商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 9月のYUKIスイーツセレクションに出展いただいた 箕面のクリドコックさん 11月26日と27日に一周年をむかえられ プレゼントなどもあったようですが 私は当日いけなかったので後日 お祝いを言いにいってきました! 実は11月はこの近くの病院に家族が20日ほど入院していて ほぼ毎日かよっていたのだけど なかなか買いものにいく余裕がなく 通院の日にあわせていってきました! 病院からすごく近くてこれならもっと通えばよかった シェフがたくさんお話くださって いまからはショコラのラインアップをそろえようかと いうことで モンブランもショコラと栗がミックスした スペシャルなモンブラン それになんとこちら知多 が シェフのこだわりはお酒なんです 以前出店していただいたのも日本酒のショコラでそのときは普段 池田の呉春でつくっているのを イベント用に香住の香住鶴でつくってくれました 今回はサントリー知多がきめて このモンブラン写真もとらず一目散でたべっちゃったほどおいしかった 土台のタルトもさすがおいしいケーキ屋さんですが 栗とショコラがグッドバランス どちらの味もつよすぎずあますぎないのは知多のおかげなのかも カスタードプリン いえ ブリュレ 350円もふたつ購入 グアム帰りでひさびさにおいしい濃厚なプリンをたべました クリスマス前なのでツリーのかわいいショコラも用意されています もうすでにこのチョコかいにきてるひとがいたので クリスマスまで涼しいところなら飾れますね 深澤シェフおめでとうございました! & ぜひぜひコラボしましょうね 私としては日本酒のケーキがマイブームなので 日本酒のサバランとか シロップがしみでそうなバターケーキとかYUKIコラボ品つくってほしいな 退院の日によったのは 桜井のミュール こちらは新店ができましたよと箕面のケーキ屋さんシェフ 大分まえにおしえてもらっていてやっといけました まさに町のケーキ屋さんで 焼きドーナツがおとくになっていたので家族にかいました クリドコックさんでももうクリスマススイーツがはじまっていました 私も家はクリスマスのかざりを終了 今はクリスマスカードをかいています 20年以上前にホームステイしたどいつのホストファーザーとは いまだにやりとりがあり 今年もかいています いつまでも元気でいてね いつも写真をいれますが 夫には日本にあいにきてくれたけど いつか子供たちをつれていきたいな 今年はクリスマスの飾りをかわいくデコテープしてみました プラス_モニプラ部ファンサイト参加中 PLUS デコラッシュ クリスマス限定柄をモニターさせていただいています こちら使いきりではなく、テープの交換式でエコ仕様 ノック式ペンタイプでさいしょ使い方がわからなかったけれどなれるとかわいくデコできました TOPをカチっと押すと、本体先からテープ部分が出てきます テープ面を用紙につけて、軽くひきます クリスマス柄がどんどんどんと出てくる カードでも白い紙でもあっというまにクリスマスです 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 地域特派員記事が月間一本とかだったのが 次第にふえて今は週2回の記事をかいているので なかなか紹介がおいついていません わが家全員がまちがいなく喜んでいくのがおすし屋さん 私はまわらないお寿司が好きだけど 子供たちは回るお寿司がよい! というわけで両方のよさをもった 尼崎にできた新店をご紹介しました 閑静な住宅街、武庫之荘で10年続く和食料理屋堺屋 ランチも飲みも人気で、あっというまに2号店、3号店ができました その堺屋さんが、意外にカジュアルな新店をオープン! 「にぎりずし 雷音」です 一見、郊外の回転すし屋さん風の見せ構え…なのですが、 カウンター越しには、堺屋さん仕込みの板前さんがいます にぎりずしは一貫80円から、お造り480円からとリーズナブル ウリはもちろん、生簀で泳がす鮮度抜群の活魚のにぎりずし! 約200種、その他お造りや、煮物、一品メニューも充実しています 580円でいくらまでトッピングされている 海鮮サラダ 秋の贅沢!土瓶蒸し(680円) 続いて私は貝柱(2貫280円)、うに(2貫380円)、大トロ(1貫280円)を 子どもたちは、納豆まき(180円)やうどん(280円)などたっぷり食べました 2貫で80円からあります タッチパネルが好きな子どもたちも、 職人が握るお寿司が食べたい私も大満足!これからどんどん混みそうです にぎりずし 雷音 住所:尼崎市浜田町282 (JR立花駅から徒歩10分) 電話番号:0664302332 営業時間:11:3014:00(LO13:30)、17:0023:00(LO22:30)土曜日日曜日祝日 11:3023:00(LO22:30) 定休日:無休 こちらから車で5分 阪急武庫之荘駅前に阪急オアシスがあります そちらで期間限定でうられていたショコラのプリンに通いました 11月16日(月)29日(日)の期間限定で関西のイズミヤさんと阪急OASISさん全店舗にて Dari Kが初めて監修した≪カカオ専門店≫シリーズのエクレア、プリン、モンブランを販売されていました 「本当にDari Kのカカオマスを使用すること」、 「味は我々が納得するものでなければ世に出さないこと」を約束しての製品とあって 本当に おいしい! カカオの味がするんです、 ちょっとなつかしいヒロタのチョコシュークリームの中のカスタードぽくもあるんだけど 本格的なカカオの味もして濃厚なチョコクリーム 私はよくダリケーさんの日持ちするチョコクリームでひやすとプリン 冷凍するとアイスというのを買うんですが おいしいけど ひとつ400円ほどするんですが こちらは198円! それなのに優秀!カロリーも300こえとさすがにリッチ! 期間限定といわず継続してほしかったな そろそろ乾燥がきになり 顔もケアしていますが 体のほうもかゆくなったりあかぎれができたり、、、 なので今年ははやめにこちらでケアしています ナリスアップ コスメティックスファンサイト参加中 株式会社ナリスアップ コスメティックス様より、 フットケアブランド「フスニー薬用ディープモイスチャーフットクリーム」のモニターさせていただきました FUSSNYとはドイツ語で足を意味する「フス」と英語の輝く(シャイニー)をかけ合わせた造語なんだそう たしかに綺麗な女性でもかかとががさがさだとがっかりするかも、、、 このかかとのガサガサは古くなった角質が大きな原因! フスニーは削らずケアをするという、独自のかかと角質ケアです いままでカラダは顔とかにつけてる乳液をつけていましたが 本当は 角質をやわらかくする専用のケア用品をつかわないとだめなんですよね お風呂上りに使ってみたところ、 滑らかなクリームで、伸びがよい しっとりしていますが、べたつきがなくさらっと気持ちよい この冬は、かさつき、ひび割れに無縁で過ごしたいな お値段もリーズナブルですよ! フスニー 薬用ディープモイスチャーフットクリーム 50g 【正規品】 価格:789円(税込、送料別) 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 地域特派員記事が月間一本とかだったのが 次第にふえて今は週2回の記事をかいているので なかなか紹介がおいついていません 10月まではいっぴんスイーツも担当していたのですがそれもいまとなってのご紹介 こちらのいっぴんスイーツはこの10月をもって終了です! 最後は抹茶すいーつということで大好きなブリュレのお店をご紹介しました 正直なところ いっぴんスイーツはスイーツ偏食な私にとってはあまりすきでないメニューが多くて さすがにおはぎとかかりんとうとか ほかにかいていただいたこともありますが アップルパイとか メロンパンとか 自分が苦手なものにもトライしたりしました 3年間 最初は続くの?とおもったけど結構長かったですね! で最後の抹茶 これも悩んだんですが 和のものはみなさんかくかなとおもったので ブリュレとの組み合わせが珍しい神戸元町のお店 松風堂さんをご紹介 私はプリンと餡が大好きで、どちらも毎日食べていますが、 その私にとって、最高の組み合わせ! あんことブリュレのお菓子「あんぶりゅれ」を看板とする 「松風堂」 南京町の路地にあるんですよ 店内は、和モダンな雰囲気でイートインもでき、 オーダーが入ってからブリュレしてくれるようです あんぶりゅれ(黒ごまクリーム抹茶紅茶からドリンクをチョイス)と お茶で450円です 私はお持ち帰りで、和菓子屋さんの濃厚あんぶりゅれ2個セット(900円) 冷凍なので好きなときに食べられます 解凍して食べても、キャラメリゼも液状になっていません 焼き上げられた表面は、パリッと香ばしく、中はふんわり こちらは、地元兵庫県産の新鮮な卵と牛乳北海道産生クリームを使用した カスタードなので、卵がいきています そして、最大の特徴は底の漉し餡 冷凍状態が半解凍なので、 ブリュレというよりカタラーナみたいにいただきました 美味しい! そして抹茶のぶりゅれってめずらしい 中は濃い抹茶色のブリュレほろ苦さが、大人でおいしい! 甘さ控えめで、見た目の色以上に抹茶の風味が濃厚! 意外とこしあんの量が少ないのですが、外国人の方にも食べて欲しいスイーツです ほかにも、紅茶と黒ごま味が 誰もが好みのブリュレが見つかりそうな、 新しい神戸名物です 松風堂 住所:神戸市中央区栄町通21010、栄町第一ビル1階 (各線元町駅から徒歩8分) 電話番号:0783252223 営業時間:11:0019:30 12月にはいり今日はさっそく英語教室子供たちの誕生会 明日から3日続けて 英語教室の大人クリスマスPARTY 来週はスイーツ好きな方々が集まってのスイーツクリスマスPARTY とわが家の大掃除に励んでいます 床が全体にwalnuts なので傷が目立つ! ということでシャチハタ株式会社様からファニチャーマーカーモニターさせていただいているのでさっそくいろいろつかってみた! まずはひっかき傷に わが家の家具はイギリス骨董なので 修復するのが大変! 熱いコップをおくと ニスがはがれて白くなってしまったところ 大ショック お客様がくるたびに コップ コースターの上においてくださいねというのも感じ悪いしなとなやんでいますが こちらで修復してみました 近くでみると色が違うんだけど遠めにはわからなくなりました! シヤチハタファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 長男の代休を利用して、マイルでグアムへいってきました! というのも、春に家族の体調不良で私と次男だけ帰り、長男はさびしかったようです なのでリベンジ 4日とはいえ実際は2日しか動けない短い滞在でしたが、 よい時間がもてました いつも両親と姉のところと大家族でいくと楽しいけれど、結局私はホテルにレストランにショッピングに、、、 と英語での世話をしているので子供との思い出って意外に今までない 今回は集中できて、子供たちもまた春にグアムいきたいそうです ユナイテッドなら日本国内旅行とかわらないマイルで旅行できるのでそれもいいな agodaで安く好きなグアムプラザ予約 DFSの目の前、改装されたばかりで綺麗 2日ともプールで子供たち泳ぎました なぜかボーイ弟はプールサイドを爆走 今回の旅行残念なのはまったくおいしいスイーツがなかったこと いつもたいていおいしいの見つけるんだけど、美味しいところは行きつくしたかも 間違いないジェラートとかにしておけばよかった 土曜夜発で夜中到着 日曜のの昼はホテルで泳いでからDFSへ ヴィトンで買い物するとたくさんペットボトルのドリンクくれたのには驚きました ラッキーにも妖怪ウオッチのバスで、グアムプレミアムアウトレットへ まずここを見ないと気がすまないロスドレス ボーイ弟の精巧なギターのおもちゃ、10.99ドル ほかのおもちゃやでは40ドル近くしていました ほか子供たちの服と英語教室の教材、この教材が優秀でうちの教室では本当に役立ってます レジ30分以上待ったから日曜はいくもんではないな、、 GPOには子供たちがだいすきなチャッキーチーズがあり、ゲームとピザ ドリンクバーセット20ドルty で2時間あそべました 以前苦労していったプロアのケーキが ロスの向いのスムージーのお店においているのでチョコケーキ でもやはりプロアはタロイモチーズケーキがおいしいな 晩御飯は昼間予約しようとしたらお店の人に予約席一杯だから来てみてといわれた「ビーチンシュリンプ」 8時半にいって9時ごろ入れたとにかく海老三昧!かなりスパイシーで大人な看板メニューのスープ ボーイ兄が気に入ったと 海老好きな私もまたいきたい! 月曜もおきてすぐプール これが正解で午後は雨マイクロネシアモールへ 子供たちは2Fの簡易なゲームセンターが好き、ちょっとレトロでなごみます MACY’Sでキャンペーンでほぼ全品15パーセントオフ、セールになっていたラルフローレンも夫のシャツとかは60ドル位したけど、子供たちのボトムス 12ドルだから1500円しない!しかもそれから15パーセント引きリッキーのダウンまでかいました GODIVAのチョコもここが一番安くて5ドルが2つ目は半額プラス15パーセントオフ 今の時期いくならぜひともショップグアムのアプリをインストールしたらお得です! 今回はひさびさにコンドミニアムではないのでスーパーもいったけど、自炊しないからあまり買わず 二日とも大荷物になったけどボーイ弟がずっと荷物をもってくれるので、助かったし、現地の人とも英語でも話してました ボーイ兄は写真を上手にとれるようになったので3人のお出かけでも私も写真に入れるように 最終日は4時におきて空港へ最後までショッピングブルガリいつもバーゲンしてて革製品3割引、ジュエリー15パーセント引きですよ! まだ昨年の四国旅行が途中 夏休みの韓国 今年の春のグアム 夏のクルージング旅行記全部かきためてアップしていないので近い内せめて四国でも、、、 子供たち 本当に手間かからなくなりましたが まだまだ入国の書類とかは私が機内でかきます これ大家族でいくときもいつも私が全員分かくので大変だけど 二人とも文字をかくのが大の苦手で ボーイ兄はいまだに幼稚園児かっていう字しかかかない なのでおなまえシール 兄弟で使えるものにしました こちらのデザイン たくさん種類があるのですが なかなかよそではみたことがない 恐竜柄が気に入りました とおもったらやっぱり人気みたいです お名前シール工場ファンサイト参加中 サイズもいろいろ こんな小さいのみたことない! 色鉛筆とかクレヨンとか 本当に数がいるのでたすかります 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 日本のパンケーキブームの火付け役でもとある「エッグスンシングス」 11月19日 オープンの大阪のららぽーとEXPOCITY内にオープン! ということで、一足お先にレセプションにうかがわしていただきました たっぷりパンケーキを堪能してから、 どんなお店があるのかなとぶらぶら 後日絶対いきたい!とおもったのが 自分であのふにゃっとおいしいカントリーマウムを手作りできるコーナーもある! あたたかいチョコがどろっととけたのたべたいな カルビープラスに ギャレットポップコーンも ありカジュアルスイーツが豊富 ミスタードーナッツもお店もメニューもおしゃれでした なんとパスタまであるんです! モロゾフのチーズタルトのお店と プチフランスの長いシュークリームには ながい行列が さすがにもうスイーツは買う気がしなかったので おだしの福袋 久世福商店 こだわりの商品をそろえているということで おだし2袋にのりドレッシング 安納芋のジャムもはいってお得でした キタノエースが全品11パーセントびきだったので ワイン 3本で1000円と超プチプラ ポロショコラも3個で千円 そして気になった いっちゃんのプリン 中学生が自分で工房つくって販売しているそうです ワイン3本ももってパーキングまでいくだけでもきつい!ので スイーツかわないつもりが rope picnic で お買い物したらかわいいロリポップチョコケーキがもらえるので 必死で買うもの探してゲット これが生チョコみたいに濃厚なチョコケーキ とてもおいしかったです! 本当はOSAKA ENGLISH VILLAGE が一番きになるのでぜひとも 混雑がおさまったらいきたいな 美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中 今日は私が間違いないと信頼している エクセレントメディカルの商品の紹介 美白の王様 トラネキサム酸 美白成分や肝斑の治療薬として用いられることもあるそうです こちらを配合したローションで冬の美白ケア 薬用 プラスホワイトローションです プラスキレイから【医薬部外品】の薬用美白化粧水が登場! シミやくすみにWアプローチでふっくら、しっとりということで楽しみにつかってみました なんといってもこちらはドクターズコスメ!いままで確実な効果をもたらしていただきました かなりのたっぷりサイズ なのでじゃぶじゃぶ使っています もともと肌が白めなのでしみやくすみが目立つ私 気のせいか全体にトーンが白くなったような このまま冬の間 美白目指します 続きを見る ['close']
<<前の5件 220 221 222 223 224 225 226 227 228 次の5件>>