商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね 5月22日7月24日までの金曜日 伊丹市で英語 英会話講座の講師をさせていただくことになりました 詳細は こちら 伊丹市内在住在学在勤の16歳以上の方 受講料 全10回分で1万円(教材費は別) 該当のかたぜひご参加ください! livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 阪神百貨店で初企画 ケーキバル! ◎5月6日(水振休)→12日(火) ◎地下1階:洋菓子売場 出展店舗が豪華でレア!なんで早速いってきました 1296円で3枚つづりのチケットを購入 箱をもらって店舗をまわります 通常のデパ地下のお店以外にも 特別コーナーでセイイチロウニジソノ AKITO など話題のお店が! 私はセイイチロウニシゾノのマルティニークと 神戸のアグリコールのラクーシュ この冬 阪神にオープンした新店 亜MAI亜のプリンパフェをテイクアウト 残念ながら ほかのお店と一緒にすでにはいってるものに淹れるのが難しいのか ケーキ入れるのがをとってもへたです なので帰るとぐちゃぐちゃになっていました自分でやらせてもらったらよかった ケーキはみためが半分は占めるのでかなり悲しかったです なので写真はなしですが まずアグリコールのラクーシュ 粉をつかっていないチョコケーキということですがとても優しいミルクチョコレートの味 全体に軽めですがおいしいです そして店舗を構えてからはご無沙汰しているセイイチロウニシゾノさんのラムレーズンとショコラのケーキ 粉がすくなくて洋酒の香りがぷんとするのが好み! アマイアのケーキは普段はプリンをおいてないときいて購入しましたが 本当に普通な感じだったので、またモンブランかいに行ってリベンジしたいです 企画もお店のランナップも本当に素敵だったので ぜひまたしてほしいけれど テイクアウトの淹れ方の工夫と イーとインコーナーがスタンディングのみで残念なムードだったのでせめてすわれたらもっとにぎわうのになって思いました シェアオタニではバルメニューでないプリンを購入 期間限定で安くなってます こちらのお店はまちがいなくおいしい 昨日はちょっと寒くて体がだるかったので、こんなときはお風呂であたたまります 美容と健康の温活365ファンサイト参加中 アンビシャス 「薬用ホットタブ重炭酸湯5錠入り」 炭酸?興味ありです ぬるめのお湯に5錠入れて、10分から15分ゆっくりと浸ります 体が芯から温まっているのが実感出来ますさらに肌はツルツルになってます カラダをあたためるのって大切ですね 夏も絶対にシャワーでなくお風呂の私 そして水道水に含まれる塩素を除去する力がありますので 赤ちゃんや敏感肌のうちの子達にも使いたいです 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね 5月22日7月24日までの金曜日 伊丹市で英語 英会話講座の講師をさせていただくことになりました 詳細は こちら 伊丹市内在住在学在勤の16歳以上の方 受講料 全10回分で1万円(教材費は別) 該当のかたぜひご参加ください! livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 今年のGWは というかいつもGWは近場でゆったり遊びますが 今年は特に三宮 梅田くらいにとどめています NOKAにビュッフェをたべにいった次の日にはまたもグランフロントへ 5月2日(土)5月5日(火祝) GWにグランフロント大阪にて、イベントを開催させていただきます http//wwwhdcjpnet/osaka/event/parfaitcolle/indexhtml HDC大阪×あまから手帖による「パフェコレ&スイーツ」 ちょこちょことお会いさせていただく機会のある 松本由紀子さん監修の 関西のフランス菓子界を牽引するパティシエ8名による 創作パフェが食べられる「パフェコレ」 普段お店では販売されていない創作パフェが600円と手軽な値段! もちろんパフェにも、フランス菓子のエッセンス コーンフレークなんかではないのです! また、8名のシェフに用よるワークショップを毎日開催! 私がいたときはラトリエドマッサ の 若きシェフにイグレックプリュスの多田シェフと AKITOの田中シェフがサポートというなんとも贅沢なレッスンが 松本さんのセミナーもあります 2タームで2日3日は モンプリュ AKITO イグレックプリュス ラトリエドマッサさんでした 私は子供と一緒にいったのでシェアしつつ やっぱり栗系統にひかれてラトリエドゥマッサ さんのパルフェモンブラン 銀箔もたべられます 中のカシスソースがじゃまにならず 濃厚な洋栗のクリームでたべたわと充足感あります これが600円なんて! そしてイグレックプリュスの多田シェフ プラリネヤウルトをチョイス! プラリネとヨーグルトの組み合わせなんて斬新! 子供は上のクッキーがめちゃくちゃおいしかったようで私もたべたら出来立て感あり! そしてプラリネがちょうどいい甘さでおいしい全体に大人なくみあわせ 本当斬新 AKITOシェフとお話していたらやっぱり優しさあふれてて 子供をつれていって場違いかと思ったけど モンプリュの林シェフも 自ら子供席にパフェをもっていってくださった多田シェフも 子供にとっても優しくて スイーツにもそれぞれの人柄があらわれているような気がして なんだか簡単なイートインっだったのに いろいろなことを考える時間でした (パフェコレの趣旨とははなれちゃったけど) この日はお昼はBIG STEPのマルシェにいきとっても楽しかったのですが ビーガンやオーガニックのフードが充実 またブログにかきたいです お昼は軽く母はそこでキンパを アレルギーがあるボーイ弟には家からつくっていったのが ハンバーグとほうれん草をバゲットにいれたもの なぜかこれ気に入ってるみたいです ハンバーグはここ数ヶ月継続しているココナッツオイルで焼きました 正直なところ 大人は大丈夫だけど子供にはココナッツオイルの癖は 敬遠されるのですが 料理にして今回はおろしポン酢をかけたりすると わからないみたいです アレルギーもなおるといいね! 美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね 5月22日7月24日までの金曜日 伊丹市で英語 英会話講座の講師をさせていただくことになりました 詳細は こちら 伊丹市内在住在学在勤の16歳以上の方 受講料 全10回分で1万円(教材費は別) 該当のかたぜひご参加ください! livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 今年のGWは というかいつもGWは近場でゆったり遊びますが 今年は特に三宮 梅田くらいにとどめています 最近通っているグランフロント&インターコンチネンタルホテル ホテルは意外にいつもすいていて心地よいのですが お値段はやっぱり高いので子供をつれてとは思いしませんでした が! こどもの日ということで オールデイダイニングNOKAでは5月1日6日 大人二人に付き子供一人無料になります これはチャンスといってみることに 結構すいていて落ち着けます 上質で新鮮な旬の素材をシェフが目の前で調理するオープンキッチンが魅力! メキシカンのワカモレに中近東のハモスなど国際色豊かなメニュー ディナーブッフェでは、シェフによるライブクッキングステーションでの調理シーンとともに、温かいお料理がたべられます ローストビーフにステーキ ちょっとお肉硬かった 金曜日と祝日を含めた週末には、好きな具やソースでシェフが調理するパスタライブクッキングもありました ホワイトソースにシーフードとマッシュルームをチョイス 本当のところメインはどれなん?って感じだったんですが感心したのが このパスタがいつまでもあっつあつなこと そしてスープもあっつあつ 暖かいものが食べたい私にはこれは何よりうれしかったです 全てのブッフェに含まれる紅茶とコーヒーは、高級紅茶メーカーTWGのファインティーセレクション(茶葉の交換可)と、インターコンチネンタルホテル大阪オリジナルブレンドコーヒーということでおかわり自由 ただし子供向けのジュースはありません デモ!デザートはたくさん! やきたてのクレープにチョコレートフォンデュ 私はブラックフォレストをたべましたが子供たちはチョコまみれになっていました ブレックファーストブッフェ \3,600 ランチブッフェ \4,500 ディナーブッフェ \5,800 05歳は無料、612歳(小学生)は大人料金の半額 が通常メニュー 私たちは夜にいき、子供は二人とも無料だけどワイン一本5000円で18000円くらいになり やっぱり カジュアルなわりに高いなって感じはしました それとスタッフが接客態度は上品なんだけど気が利くようで気が利かない お水もいわないとおかわりくれないし お皿も片付けてくれないので自分でもっていったりもして これってたくさんのお客さんがくることになれていないのかな とはいえ最近 いえこの週はカフェにラウンジにと週3でインターコンチネンタルに通っています とにかく海藻のきのこは、毎日たべる大好きフード なぜかビュッフェにはしめじがたっぷりでうれしかった! サラダバーにはゆでただけ マリネもありこれがおいしいので家で再現、、、 ㈱宝幸 モニプラファンサイトファンサイト参加中 HOKOさんの具沢山のオリーブオイル 3種のチーズ仕立てを使ってみました チーズ(チェダーパルメザンエダム)、アーモンド、たまねぎ、バジル等の具材をたくさん入れたオリーブオイル アーモンドがいい食感! しめじは本シメジをオーブンで軽く焼き ちょっとしたご馳走タパスができました 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね 5月22日7月24日までの金曜日 伊丹市で英語 英会話講座の講師をさせていただくことになりました 詳細は こちら 伊丹市内在住在学在勤の16歳以上の方 受講料 全10回分で1万円(教材費は別) 該当のかたぜひご参加ください! livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 塚口バルが開催されました お昼から阪急塚口駅前はすごい人!ちょっとメジャーになってくれたのかな とうれしい気持ち目ジューいい 普段行きにくい夜の御店もすこし早めに営業していたりテイクアウトのから揚げやなどもあるので 気軽に参加! とはいえこの日は仕事と子供の習い事で忙しくて イートインはあきらめて カフェとテイクアウトに 昨年のブリュレチーズケーキもすごくおいしくてチーズケーキ特集でも紹介したカフェキュロス 今年はプレーンだけど はじめてたべたプレーン こんなにおいしいなんて! それにしてもおしゃれな倉庫風かふぇなんですよね 1階はアダルトビデオのお店だけど そして昨年と同じく マーレでテイクアウト 2枚使ってクワトロフロマジオのピザ2枚 徒歩10秒のあっちゃんのからあげ屋 以前 紹介したあっちゃん弁当のからあげオンリーのお店 2度上げしているのかこの真っ黒なからあげは特殊ですね そしてリビングの記事でもあっちゃん弁当の記事は結構人気10位に入り続けているんです しかしバルの日はオーダーするのに30分 あげるのに30分まちました(ボーイ兄が並んだので子供でちいさいから順番ぬかされてたかもしれないけど) そしてこの日はおうちバル NYの下町のイタリアン風にしてみました あっちゃんはなにもつけなくても美味しいけれど 油淋鶏(ユーリンチー) 鶏肉のネギじょうゆダレ風にしたかったけどささっと食べたかったので 使ってみたのが HOKO食のスマイルショップの【具だくさんのオリーブオイル】 これすきなんです! ラッキーにもモニターさせていただきましたが2種類味があります 3種のチーズ仕立てと ブラックオリーブ入り 鳥のから揚げにはブラックオリーブ入りを アーモンド、たまねぎ、ブラックオリーブ、パルメザンチーズ、バジル、アンチョビソース等の具材をたくさん入れたオリーブオイル 大人味でおいしい! 3種のチーズ入りは、チーズ(チェダーパルメザンエダム)、アーモンド、たまねぎ、バジル等の具材をたくさん入れたオリーブオイル どちらもあまりにおいしくて本当はパンにのせるだけが一番おすすめ だけどから揚げにのせてみたらこれはこれで新しい料理になりました ㈱宝幸 モニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね 5月22日7月24日までの金曜日 伊丹市で英語 英会話講座の講師をさせていただくことになりました 詳細は こちら 伊丹市内在住在学在勤の16歳以上の方 受講料 全10回分で1万円(教材費は別) 該当のかたぜひご参加ください! livingjp 地域特派員レポート続々アップしています いよいよGWがスタート! 私にとってGWイコール 洋菓子フェスタ! 毎年楽しみにしています29日には母をつれてチューリッヒ美術館にいったのに、 30日には連続で神戸へ 神戸で、阪神間の色んなケーキ屋さんが出店されて、スイーツすきにはたまりません 若手パティシエさんによる工芸菓子の展示、ケーキ2個と飲み物で1200円というイートインのコーナーも しかもイートインは販売にはないケーキ屋さんもあるんでつい食べてみたくなります がこの日はテイクアウトでお目あての パティスリー クリ シェフにもfacebook 以外でリアルにご挨拶でき、 プリン2種類と以前から大好きな栗ケーキを購入 うずしおプリンは真っ白ですが卵の白身を使っていますぜひ2種類たべくらべてくださいね! ちょうどパティスリー アキトの田中シェフも栗原さんに会いにこられて、 阪急電車のTOKKでお勧めさせていただいたビスキュイドサボワ&ミルクジャム 反響がとても大きかったそうで私もうれしい! ほかにもスールールダンジュなどにもひかれたけど 昨年も購入したパティスリー アプレシエ (社町) 山田錦のスイーツが有名ですが突然 生ケーキ10パーセントオフ!ということで かわいいカップのプリンアラモードをふたつ購入してかえりました 味は本当に普通においしい 街のケーキ屋さん ビゴの店とか、アサヤマとかPERI亭とかみんなすきなんだけど 芦屋ならいつでも買えるかなと遠いお店中心におかいもの あ神戸洋菓子フェスタにくるとGWだなって実感します ■神戸大丸さん、ホームページはこちら http//wwwdaimarucojp/kobe/indexhtml 4月29日5月5日(火曜日祝日)まで開催 せっかくデパートにいったけど惣菜はかわずおうちでおなべにしました ちょっと暑いけどおもしろい具材が届いたので EAT& FANファンサイト参加中 中華っぽく 台湾風のスープをつくってみました しょうゆベースととんこつスープをミックスしてみたらちょうどいいあっさり加減 火鍋みたいにたっぷりの唐辛子 そしてこのおいしい水餃子! 大阪王将を運営するイートアンド社さんが、ストレス社会に打ち勝つ働く女性の強い味方「第4世代ダイエット」商品!!として開発した水餃子 その名も『ポテス』 まんまるでかわいい! じゃがいもから採れる天然由来の機能性素材「ポテイン」を配合してるので「空腹感」を「満足感」で充足してくれるんです この皮がおいしい! とろん つるん 白玉のやわらかいものみたい! 中身もジューシーで食べごたえがあります まったくダイエット食品なんて意識せず一押し水餃子としておすすめです! 続きを見る ['close']
<<前の5件 236 237 238 239 240 241 242 243 244 次の5件>>