商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukienglishさん
■ブログ Yuki の Sweets Diary
■Instagram @yukienglish
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています いっぴんスイーツ 今月は ロールケーキ 関西パティスリー&ブーランジェリー特集@JR大阪三越伊勢丹 今回は、「春のティーパーティー」がテーマ なんといっても関西の名店フランス菓子店が 一か所で買えてしまうなんて 23日の出店でかわってしまうので毎日かよわなくてはって思ってしまいます パティスリー 5月14日(水)16日(金) 5月14日(水)・15日(木) Seiichiro Nishizono 5月14日(水) 5月15日(木)20日(火) 5月16日(金)・17日(土) 5月17日(土)・18日(日) 5月18日(日) 5月19日(月)・20日(火) 5月19日(月) 5月20日(月) ブーランジェリー 5月14日(水)・15日(木) 5月16日(金)・17日(土) 5月18日(日) 5月19日(月)・20日(火) 15日の雨の日に行ったので、ゆっくりブースを設けておられる松本さんとも、先日 地域特派員記事で紹介させていただいたラクソンさんともお話させていただきました (松本さんのブースは日曜のエクレアたべくらべをねらってまた後日行きました!) 西園シェフのお店 大阪市内に近々、、、ときいていたけど秋になるということ 本当にかわいくて感じのよい女性スタッフの説明をきいてるといろいろ買いたくなったけど 絞りました 一番こってり甘そうなので ヴェリーヌの他、バルセロナで食べた柑橘とシナモンの組み合わせを思い出しながら作った、 「プレジールカタラン」 そしてパンデビス味のマカロン 生ケーキのほうまもっとナッテイかとおもったら ひとくちめでオレンジの柑橘の香りがして結構 フルーツ! でもアーモンドパウダーの基盤も軽くてかつ甘味がありおいしいし 全体に軽くていい感じ パンデビス味のマカロンはかなりおおきくてこのお値段はお得かも、、、 中にもたっぷりの生チョコ そしてスパイスの強い香りでおいしい! 私 以前西園さんの丹波栗の焼き菓子がすごく気に入ったんですが こういった焼き菓子のほうが相性がいい気がします モンプリュは残念ながら生菓子がなかったので パンデビス こちらは店舗になく伊勢丹限定なので 購入 700円程度で小さい焼き菓子3つくらいかな 日持ちするのでゆっくり楽しみます そして 15日までの出店だったラクソンフレンチアルプス ちょうど地域特派員記事の仕上げをメールしたところだったので たくさんお話してくれました 以前店舗ではドライアイスがなかった ジェラートを購入 今は店舗でもテイクアウトできるそうです とこんな感じで食べものの誘惑の多い毎日 ドリンクはヘルシーを心がけています マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 マンナンライフさんのクラッシュタイプの蒟蒻畑ライト ライチ味です 1個あたり食物繊維7グラム、39カロリーです 15センチくらいのクラッシュタイプこんにゃくゼリーのライチ味 私カクテルとかもライチ味が好きなんです ゼリーは他にみないほどのもちもちとした噛みごたえのある食感で 果汁はみずみずしく、さっぱりしています 持ち運びできるのでとってもお腹好いてる時にも便利 蒟蒻畑ライト ライチ味は一部のコンビニで 発売されているので気になる方は試してみてください! 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています いっぴんスイーツ 今月は ロールケーキ 私が一年中で一番好きなうめだ阪急のイベントがとうとう開催開始! ニューヨークフェア2014 ニューヨークフェア2014 フードとファッションの最新トレンド、 さらにリゾート地“ハンプトンズ”特集も ◎5月14日(水)20日(火) ※催し最終日は午後6時終了 ◎阪急うめだ本店9階 催場 + 祝祭広場 レポート1 3まであります 先日プレイベントに参加させていただき 予備知識ばっちり もう手がちぎれそうなほど買った!FOOD! やっぱり食べる方面では目がぎらぎらします まずはプレイベントで話をうかがって気になっていたNYワイン ニューヨーク州のワイン生産量は、アメリカで第3位 中でもフィンガーレイクスとロングアイランドは、良質のワインの生産地として特に注目を集めるエリア フィンガーレイクス 「アンソニーロード」ドライリースリング2012(白、750ml)5,076円 ロングアイランド 「レンツ」エステートセレクションメルロー2008(赤、750ml)7,020円 「ウォルファーエステート」ロゼ2012(ロゼ、750ml)4,860円 とてもよいお値段なんですがロゼ さすがすっきりして嫌味がなくておいしい 土日は試飲イベントもあるみたいです エンパイアマヨネーズ狙いでいったものの トリュフ味は午前でうりきれたとのことで リベンジしました! 冷静に考えたら一瓶1500円って、、、だけどなかなか食べられないとやっぱり食べたくなる 同じコーナーで 私史上最高のミルクジャムTOD FARMのバーボンソルトミルクジャム そして新顔のラベンダー味のミルクキャラメルかいました ソーセージもたくさん カルベル ヤンキースタジアムのフードコートで人気の「カルベル」ソフトクリームが日本初上陸 1934年に世界で初めてソフトクリームを作ったお店です ソフトサーブアイスクリームっていいますよね 『ニューヨークフェア2014』では、ヤンキースタジアムと同じミニヘルメットカップ入りタイプとペーパーカップ入りがありメットトカップ入りソフトクリーム (バニラ、1杯) 599円、(チョコレートファッジ、1杯) 653円 ペーパーカップ入りソフトアイスクリーム (1杯)399円から そして 感動のアイス マリベル 京都にもお店ありますが もともとは ソーホーにあるチョコレート専門店 チョコ以外にもジェラートが有名ですが私ここのモルトのジェラートが大好きなんですが買って帰れたらいいな ジェラート(シングル)648円から、(ダブル)972円から はじめてのローチョコレート あまさがひかえめでビター味がかっていておいしい! 間違いない!マツノスケのチーズケーキも ビリーズベーカリーの パイも ジュニアーズのチーズケーキも ファットウイッチのブラウニーもすべておすすめです 本当に本当に楽しいNYフェア 祝祭広場でのイベントも盛りだくさんで本当に お祭りみたい 毎日かよいたいくらいです! スキンケアブランドRAURA ラウラファンサイト参加中 食べるものはたくさんレポしたので 今日のコスメは洗うほうで 手軽さを捨てたスキンケア RAURA ECL(ラウラ エクラ)シリーズから、 肌に負担をかけないメイク落とし ECL(エクラ) クレンジング セラム トリートメントするソープ ECL(エクラ)フェイシャルソープ きめ細やかでクリーミーな泡立ち ECL(エクラ) ソープネット(泡立てネット) のトライアルセット 手軽につくれること 手軽に扱えること それを捨ててでも、肌のことをいちばんに考えたものを届けたい というコンセプトで作られたスキンケアです 安心感がありますね クレンジングセラム 乾いた手に取り、手のひらでのばしてから 顔全体に馴染ませ、汚れが浮きあがったら洗い流します 汚れをしっかり落とすことと、マッサージも兼ねたクレンジングに フェイシャルソープ 弾力のある泡で、爽やかな香りにも癒されます 成分にこだわって作られた、ECLラインは お肌に優しく、毎日安心して使えるのが嬉しいですね 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています いっぴんスイーツ 今月は ロールケーキ 私が一年中で一番好きなうめだ阪急のイベントがとうとう開催開始! ニューヨークフェア2014 ニューヨークフェア2014 フードとファッションの最新トレンド、 さらにリゾート地“ハンプトンズ”特集も ◎5月14日(水)20日(火) ※催し最終日は午後6時終了 ◎阪急うめだ本店9階 催場 + 祝祭広場 先日プレイベントに参加させていただき 予備知識ばっちり レポート1 3まであります 私がNYにいくと短期でアパートをかりていたのでまず食器をそろえていたフィッシュEDDYも出店あり が知らなかった、、、こんな可愛いアクセサリーチャーム お値段も手ごろでたくさんの人が買っていました ブルックリンチャーム トレンドスポット、ブルックリンウィリアムズバーグ発のチャームアクセサリーが関西初登場 思わず目が釘付けになる、カラフルなスカルチャーム、かわいいビーズアクセサリー、イニシャルリング 気になったのは昆虫 エンジェルなどなど いろいろあってこれなら人とかぶらないかも気軽に買えるリーズナブルなプライスも魅力です やっぱりスカルにしました これ結構大きいのに他のよりお得感あって 432円にはおどろき チェーンも売っていましたが着けててシャネルにさっそくつけちゃいました 同時開催で アカデミー賞にノミネートされていたキューテイー & ボクサーの 篠原有司男さんの展覧会も無料 みることができますよ! わたしが行ったときはちょうどご夫妻がおられてサインしていました キューテイー テレビで見たとおりの可愛い女性! そしてもう手がちぎれそうなほど買った!FOOD!のご紹介へ、、、 この日は有司男氏の作品をみるのが目的でいったけど 奥さまの壁画のあまりの可愛さに 大ファンになってしまいました かわいい、、、続きでいつまでもこだわりたい下着のご紹介 ナチュラルコスメTOWAさんから素敵なソフトガードルショーツが届きました カラーは大人っぽいブラック 全体がパワーネットでできているのでおしりをまあるく包んでくれて なおかつきゅっとヒップアップしてくれます 後ろのすそがレース、しかもこのレースもパワーネット!なのでアウターにひびかない さすがにソフトで締め付け感はないので楽な履き心地 そしてショーツなのでもちろん一枚ばきができまるので、これから暑い季節にはすごくいいですよね 見た目はおしゃれな下着だけど補整機能があるというのはとてもうれしい ナチュラルコスメTOWAファンサイト参加中 続きを見る
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています いっぴんスイーツ 今月は ロールケーキ 宙組 ベルサイユのばら 本当にひさしぶりの宝塚 きらきらの舞台にぼっとなりつつ宝塚南口へ ダブルデイここにできてたんですね! 骨董家具がとてもリーズナブル 本棚でほしいのをピックして考慮中、、、わが家はだいたいイギリス骨董なのです そしてチャーチチェアもダブルデイ そして宝塚ホテル おちつくわ でも人が少なくて観劇帰りの人とかもこないんだな 女性限定のバー DUKEに入りかけたものの 7時からのケーキショップのタイムサービスが始まる!と すみませんといったんでたものの もういっかい入るのも恥ずかしいので お隣のメインバーくすのきに入ったら どうやら共通のキッチンらしく DUKEのもとタカラジェンヌバーテンダーさんもしょっちゅう出入りするので めっちゃ肩身狭かったです でもやっぱりメインバー くすのきのほうが落ち着くな、、、DUKEはラブリーなので観劇帰りに女性同士でいくのにいいかも フローズンストロベリーのロングカクテル 甘すぎず強すぎすさすがホテルの味 阪急ホテルズのカードで一割引きで 1000円弱 ホテルのバーはチャージもかからないしおひとりさまには使いやすい さてそのタイムサービス 今年宝塚ホテルのケーキショップが閉まってしまってもうこのホテルにこないと 懐かしの味は食べられません ベルばらをイメージしたばらのゼリーもありましたよ 7時から2割引きになるけど ケーキはアップルパイとかめちゃスタンダードでほしいものがなくやっぱり宝塚ホテルといえば プリン! ココットにはいってお値段おさえめ 288円の7時以降はさらに2割引 そして味は やっぱり安心のおいしさ 大きさもちょうどよくて カラメルがビターで完璧です 今はもうホテルでしかかえないのもレア感あるかも 今日のご紹介シャンプー あっというまにつかってしまって現品写真がないので リンク先でみてくださいね stay free(素肌べっぴん館)の「@ピーリングネイチャーソープ」 透明で泡立ちが良く、香りもさっぱり 京都の美容師さんと1年の試行錯誤を重ねてできた商品なのだそうで、 美容師さんの手にも優しい設計だから赤ちゃん敏感肌の大人までみんなで使えるのがわが家にはうれしい 匂いもさわやかなんで男性も使えますね 素肌べっぴん館ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
Yuki の Sweets Diary facebook sweets 情報 発信していきたいと思いますスイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな いいね!おしてくださいね livingjp 地域特派員レポート続々アップしています 本当にいまさらなんですが、、、、 3月にひさしぶりに遊びに来てもらった女子会も 滋賀からきてくれたお友達(3月は実家にいかなごを焚きにかえるそうです) もってきてくれた滋賀スイーツ 草津のフラブール 栄養士でおいしいもの仲間である彼女の味覚を全信頼っしている私 確かにおいしいお店です! 残念ながら看板の一日5個限定ケーキ ショコラフラブール ¥630 さくさくざくざくの土台にほんのり塩が効いた 濃厚チョコクリームというのは売り切れていたそうで 私の好きなプリンは死守してくれたけど あとは苦手なフルーツ系だったのでなくなく ボーイたちに譲りました でもそのプリンがさすがにおいしい! 正直たまごと牛乳の味ですがさすがに技が光っています アイアシュッケもあったのでチーズケーキこれまためったにたべないけど これはフルーツがないので食べてみたらさすがに焼きが香ばしくチーズも絶妙 レベル高いお店だな フラブールとかショコラ系が特にお得意なのかもしれませんね もう一つ滋賀スイーツが 泊りにいった姉が このあたりでおいしいケーキ屋ある?と電話してきたので 気になっていたお店をつたえました 比良 利助 菓子工房 友 (ユウ) プリンが有名で 本当に素朴で正直な味 フラブールみたいに洗練された味ではないけれど みんなが好きなプリンって感じでした 今年の夏は滋賀にいってみたいな スイーツくれたMちゃんにも、引っ越してしまったたかちゃんにも会いたい お目当てのかき氷のお店があるんです 気分はもう夏!なので夏らしいTシャツのご紹介 【マックハウス】ファンサイトファンサイト参加中 今回は【NAVY×David Goliath】プリントTシャツの試着レビュー マックハウスは 全国に「MacHouse」「アウトレットJ」「ゴールウェイ」といったお店を展開し、 デニムジーンズ、ジャケット、Tシャツ、ポロシャツといった 「カジュアルファッション」をみなさまにお届けしている企業です こちらのTシャツは フツーの人生なんてツマラナイ なんでもかんでも面白おかしくして楽しく過ごしましょう! という思いを込めて作られたアイテム デザインひとつひとつにユーモラスなメッセージが込められていて、 着ていて楽しくなる商品です しっかりとした生地で、長く愛用できそう 肌触りもいいのです こちらは夫用なので 敏感肌の夫にはやはりこういう質のよい生地がうれしい そしてそれを見る私たちは柄が気にいっています! condiment とは薬味とか調味料のいみなんですが、私コレクションするほど調味料にこだわりあるのでこのシャツにしました 続きを見る ['close']
<<前の5件 266 267 268 269 270 271 272 273 274 次の5件>>