商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,699,999 名
クチコミ総数 17,400,043 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
舞花さん
良質な物・新製品・美味しい物が好き。1日1回はブログを更新中。丁寧で写真多めのレポートです。
■ブログ 野良犬疾走日和
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
我が家はカレーが大好きどれぐらい好きかというと、平均して3週間に1度ぐらいはカレー多いときだと1週間に2回食べることもありますカレーが好きすぎて、スパイスから作るカレーもマスターしました(笑)なので、カレーを作るときの我が家の会話は「日本式(カレールー)にする?インド式(スパイスonly)にする?」ですもちろん子供は、カレーの王子様 一択ですそんなカレーが大好きな我が家に、ルイボスティーで作ったスパイシーなカレールーがやってきましたルイボスカレールーダーバン(Durban)です小麦粉増粘剤ラードを使用せず、ルイボスティーをベースに30種類のスパイスとハーブで作られています小麦粉を使わないということは、その分カロリーが抑えられているということで、ダイエットも意識している私としては嬉しいですねこれが30種類のスパイス&ハーブの一覧アムチュールとか山根とか聞いたことないスパイスも入ってますびっくりしたのが、オールスパイスやバジルが入っている事しかも陳皮(柑橘類の皮を干して乾かした食材)入り陳皮って中華系の食材だと思ってました(飲めるラー油というのを作った時に使ったことがあります)これだけたくさんのスパイスが入っていて、どんな味になるのかな?と期待が膨らみますパッケージの中身は、こんな感じ開封すると、大きなレトルトパウチと小さな袋の2種類が入ってました小さい袋は、南アフリカ産のマカダミアナッツ大きめに砕かれている生のマカダミアナッツですこちらは仕上げに使うそうですそして大きなレトルトパウチは液体タイプのカレールー300グラムあるそうですとてもなめらかで、このまま食べてもOKな感じに見えますが具材が何も入ってないので我慢っ香りは複雑なスパイスの香り日本の固形カレールーとは違う香りで、インド料理屋さんのカレーに近いですつまり、スパイスを自分で調合したときの香りでは、早速野菜とお肉を炒めていきますお肉は鶏の胸肉を使用しましたニンジンじゃがいも玉ねぎの王道トリオに加えてピーマンナスカボチャも入れますピーマンナスカボチャは崩れやすいのでレンジでそれぞれ軽く火を通してから入れました(写真なくてすみません)鶏肉とじゃがいものかわりにガルバンソ(ひよこ豆)でも良かったかもインド風カレーを作るために、ひよこ豆の水煮缶とホールトマトは常にストックしてあります(笑)ひよこ豆は、お肉のかわりに入れても美味しいんです食感はじゃがいもみたいにホクホクします家の近くのスーパーでも1缶100円前後で買えます乾燥したひよこ豆もいいのですが、水に1晩つけておく手間を考えると水切りしてすぐに使える缶のほうが手軽でオススメですというわけで、出来上がりがこちらっ普通のカレーみたいな感じでお皿に盛り付けてみましたカレーの上に、添付具材のマカダミアナッツをパラパラ食べてみた感想は…すごく本格的でスパイスがきいてます!辛さは中辛と辛口の中間で、辛口寄りって感じですスパイスの計量なんて面倒なことは一切してないのにインドカレーのお店で食べるような本格的な味ただ、ルイボスティーがどこなのかはわかりませんでしたサッパリした後味に貢献してるのかな?あと、マカダミアナッツを入れるカレーは初めてで個人的には入ってなくてもいいかなぁ?と思いました本場のインドだとマカダミアナッツを使うカレーもあるのかな…?バリエーションが豊富すぎてよくわかりません…ちょっと失敗して水分が多くなってしまったのですが(ナスを入れるときは水分を減らすと美味しいのです…)こういう時のリカバリーに役立つのが お塩スパイスから作ったカレーで、味がぼやけてしまった時は味見しながらお塩を足すと引き締まって美味しくなります…どうしようもない時もあるけど…今回もお塩を入れました具材を欲張りすぎるとダメだね、っていう典型的な見本ですインド系のスパイスカレーが好きな人には是非自宅で作って食べてもらいたいカレールーだと思いました…ご飯じゃなくてナンかチャパティのほうが美味しかったかも…とにかく、美味しいカレー ごちそうさまでした株式会社開陽 United Leafルイボスカレールーダーバン(DURBAN) 300gユナイテッド リーフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回はウェルネスエィビーミルクをモニターしたのでそのレポートをしたいと思います♪user_images/20130702/11/onekosamasama/01/fe/j/o0400030012595840959jpg">エィビーミルクは、母乳に含まれている母子免疫をヒントにして健康をサポートできるように作られた粉末ミルク1日あたりの目安は1袋2袋と、とてもわかりやすいです放射性物質の独自検査もされていて、子供に与えても安心です(検出限界15ベクレル/kgで不検出)このエィビーミルクは、熱湯に弱いんです沸騰させるのはNG50度以下を目安にして使わないと働きが失われちゃうそうですしかも、ミキサーみたいなもので強く撹拌するのもNGぬるま湯でゆっくり丁寧に溶かしてあげないとダメなんです最初飲んだときは、ぬるま湯できちんと溶けるか心配でしたがマドラーで混ぜたらすぐに溶けていきました味は、スキムミルクを溶かして飲んだ時とあまり変わらないかな…?わりとアッサリしてて、市販の紙パック入り牛乳よりは薄く感じますが個人的には大好きな味です毎日じっくり味わって飲んでます参考レシピも同封されていました個人的に、フルーツサンドのレシピが一番印象に残ってますやってみたいなぁって思ってたのは、濃いめに入れた紅茶やコーヒーを氷にして、エィビーミルクに浮かべる方法紅茶ミルクやコーヒーミルクが美味しく飲めそうかな、とでも、私が一番作りたかったのはエィビーミルクゼリー♪というのも、実は4歳長男と1歳次男、それぞれ歯をぶつけてしまって硬いものはあまり食べられないんですちなみに4歳長男は自転車の練習中に転んでハンドルで口を打ちました1歳次男は部屋で転んでしまって口を打ちましたどちらも治療中で、歯がグラグラしているんです(涙)そんな2人が安心して食べられるものは、ゼリー!おやつで美味しく手軽に免疫力を高められたらいいですよねというわけで、早速ゼリーを作ってみました材料はいたってシンプルウェルネスエィビーミルク 1袋(20グラム)森永クックゼラチン(顆粒タイプ) 1袋(5グラム)砂糖 お好みで80℃以上のお湯 50ml常温の水 200mlお好みでまずは80℃以上のお湯(今回は100℃のお湯を使用)50mlにクックゼラチンを溶かしますしっかり溶けたら、砂糖(上白糖で大さじ2杯)を入れて溶かします次に、常温の水(200m250ml)をl入れますこれでベースになるゼリー液が完成ですここに、エィビーミルク1袋を入れますゼリー液はものすごくぬるいというか、体温程度になっていますがそれでもサっと溶けてくれますしっかり混ぜて溶かしたらゼリー液の完成!冷蔵庫で冷やして固めればOKですゼリー液が完成した時点でぬるいので、冷やす時間は短縮できます器に盛って、カルシウムを少しでも多くとれるようにココアをかけてみました水の量が少なめだったから、ゼリーというよりもワラビ餅みたいな食感そしてとても甘いです砂糖大さじ2はもっと減らしても良いですねもしくは砂糖を入れずに作って、ソースやジャム、シロップを添えても美味しくなりそうです4歳長男は食感がイヤだったらしくて今回はパス(もっとトゥルントゥルンに作れば食べてくれそうな感じでした失敗)1歳次男は気に入ったようでパクパク食べてくれました今度はお湯+水を300ml350mlにしてみるか、クラッシュさせて果物ゼリーの上に乗せて二層とかやってみたいです大人向けだったら、ゆるめのコーヒーゼリーを作ってエィビーミルクを使ったシロップをかけても美味しそうですしばらくの間はエィビーミルクでのゼリー作りにハマってしまいそうです兼松ウェルネスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日は子供を主人に預けて、久しぶりに会う友達と一緒にランチしてきましたghhighnakata/672gif" amebaid="highhighnakata" emojiid="672" alt="キャハハ">お店は、駅から少し歩いた場所にある隠れ家的な場所でカンカン照りの中、地図を見ながら歩いていきましたお店に着いて、予約席に案内してもらって(個室でした)メニューのお高さに内心ドキドキしつつ注文美味しいご飯を食べながら色々な話をしましたで、話題はいつの間にかスキンケア用品やメイク用品のことになりまして…お互いにお肌の曲がり角が過ぎているし若い頃のように適当に、なんて言ってられないんですよね…ここぞとばかりに情報交換です彼女は主に屋外で仕事をするので特に日焼けが気になるらしく「何か良いスキンケア用品、ないかなぁ?」とそれなら今、私が使っている保湿ジェルが良い感じだよと、携帯の画面で写真を見せながら紹介したのがこちらPesca(ペスカ)さんのピクジェリーク ベリーですピクジェリーク リッチPという保湿ジェルは1年を通して販売しているようなのですがこのピクジェリーク ベリーは春夏限定商品紫外線が強くなる春と夏に特化した保湿ジェルなんです化粧水の後、保湿ジェルを塗るだけで紫外線ケアとエイジングケアが出来ちゃうスグレモノしかもしっかり潤ってくれるんですその秘密は、バランスよく配合された贅沢成分ピクノジェノールでお肌のハリや弾力をデラウェア白イチゴブルーベリーラズベリートックリイチゴで紫外線によるダメージの軽減を3種類のヒアルロン酸3種類のセラミドでお肌の潤いと保湿を4種類のビタミンで素肌に必要な成分をそれぞれ補っているんですエステサロンから生まれた上質でリッチな保湿ジェルです肝心の使い心地は…パステル調のオレンジ色のジェルで、かすかに甘い香りがします(普通に使うぶんには気付かない程度の香りです)洗顔後に化粧水でお肌を整えてから最初は23プッシュでお肌に伸ばして馴染ませますだいたいの日はこれで充分潤うのですがたまに頬や口元が乾燥してる日があるのでそういう時には重ねて12プッシュして塗っています肌に乗せるとプルンとしていて、指で伸ばすとスーっと水みたいな感じで軽く伸びていきます塗った後はすぐにサラサラになって、ベタつきはありません1歳次男のような柔らかプルプルモチ肌になれます毎日のケアに少し取り入れるだけで赤ちゃんみたいな理想的な肌触りになれましたこれから紫外線と戦う季節になるので、手放せなくなりそうですエステサロンから生まれた化粧水ペスカペスカ 〈保湿ジェル〉 ピクジェリーク ベリーPesca_ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ダイエット中のおやつ、みなさんはどうしてますか?私は出来るだけ我慢してますでも、4歳長男や1歳次男におやつをあげるとどうしても一緒に食べたくなる時があります2日ぐらいは我慢できても、3日目ぐらいでギブアップ我慢していた反動でガッツリ食べてしまいますそしてトータルで食べ過ぎ、みたいな…毎日少しずつおやつが食べられればいいのにカロリー控えめなおやつがあればいいのにでもダイエットクッキーは何となく飽きちゃったそんな私にとって、救世主的なダイエット食品がこちらっその名も「麹スリムチョコ」ですそう、実はこれ、チョコレートなんですよ中身は、こんな感じでシンプルなシルバーのパッケージです麹スリムチョコは、その名の通り麹とチョコレートで出来ています元々チョコレート自体、健康に良いとされていてお通じを良くする食物繊維や代謝を良くしたり肌を美しくする効果のあるポリフェノール、心理的ストレスを軽減してくれる効果もあるらしいという美容と健康にとって素晴らしい成分がたっぷりそこに、発酵食品である麹と屋久島で採れる紫ウコン(ガジュツ)を加えることで肥満や便秘、冷え性、美肌などに効果のある麹スリムチョコが誕生したそうです1日1本って決めて食べられるから、ついうっかり食べ過ぎちゃった…なんてこともありません(よく食べ過ぎちゃうんですよね私)しかもシンプルなパッケージだから外出先とか会社とかでコッソリ食べやすいです食べてみた感想は…サイトには生チョコみたい、って書いてましたが個人的には 生チョコ=石畳風の固めのチョコ を想像してて思ったよりも柔らかいなって印象でしたパンのスプレッド用チョコみたいな柔らかさだと思いました麹って書いてありますが、とてもなめらかで食感だけでは麹はわかりません味は、甘い!ビター甘い!ビターチョコっぽい感じで、どことなく麹の香りが漂います個人的にはそんなに気にならないレベルですが、麹の香りが苦手な人は注意したほうがいいかもしれませんそしてダイエットなのに甘くていいのかな?ってぐらい甘いですチョコの甘さと、麹の甘さのダブル効果で甘いです1本で満足できる甘さだと思いました(本音を言うと、もっと食べたいけど)これだけ「甘い」を連発してるけど、カロリーは大丈夫?って思って調べたら、1本たったの22.7キロカロリー!えー…本当ですか?もっとカロリーありそうなのに低カロリーで美味しくダイエット、いいですねそのまま食べても美味しいですが、マイブームは冷蔵庫で冷やした冷たい麹スリムチョコこれから暑くなるから、冷たいチョコは御馳走ですダイエット用のおやつに飽きた方、チョコレートの美容効果を取り入れたい方にオススメです気になった方はこちらからチェックしてみてください美味しく健康ダイエット!酵素豊富な「麹スリムチョコ」屋久島コスメサプリの【屋久島純】ファンサイト参加中 続きを見る
昨日は雨でした 「梅雨に降る雨が全部、1日に凝縮されたのでは?」と 思えるほどの土砂降り 畑や植木鉢にとっても、激しすぎる雨だったようで 朝、子供を送るときに家庭菜園っぽいミニ畑の近くを通ったら 野菜の畝に盛った土が通路へ流れて崩れてるところもありました 雨が降らないのもイヤですが、一度に降るのもイヤですね さて、今回はフレーバーライフ社というアロマを専門に扱う会社の シャンプーとコンディショナーをモニターさせてもらってたので その報告をしたいと思います このシャンプーとコンディショナーは、無香料 自分で好きなアロマオイルを加えて使えるという面白い商品です 正直、使ってみるまではシャンプーとコンディショナー自体に 全く期待していませんでした 「自分の好きなアロマが足せる」というところに重点を置きすぎて シャンプーの品質は微妙なんじゃないかな?と思ったからです baseシャンプーは少し黄色がかった透明でトロっとした液体 とても泡立ちが良くて、キメ細かい泡でしっかりと髪を洗えます 生クリームみたいなモコモコ泡です 植物アミノ酸系シャンプーで、 パラペンシリコン鉱物油石油系界面活性剤香料着色料 これが全部、無添加なんです つまり、ノンシリコンシャンプーですね だけど、泡を洗い流すとキシキシしないんです むしろ、オイルを適量馴染ませたの?という感じの手触り 香りは、アロマオイルを混ぜる前に確認してみましたが ほとんどありませんでした もっと石けんっぽい香りかな?と思っていただけに驚きです そしてbaseコンディショナー こちらは真っ白で、少しトロミがついたテクスチャです 乳液に近い感じでした 弱酸性コンディショナーということで、あまりクセはありません そしてシャンプーと同じく無添加で無香料 指通りがなめらかになる洗い上がりです baseシャンプーとbaseコンディショナーに共通して言えるのは 洗い上がりがしっとりするということです どちらも無添加ノンシリコン系なのに、それを感じさせないほど 洗い上がりの髪がしなやかになるんです 髪にとって、とても優しいヘアケアセットだと思いました そして、無香料だからこそ楽しめるアロマオイル 今回はブレンドエッセンシャルオイル「森林」を試してみました ひのきなどの木の香りに加えて、レモンなどでさわやかに仕上がった 心がやすらぐような香りのアロマオイル「森林」 baseシャンプー、baseコンディショナーに それぞれ25滴ずつ入れてよく混ぜます 25滴ってハードル高いなぁ、とか もしうまく出なかったらどうしよう、とか思いつつ入れたのですが とても簡単に25滴を入れることが出来ました 多分、このボトルのキャップのおかげです きちんと1滴ずつ出て、しかも液ダレしないんです 使いたい量が簡単に出せるんです ちなみにこの森林には柑橘系(レモン)がブレンドされているので 日光に当たると皮膚にダメージを負ってしまいます (光毒性というそうです) そのまま使うときには注意しないといけないです シャンプーなどにアロマオイルをブレンドした後は、 なるべく早く使ったほうがいいらしいです というわけで、しばらくはバスタイムが森林浴になりそうです フレーバーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>