルクタイプなど 私は栗と抹茶 チョコレートとバナナ 大丸限定のキャラメルバナナ(1本)税込486円 はチョコがけ 3つ買うとドライアイス無料でした 組み合わせなかなか素敵 たべてみるとやっぱりあっさりめのアイスでした きゃとこえあげたのが メリーチョコレート 世界名作劇場×カレルチャペック紅茶店 のコラボチョコ! 誕生40周年のアニバーサリーを昨年迎えた『世界名作劇場』シリーズを、カレルチャペック紅茶店オーナー山田詩子さんが特別に描き下ろしました どちらも大好き! 赤毛のアン ラスカル フランダースの犬 すごくなやんで やはりここは紅茶味でしょうと アンをチョイス ラスカルはキャラメル味でした チョコレートはゴンチャロフらしいこどもも好きな味でした でも3つともほしくてまた買いに行くかも 、、、大丸限定だそうです それに安い! かわいい缶入りは9こはいっていて1080円だったとおもいます 珍しかったのはNOX プレミアム オーガニック チョコレート 100%オーガニック素材!アサイーとバオバブを閉じ込め、上白糖や乳製品を使わずに仕上げたとのこと たべてみて あ そういえばアサイーかと納得 の酸味 オーガニックチョコ だいぶんなれてきました Love Edition(12個入り)税込1,944 feverie のココナッツチョコ 3つで600円台とおてごろでおいしくて ココナッツのちょっと変わった味で目立つのでおすすめ オーガランドファンサイト参加中 本当に バレンタイン前のデパート楽しくて 普段あまりチョコってたべないのに この1週間のカカオ率 高すぎます 体重も気を付けようと 以前使っていたダイエットのサプリがなくなり やはり体重増加があったのですがのでs こちらのサプリ始めてからまた増えにくくなっています オーガランドAmazon店さんの《複合型ダイエットサプリメント》 ダイエットサプリメント価格:525円(税込み)送料無料 ってすごい! (約1ヶ月分) ダイエットの有効成分が豊富に配合されています ダイエットに有効とされる【Lオルニチン】【キトサン】【ギムネマ】などの成分が配合されてる 複合型ダイエットサプリ 1日の服用量は35粒を目安に 私はあさ 3粒 この値段なら本当に気軽に継続できますね 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 毎年楽しくてたまらないうめだ阪急のバレンタインチョコレート博覧会 2016 国内最大級のチョコレートの祭典 年々パワーアップしていますね 2016年1月27日(水)から2月14日(日)まで、阪急うめだ本店で開催されていて3日からちょっとリニューアルしていてまったくあきません! 3度っていちどめは MAROU CAFE の濃厚チョコタルト(これもう一回たべたい) 2回目は メンズ館のKITTY cafe 3回目は 会場の熱気にあたり 普段はきちんとした椅子でないと苦手でソフトクリームとかまずたべないのに 子供とふたりアイスが食べたいなという気分に 私自身は どうしてもたべたいアイスが3種 カカオハンター監修のチョコのジェラート ラヴィルリエのグラース サダハルアオキのアイスマカロン でちゃんとすわれる アルロイックでのチョコジェラート こどもにはアイスマカロンを買いました 「カカオハンターズカフェ by アルロイック」では 数ヵ月愛情をかけてカカオ豆から作ったチョコレートを使ったジェラート チョコレートの純粋な味を楽しめるようにと、一般的に使われている油脂分と酸味の少ない“ココアパウダー”は使用していないんだそうです 濃厚なカカオの風味と独特の酸味 正直めちゃくちゃ小さいのですが(試食用?)とおもったくらい0 お店のかたいわく濃厚なのでこのサイズでないとということらしい “シエラネバダ カカオ64%” (シングル) 600円、(ダブル) 700円 柑橘、レーズン、熟したトロピカルフルーツの香りと共に、カカオの甘い香りが広がる“シエラネバダ カカオ64%”は、すっきりとした後味が特徴 子供でもたべられる感じでした “トゥマコ カカオ70%” (シングル) 600円、(ダブル) 700円 こちらはビター ライムを思わせるシャープな酸味の中に、キャラメルやナッツの香りが広がる“トゥマコ カカオ70%”は、渋い! 私はこちらがすき このジェラートにプラス 大人プレミアム」 “マイヤーズラム”、“ラフロイグ(ウイスキー)” この日は山崎もあり 各100円 もちろん+! 合計で800円でした かさねがさねとても小さいです が カカオハンターの結構大きいタブレットがついてくるのはお得な気持ち 山崎をくわえるととたんに大人味 ハイボールをのみながらチョコをたべてるような錯覚 ただ甘いだけじゃなく、しっかりとカカオの味が楽しめました 大人ジェラート いや大人スイーツ もっともっとはやってほしい! ■カカオハンターズカフェ by アルロイック ◎2月14日(日)まで ◎阪急うめだ本店 9階 祝祭広場 「アルロイック」 子供はサダハルアオキのマカロンアイスを これ優しい味でおいしい 大きめサイズのマカロンに たっぷりとチョコレートのアイスクリームをサンド サクサクしたマカロン生地に つめたーい濃厚チョコレートアイスクリームがマッチして マカロンとアイスクリームを同時に楽しめます ドライアイスがないので会場でたべるしかない 子供はゴンチャロフの職人技に魅入ってました しかし会場は熱気むんむんでした それでも私の髪は超乾燥 なので最近こちらのトリートメントオイルがきにいっています ハホニコ 18コラシルクシリーズシャンプートリートメントヘアオイルを使用させて頂きました ミニセットが1,080円(税込) サロン級の髪へのおもてなしを自宅で手軽に簡単にできる! ★コラーゲン成分(保湿)、シルク成分(補修)、美容成分を組み合わせた、こだわりの美髪成分コラシルク18シリーズということで以前つかってとても気に入っていたもののリピートです シャンプーは思ってたよりも泡立ちませんがトリートメントがおわるころには髪が指通りが良くなるかんじ そしてアウトバスで使用する オイルはさらっとしているので髪になじみやすく、ツヤが出てまとまりやすい髪にしてくれます べたつかないのがうれしいです ハホニコハッピーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 毎年楽しくてたまらないうめだ阪急のバレンタインチョコレート博覧会 2016 ラヴィルリエやエスで 生ケーキを買い カカオワールドで世界のカカオを堪能し 日本のチョココーナーではご当地の名産チョコ菓子を購入 メインとなるチョコレート販売の場所では やっぱりフランスMOFのボンボンショコラよりも 目新しいものに目が行きました なんとこのトートバッグにチョコレートをいれてくれる ザ ローリングストーンズ チョコレート 珈琲ビーンズの缶入り 1000円しなくてバッグまでついてきた 今日またうめだ阪急行ったらこの黒い缶はうりきれていました ショコラボさんは リーズナブルでかわいい! 現実マーケットを意識しつつ、健常者と障がい者が 共生共働してつくる商品ということで、指導は専門家が それを忠実に再現しているのです 「京都ショコラボ」「菓匠sora」と「横浜ショコラボ」が、一致団結しての出店となりました!とのことで 私はガトーショコラとマカロンのセットを購入しました お店の前にコンセプトなどとくにかいていないのでわかりにくいかもしれませんが リーズナブルでおいしいので一度は買ってみてほしい 形が 他と違って目立つのがスーザンロックフェラーのチョコレート ジュエリーショップ&京都老松のあめ とのコラボ製品とのことですがあっさり食べやすい 宝塚のスターが たくさん チョコレートをもらうなかで 高級なボンボンショコラよりも ちょっとみたことがない 珍しい形とかに目が行くといっておられたのですが 大勢のなかで目立つには ちょっと趣向が必要なのでこういったラインがいいかもしれませんね 今日は昼あたたかかったけど やはり夕方から冷えてきましたね 今年の冬は子供たちとの お風呂タイムにおおうけなのが こちらの 美容と健康の温活365「薬用ホットタブ重炭酸湯」 大き目のタブレットで 入れた瞬間しゅわっと泡がたちます 芯まで温められるので、心地よい温かさが翌朝まで持続して、こころなしか肌もしっとりスベスベになりました なんと、温浴効果だけではなく洗髪の効果があり、薬用ホットタブ重炭酸湯で洗髪すると重炭酸イオン効果で髪に付着したシャンプーでは取れなかった汚れを除去しトリートメント効果を高めてくれるんだそうです シャワーでなくお風呂の湯であらうようになりました そして子供たちにうれしいのが水道水に含まれる塩素を除去する力があるのだそう 長く使いたいです美容と健康の温活365ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 毎年楽しくてたまらないうめだ阪急のバレンタインチョコレート博覧会 2016 カカオワールドなどで日持ちする めったに日本でかえないチョコを 買いだめしていますが 一番すきなのは 毎年そろう日本のパティスリー 人気の洋菓子店「パティスリー ラヴィルリエ(Patisserie Ravi,e relier)」が なんといっても生ケーキがあるし 条件反射的にみたらかってしまう 大好きなブラウニーもある! 生ケーキ こちらのお店のクレームカラメル はじめてみたと興奮して購入 と後日 ショコラのブリュレもあったので購入してみた バニラは本当にやさしい子供のときたべていたような味わいでした ケーキはがつん!と刺激的なので意外 ショコラはかなりとろとろですぐかえったけど液体に近くなっていたので少し冷凍庫でかためてたべました エクレアの中みたいなやさしい味わいのチョコカスタード これだいすきです ボンボンショコラ てがけるのは美味しいショコラのみならず、なんとこの可愛い本型の箱の表紙絵も実は服部シェフの作品なんだそう 人柄がにじみでる優しい ちょっとおもしろい絵! 3日からは京都の PatisserieSさんも 阪急限定のヴェリーヌが2種 しかも大好きなババ! お店のかたが 「かなりアルコール強いですが大丈夫でしょうか?」「いくらでも大丈夫です」と即答 家でたべたけど最初にオレンジ(ぽいかんきつのシロップ漬け?) があるのでかなりさわやか ワインのジュレかな 全体にさっぱりさわやかながら上のチョコクリームが濃厚でおいしい フルーツがなかったらうれしいなとおもうけど このくらい軽い方が重くなりがちのババならよいのかも いままでたべたエスさんの数々のケーキで一番すきだとおもいました 先週末から今週にかけて 唯一 家族がだれも入院していないのでこういうデパートめぐりしたり 友人とのみにいったりすることができました! 実際の誕生日はとっくにおわってるのに 自分のお誕生会も3回もしちゃいました また今週から 入院のお世話 親の介護もあり 仕事との両立に気合い入れています 本田洋行ファンサイトファンサイト参加中 自分が入院しないですんでて本当にありがたい 入院したら 手術前後はお風呂にはいれないのがなによりつらいな そんなとき助かる手袋をモニターしました シャンプー手袋です 介護や看病の必要なひとは洗髪は大変! こちらは水なしでてでできるものなんです 2種類あり使い比べてということだそう 手にはめて 地肌の汚れを手で取ります 使用後、濡れた感じになりますが自然乾燥で十分 頭皮の汚れがおちたのか 正直なところよくわからないけれど そういうようにつくられているはずなので実際の現場では本当に役立つものですよね 阪神大震災を経験したものとしても震災のあと水がでなくてこまったので 緊急時グッズとしてもうれしい 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 毎年楽しくてたまらないうめだ阪急のバレンタインチョコレート博覧会 2016 2回目は第2弾がはじまった水曜日に エスさん ラヴィルリエの生菓子をかって カカオワールドで買い忘れていた板チョコたちは ねらっていたものはすべてうりきれ! などのリストはまたまとめてですが やっぱり休憩タイム! この日は一人なのでゆっくりしたくて 阪急メンズ館へ 3階の The Lobbyでは2016年1月13日(水)から2月14日(日)までの間、メンズへ向けたキティの新しい魅力を 伝えるブランド「HELLO KITTY MEN」が期間限定でオープン! 大人なトートバッグなどKITTYよりキキララ好きな私ももちたいスタイリッシュさ cafeはいつもすいてるんです たまにおしゃれ男性たちがお茶してるくらいで キティの形を粉砂糖で飾り付けした「HELLO KITTY MEN Foundant」や、 白ワインをベースにしたホワイトワインクーラーに、リボン形のフランボワーズを添えた 「HELLO KITTY MEN Cooler」など男性でも楽しめるオリジナルフードメニューがあります 「The Lobby BookStore & Cafe」 店員さんがすすめてくれて ぐるぐるKITTY柄の特別仕様のテーブルに 普通のフォンダンショコラのケーキセットは900円ですが KITTYコラボは アイスもつかずセットもなく 890円 せっかくなので それにしてみた 小さいけど生地が小麦粉つかってない感じなのが好み! 「HELLO KITTY MEN × The Lobby コラボカフェ」ぐるぐるハローキティのフォンダンショコラと クランチしたオレオクッキー ローズマリーがのっているのがめずらしい! キティは粉砂糖で描かれています 黒いお皿がメンズ館の感じ 金箔も 温めなおしてもらったらすごくおいしかったし なんといってもこのカフェ 落ち着きます 男性ってやっぱりお茶しないのでしょうね 阪急本店はどのカフェもいっぱいなのにこんなにすいていてゆっくりできるなんて 「HELLO KITTY MEN × The Lobby」コラボは2月14日までです男性でも楽しめるキティメニューやグッズも用意されています うちのメンズはカフェ大好きなのでつれていってあげたいな とはいえもちろん平日はいけないので ボーイ兄には大好きな卵で贅沢させてあげました 極上の卵がとどいていたので! 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 卵大好きな私も なんどかたべてその 健康さ 卵自体の固さに いつもびっくり!なこだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場の卵たち 20個もいただきました たいていこういう高級卵は小さめなんですが こちらはLサイズ相当 自然たっぷりの鳥取県大江ノ郷自然牧場で元気に野外を走り回っている鶏が 産んだ卵なので栄養たっぷり! おもたくかんじるのはきっと殻があついから そして硬い! 1月29日に採卵したものが30日に届いたので新鮮そのもの 卵が当日発送するというのがポリシーだそうです さっそくオムレツに 具は ちょっとおもしろくてはまった 焼き麩 すでに卵吸い込んでます カレーに生卵だいすきなボーイ兄にも この日のカレーは 牛肉と里芋とちょっと和風 やっぱり卵ってすばらしい! 続きを見る
<<前の5件 214 215 216 217 218 219 220 221 222 次の5件>>